みんなのシネマレビュー

学校の怪談4

1999年【日】 上映時間:99分
ホラーコメディアドベンチャーファンタジーシリーズものファミリー学園もの特撮もの小説の映画化モンスター映画漫画の映画化
[ガッコウノカイダンフォー]
新規登録(2003-05-19)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2021-03-28)【イニシャルK】さん
公開開始日(1999-07-10)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督平山秀幸
キャスト豊田眞唯(女優)安西弥恵
広瀬斗史輝(男優)安西恒
笑福亭松之助(男優)関川幸一
原田美枝子(女優)国見晴美
皆川優紀(女優)国見あゆむ
根岸季衣(女優)周治の母
徳井優(男優)消防団員
綾田俊樹(男優)医者
原作常光徹「学校の怪談」(講談社KK文庫刊)
日本民話の会「学校の怪談」シリーズ(ポプラ社刊)
脚本奥寺佐渡子
音楽宇崎竜童
高桑忠男(音楽プロデューサー)
作詞岡本おさみ「蒼い夏」
作曲吉田拓郎「蒼い夏」
挿入曲吉田拓郎「蒼い夏」
撮影柴崎幸三
製作高井英幸
東宝
サンダンス・カンパニー
企画サンダンス・カンパニー
配給東宝
特撮橋本満明(視覚効果統括)
岸浦秀一(操演)
作画橋爪謙始(絵コンテ)
美術中澤克巳
編集川島章正
照明上田なりゆき
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(4点検索)】

別のページへ(4点検索)
1


6.《ネタバレ》 これまでのシリーズの学校に閉じられた舞台ではなく、田舎の海辺の街でのひと夏の思い出的な感じ。「学校の怪談」から離れて、もう少し深く掘り下げれば、名作になったのではないでしょうか。シリーズの中では一番大人向け? いっちぃさん [CS・衛星(邦画)] 4点(2018-10-21 00:16:21)

5.こういう子供向け作品の評価は難しい。
見る年齢によって全然違ってくるし、タイトルだけで子供向けだとは限定できないし。
シリーズ化されているので、やっぱり子供受けはよかったようだ。
ただ、大人はちょっときついか。 飛鳥さん [ビデオ(邦画)] 4点(2013-01-13 23:56:36)

4.シリーズ4作目ですが、これまでの3作とは趣が大きく異なります。舞台は学校そのものから海辺の町へ。いわゆる都市伝説的な要素を寄せ集めたドタバタ劇ではなく、より怪談っぽさを追求したシリアスな作品。全体的に冗長ですが、マンネリ化の回避を狙った意欲作であるとも言えます。子供たちはいろいろ登場するが主に兄妹に焦点が当てられ、兄思いの妹がひたすら頑張る様は何だか微笑ましかった。 プライドだらけさん [DVD(邦画)] 4点(2010-09-16 01:04:00)

3.《ネタバレ》 おじいさんが仲間とはぐれて津波が来て自分ひとりを残して・・・なんて絶対学校の怪談じゃなぁい!!!(汗)映画館の力もあってかお地蔵様や変な人形や蟹など多少の怖いシーン(か?)もあったけどやっぱ結局は・・・て感じ。
これと別におじいさんでもう1本作れそうです。てーかそっちのほうが売れそう。 ハリ。さん [映画館(字幕)] 4点(2005-10-31 18:38:51)

2.うーん、だめですね。当時小五だった私から見ても怖くない。 トナカイさん 4点(2004-06-22 02:24:37)

1.映画館で観たんで・・・ ビッケさん 4点(2003-06-20 23:09:54)

別のページへ(4点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 28人
平均点数 4.71点
013.57% line
1414.29% line
227.14% line
327.14% line
4621.43% line
513.57% line
6310.71% line
7310.71% line
8517.86% line
900.00% line
1013.57% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 2.00点 Review2人
2 ストーリー評価 4.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 4.00点 Review1人
4 音楽評価 4.00点 Review1人
5 感泣評価 6.00点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS