みんなのシネマレビュー

マキシマム・リスク

Maximum Risk
1996年【米】 上映時間:100分
アクションサスペンス刑事もの
[マキシマムリスク]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-04-04)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督リンゴ・ラム
演出木村絵理子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
キャストジャン=クロード・ヴァン・ダム(男優)アラン・モロー/ミカエル・スヴァロフ
ナターシャ・ヘンストリッジ(女優)アレックス
ジャン=ユーグ・アングラード(男優)セバスチャン
ザック・グルニエ(男優)イワン
大塚芳忠アラン・モロー/ミカエル・スヴァロフ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
湯屋敦子アレックス(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
家中宏セバスチャン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
銀河万丈イワン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
島田敏ペルマン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】/デイヴィス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大木民夫キーロフ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
野沢由香里(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
田中正彦(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
天田益男(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
伊藤栄次(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
安井邦彦(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
宝亀克寿(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
水原リン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
大黒和広(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
山寺宏一アラン・モロー/ミカエル・スヴァロフ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
日野由利加アレックス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小川真司〔声優・男優〕イワン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
岩崎ひろしペルマン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
楠見尚己ルーミス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大塚周夫キーロフ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大滝寛セバスチャン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
藤本譲(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
翠準子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
後藤哲夫(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
内田直哉(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
秋元羊介(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小室正幸(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
塚田正昭(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
乃村健次(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本ラリー・ファーガソン
音楽ロバート・フォーク
編曲ジョン・キュール
撮影アレクサンダー・グラジンスキー
ロベール・フレース(第二班撮影監督)
トム・プリーストリー・Jr(第二班撮影監督)
製作モシュ・ディアマント
製作総指揮ロジャー・バーンバウム
配給コロンビア・トライスター・ピクチャーズ
編集ビル・パンコウ
字幕翻訳岡田壮平
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(4点検索)】

別のページへ(4点検索)
1


4.《ネタバレ》 自分が知らない双子が死んだ事を知らされて、その犯人を捜すという設定は良かったのですが、テンポも良くないし、あまりこの設定を活かせていないのは残念です。まさにB級アクションと言う感じは悪くないのだが、後にあまり残らないのも残念です。序盤のカーチェイスで盛り上がって、そこから尻すぼみでした。 TOSHIさん [地上波(吹替)] 4点(2006-08-30 13:59:59)

3.こんなに街中でバンバンやられてらたまったもんじゃないなぁ。 トシ074さん 4点(2005-01-25 01:13:09)

2.ナスターシャ・ヘンストリッジって良いですね、無意味に脱いでくれるところが・・・・・?っで、普通の凡作に思えたため、これと言って印象に残らなかった気も・・・・・?これもバンダム作品にありがちなお話ですが・・・・・? イマジンさん 4点(2002-07-14 13:43:51)

1.いかにも「アクション好きお父さん」向けのストーリーには苦笑したけど、ヴァン・ダムのアクションは十分堪能できる。個人的にはガン・アクションより格闘シーンがもっと観たかった気が… びでおやさん 4点(2001-02-06 02:43:36)

別のページへ(4点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 40人
平均点数 4.60点
000.00% line
1410.00% line
2512.50% line
3410.00% line
4410.00% line
5820.00% line
6820.00% line
7410.00% line
825.00% line
900.00% line
1012.50% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 4.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 5.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 4.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS