みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(5点検索)】
19.《ネタバレ》 ここでの評価が高かったしイーストウッドと ケビン・コスナーの共演ということでかなり期待して観たのですが うーん、いまいちというか何を言いたかったのかよくわかりません でした。脱獄囚と坊やが逃避行を続けるうちに奇妙な絆が生まれて 云々、というなら追跡者側に大物は必要なかったでしょう。両者を 同時に描こうとしたことが間違いだったのでは。 そもそも、あれだけあちこちで足跡残しているのに、さっさと捕まえ ろよ、という気がしないでもありませんでした。 ボニーとクライドのように州境を利用して巧みに逃げたわけでもなさ そうですし。 結局やたら拳銃をぶっぱなして、最後は撃ち殺されてと、これが銃規 制の緩いアメリカの日常なのでしょうけど、なんでもかんでも銃に絡 め結末にする米国映画には食傷気味。 【キムリン】さん [地上波(吹替)] 5点(2021-09-10 21:03:53) 18.子役、8歳にしてはちょっと幼い感じ。そしてあそこまでついていくことにはどうしても違和感あり。イーストウッドはいなくてもいい。 【noji】さん [CS・衛星(吹替)] 5点(2015-12-21 00:00:02) 17.《ネタバレ》 なんか古い感じの話だな~と思ってたら、20年前の作品でしたか。 そりゃ時代が違うから、スピード感がなく、犯罪がからんでいるのにどこか牧歌的なのは、仕方がないか。 男性的で硬質なタイプの顔が苦手なので、ケビン・コスナーは苦手でしたが、この役は好感が持てました。 でも、現実にはこんなキチンとした感じのヒーロー顔の悪人はいないな。もっとどこか崩れた風貌や雰囲気になってるハズ。 そーゆう意味では、好感は持てるものの、最初から最後まで「いい人」すぎて、犯罪者としての説得力はなかった。もう少しケビンが崩れていないとね。まあ演技力不足なんでしょう。 ストーリーに不満はありませんが、なんでしょうねぇ。親が特定の宗教を信心するのは当人の自由ですが、子どもにそれを強要するのって、どうなんでしょうねぇ。 あまり行き過ぎると、洗脳や虐待に近いものがあるのかも。子どもの宗教選択の自由を阻害しているってことにもなるし。 お化けのコスプレをした少年は可愛かった。心を通わせたその少年が、見ず知らずの家族を脅すブッチを撃てたのはよかった。少年が、「何が正しくて何が悪いのか」をわかってるって事だから。お化けの衣装は万引きしたけど。 それにしても、10代の少年じゃないのに、父親が住むアラスカを目指すって、よくわからないなぁ。「親父が住む」は後付けの理由で、ただ単にどこかへ逃げ出したかっただけだったのかなぁ。いい大人になっても父親にこだわるって…アメリカ人の父親像って、そんなにでっかいもんなのかしら。イマイチ理解できないわ。 そんなガタイばかりよくて中身はまだまだ未成熟なブッチは、少年と出会わなければ、まだ自分の方が子ども気分だったんだろうと思います。この作品は、ある意味、ブッチの成長物語だったのでしょう。 クリント・イーストウッドが何の役にも立ってないのが残念でした。 ブッチが「気の毒な成育史を持った犯罪者で、根はいいやつ」と証明するために出てきて、泣けるラストシーンを盛り上げるためだけの存在でした。狙いがわかりやすすぎです。もちろん私は泣けませんでした。 【りりらっち】さん [地上波(吹替)] 5点(2014-01-16 15:42:18) 16.《ネタバレ》 脱獄犯ブッチと少年の間に芽生えた友情のようなもの。 それはストックホルム症候群だったのか、父子と重ね合わせた絆だったのか。 どちらにしても、少年にとっては好感を持った大人を銃で撃ってしまったんだからトラウマになりそう。 ケビン・コスナーと子役はとてもいいのだけど、ストーリーはイマイチ。 犯罪分析官サリーの存在価値がほとんど感じられないし、警察署長もブッチの人物像を浮かび上がらせるエピソードが少し弱い。 ブッチが黒人農夫を殺そうとした裏づけとなる過去の体験を、もう少し明確に描いてほしかった。 そこが不十分だったため、少年や農夫の家族の目の前で殺害しようとしたことに違和感があった。 感動ものとして誰かに感情移入するまでには至らないため、ラストシーンでは泣けず。 【飛鳥】さん [DVD(字幕)] 5点(2013-07-05 23:33:59)(良:1票) 15.《ネタバレ》 脱獄犯と、人質に取られた少年との絆を描いたヒューマンドラマ。 非常に興味をそそらせる面白い設定で、ストーリーはロードムービー形式で進むのだが、 "父親"という、作品の核になっているこの部分が今一つ説得力を感じさせない。 脱獄犯のブッチは最初からただの子供好きの優しいおじさんだし、 少年のほうの設定も描写不足で、これではその後の展開にも無茶さを感じてしまう。 また彼らを追う警察署長や女性犯罪心理学者は、ストーリー上まるで役に立っておらず、 途中のまるでキャンプのようなシーンには、ただもう爆笑するばかりだった。 実際には理屈などでは説明できないこういったシチュエーションも存在するのかもしれないが、 映画作品にするのならもう少ししっかりしたシナリオを用意してくれないと、 どうしても消化不良の感が残ってしまう。 一応メッセージは伝わるし、作品そのものの印象はそれほど悪くないんだけど・・・。 【MAHITO】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2011-07-27 06:18:14) 14.《ネタバレ》 ラストを絶賛する人と非難する人に分かれてますね。私は後者かな。なんだろう・・・確かに感動するのですが、くどい感じが好きになれません。だらだらと「感動シーンだから泣くまで流すよ」って感じがね。