|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(4点検索)】
2.《ネタバレ》 このところ、黒澤映画に出始めた頃の三船敏郎を何作か見ていたけど、現代劇より時代劇の方が世界観の中にしっくりと納まる。基本的に、武士という空気を纏っている人だったことが良く分かる。実は奥方が物の怪かと思っていたんだけど、後半は出てこなくなり、いつの間にかノイローゼになっていて残念でした。その欲深い奥方にそそのかされるところが面白かったくらいで、自分にとって他には特に観るところなし。真面目で忠勤に励んでいた武士が権勢欲に囚われ道を踏み外すような描かれ方だけど、戦国の世には普通にあることで特別とは思わない。いわゆる芝居がかったというか、歌舞伎の舞台でも観ているかのような間の取り方とか葛藤の見せ方にはちょっと辟易しました。 【アンドレ・タカシ】さん [CS・衛星(邦画)] 4点(2011-01-01 15:33:56)(良:1票)
1.同監督の同じシェイクスピア翻案物なら、「乱」の方がずっと良いと思う。こちらは中途半端に定型的な時代劇の枠内に収まってしまっている。オカルティックな部分の描写も、今日では幾多の後続作品に抜かれている感じ。 【Olias】さん [CS・衛星(邦画)] 4点(2008-09-07 02:01:18)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
97人 |
平均点数 |
7.53点 |
0 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 1 | 1.03% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 2 | 2.06% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 2 | 2.06% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 6 | 6.19% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 15 | 15.46% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 17 | 17.53% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 23 | 23.71% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 19 | 19.59% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 12 | 12.37% |
![line](../img/line.gif) |
|
【その他点数情報】
|