自分の中で押し込めていたものが、すべて解放され、フィリップの人生に大きな影響があったでしょうね。話は変わりますが、レッド側はまったく映画の中で動いてなかったですな。サリーに関しては物語に深く絡んできそうな振りだったのにも関わらず、まったくの不要キャラ。もっと、その辺を本筋と絡めて欲しかったところです。例えば、レッドとブッチの回想シーンとかね。クリント・イーストウッドの作品は苦手なので、点数はこんなもんです。 【マーク・ハント】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2011-04-09 00:50:14) 13.《ネタバレ》 フィリップ(バズ)少年が素晴らしかったです。特にラストの木の下で彼の見せる表情と演技は間違いなく観る者の胸を打つでしょう。確かに犯罪者だけど根っからの悪党ではなく、人間味を感じさせるブッチも結構僕が弱いキャラクターです。せっかくブッチをこういう人物に設定しているんだからあのラストは無いと思う。これじゃ何も残らない。(ずっとこういうオチになるのかなというイヤな予感はありましたが…)トレーラーで快適な旅をするイーストウッド御一行様がのんびり構えすぎなのが気になりましたが少年とブッチの関係や話の展開は良かっただけにもう少し希望を感じさせる終わり方にして欲しかったと思います。 【とらや】さん [DVD(字幕)] 5点(2009-04-17 23:47:23)(良:1票) 12.《ネタバレ》 時間を空けての再鑑賞です。ブッチのキャラクター設定が非常にもどかしい。善人では決してないけれど、悪人にもなりきれていない。だから、あの結末にはやりきれなさが残る。けれどもそう言う作品ですね。単純な感動娯楽作品では無いkれど、かえって好印象です。子役がうまい。 【camel】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-04-08 00:51:39) 11.ブッチは間違いなく悪人なのに映画を観てるうちに感情移入してしまいました。コメントの難しい映画です。 【doctor T】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-01-12 22:52:27) 10.このあたりからケビンコスナーの作品は面白くなくなりますね。友情とか悲哀とか、 きっと感じるのかもしれません。でも実際は、殺しに強盗に窃盗の繰り返しでしょ。 これでは主人公にも子どもにも感情移入ができません。肝心の大物の競演も結局は最 後の最後にわずかあるだけなんですね。あるというか・・・、もしかして別々に撮影 したのかい?って感じです。淡々と時間が過ぎて行きました。 【たかちゃん】さん [DVD(吹替)] 5点(2006-01-23 14:26:51) 9.《ネタバレ》 ブッチが死んで終わるのはいいとしても、もう少しなんかなかったのかなぁ…。あのラストは周りにいた奴も撃った奴も、ほんとバカとしか言いようがないし、なんか古臭い。少年がブッチを銃で撃ったすぐ後のシーンは、感動ものですごくよかったんだけど…。 【Syuhei】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-07-26 00:46:07) 8.それ程感動もしないが、かと言ってそれ程悪くも無い。子供への虐待に異様に反応を示すブッチは悪くは無いけど、いい人でもない(自分で言ってたし)まぁ~それなりです。 【みんてん】さん 5点(2004-09-22 17:03:37) 7.《ネタバレ》 2大俳優共演ということで楽しみにして 見たのですが、残念ながら期待を裏切られました。 クリントイーストウッドの味が全然いかされていない。 IQが高いという設定の逃亡犯(ケビンコスナー)だったようですが、 その頭の良さが全然逃亡に生かされていないのでツマラナかぅたです。 8歳の男の子を人質に取りながらも、最後まで彼に優しく、本当の お父さんのように接したケビンコスナーのイメージを上げるだけの 映画だったように思います。 8歳児の反乱ワロタw 最後、ケビンが警察から撃たれないように、わざわざ彼の所まで 戻ってきて、手をつないで歩こうとした8歳の男の子の健気さに ほんのちょっとだけウルッときた程度かなw 【アキト】さん 5点(2004-09-21 07:09:34) 6.どうも先が読めてしまい、感動半減・・。イーストウッド側のドラマは中途半端に描かれてて消化不良だた 【亜空間】さん 5点(2004-03-28 11:29:51) 5.この作品の題名ともう一つのケビン・コスナーの駄作と間違ってしまう。 【ボバン】さん 5点(2004-02-11 00:05:17) 4.卑怯だ!子供使うなんて!・・・迂闊にも泣いてしまったから悔しい。 【cock succer blues lee】さん 5点(2003-11-12 02:10:48) 3.ケビンコスナーの映画ってなんとなく敬遠しがちなんだけど、この映画は面白かった。キャスパーのかれ、かわいいし。 【あよず】さん 5点(2003-10-26 22:20:48) 2.中学生の時、深夜に放送していたのを見ました。詳しい内容もって言うか内容自体ほとんど覚えていないが結構切なかったと記憶しています。 【cocooon】さん 5点(2003-02-12 10:50:09) 1.息子を愛したい父、父を愛したい息子、しかしその愛は常にすれちがう。父親と息子の関係を描いた映画がツボな人は涙がでる。その関係が幻想であることを知っていれば反吐がでる。蛇足だがケビン・コスナーの腹も出ている。 【河上】さん 5点(2002-02-05 15:31:49)(笑:1票)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS