みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(5点検索)】
25.原作既読。漫画だから成立している世界を実写化するとどうしてもちゃちに見えてしまう。役者陣は頑張っていると思うけど。 【ブッキングパパ】さん [インターネット(邦画)] 5点(2024-07-07 15:51:20) 24.キャストや原作の雰囲気などの再現度は高いですが、映画として面白いかは別。 【アフロ】さん [地上波(邦画)] 5点(2012-10-24 05:43:01) 23.これまで邦画のシリーズモノは敬遠しがちだったのですが、近所のレンタルショップで1本50円だった事もあり、パッケージに騙されてB級映画借りるよりかマシかなぁと思い3部作まとめてかりてきちゃいました。 遅ればせながら鑑賞。原作未読だったせいか、評判のわりには楽しめました。 が、TV局資本主導の性か、開局55周年作品と謳っているものの小じんまりした印象をもった。それは単にCGが安っぽいからだとか、キャストが大勢かつ豪華であり、さも年末年始の特別ドラマみたいだからといった理屈ではない気がする。序章だから仕方ないのか、或いはテレビ番組でいう「CMまたぎ」のような盛り上がりや期待感が足りないからなのか、淡々と物語が進んでいくようで些か物足りない。原作漫画の雰囲気がどうなのか知らない人間にとって、堤監督が適任かどうか分から無いが、個人的には「らしさ、遊び」が欲しい所ではある。ポッと出の新人監督じゃあるまいし、前述した要素がなければ単なる人選ミスではなかろうか。それが演出面で評価を落としている要因になっている気がします。 個人的に、本編を観て一番気になるのが結末よりもともだちの「正体」だったりする。その期待値が8割以上占めているといっても過言ではない。2作目以降に期待! 【シネマブルク】さん [DVD(邦画)] 5点(2011-07-21 22:44:18) 22.浦沢直樹の同名漫画を、堤幸彦監督が映画化した今作。 監督の原作へのリスペクトは感じるし、とても原作に忠実に作っているとも思う。 何たって、脚本に浦沢直樹も参加していることだし。 ただ、原作に忠実に作れば作るほど、リアリティが感じられないというジレンマに陥っている気がする。 現代を舞台にしている作品だけに、どうしてもこの"リアルさ"が薄れてしまう。 漫画では効果的だった、時系列が入り組んでいる作りも、映画だと原作を知らない人が話から置いて行かれる要因の1つになっていると思うし、堤作品では効果的な音楽の使い方も、今作はどうしても安っぽく感じてしまう。 全てを"漫画"に合わせているからだ。 例えば、ケンジが同窓会でかつての級友に再会する場面。漫画だと今の人物と過去のその人物の2コマで懐かしさが表現できるが、映画で同じようにして懐かしさを表現しようとしても、無理だ。 私たち観客には、スクリーンの向こうでケンジが感じているであろう"懐かしさ"が伝わってこない。これは映画としては致命的である。 映画で漫画の再現をするのは無理だ、映画は映画で漫画とは別のアプローチをするべきだ、と改めて思わされた作品。 ただ、ケンジを除いた役者は本当に原作のキャラクターにそっくりな俳優ばかりなので、その点と、あくまでも原作に忠実に作りきった堤監督の精神は評価したい。 【Sugarbetter】さん [映画館(邦画)] 5点(2011-01-27 16:08:23) 21.謎っぽくて、次の展開が気になる。次に期待を持たせてくれる作品。 【山椒の実】さん [地上波(邦画)] 5点(2011-01-22 23:11:01) 20.TVで放映されていた為、鑑賞してみた。原作未読だったが、小さい頃の予言が現実になるという分かりやすい展開は見ていて退屈しなかった。トモダチが何者なのか分かりそうなところで次作につなげるものだから、次作も見てみたくなった。レビューの評価全般あまり良くないみたいなので期待しないで観てみよう・・・。 ラーメンの湯気はやはりCGだったんですね。「湯気出すぎだろ・・・」と一人ツッこんでしまった。それとラストに向けCGの酷さが目立つ。破壊シーンは内心「あーあ・・・」と、残念ながらやはり日本の映画だと思った。 【ひまわり】さん [地上波(邦画)] 5点(2010-08-16 20:56:10) 19.キャストがそっくり。以上 【kure】さん [映画館(邦画)] 5点(2010-07-18 20:07:17) 18.《ネタバレ》 原作はとてもおもしろい。しかし、原作でもまとまりきらない印象を受けるこの作品を、2時間映画3本にするのは無理があったかも。原作と豪華キャストに点数を。 【lalala】さん [DVD(邦画)] 5点(2010-03-02 02:09:26) 17.少年時代のヤン坊マー坊が原作そっくりで感動した! 【アンドレ・タカシ】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2010-01-21 16:15:18) 16.《ネタバレ》 原作を読んでいた為、実写に関しての期待度は低かった。 堤監督というのも、少しギャンブルだなとも思っていたので。 結果は。。。。悪くはないっ! 腑に落ちない点もあるが、全体的には原作の世界観を消してはいない。 原作との足し引きを考えれば、苦労も感じられる。 大作だけに、しっかりとしたキャスティングも間違いなかった。 【urara】さん [DVD(邦画)] 5点(2009-09-25 17:10:42) 15.《ネタバレ》 ともだちが支持される理由がまったく触れられていないので、なぜたくさんの人が入信するのか理解できない。 【pokobun】さん [DVD(邦画)] 5点(2009-09-20 09:39:44) 14.《ネタバレ》 原作を読んでいる者としての感想。 原作は物語が「先を読ませよう」とするスリリングな内容で、時間軸の定まらないストーリー展開、”ともだち”やオッチョ以外、さほどビジュアル的に個性を主張しないキャラクターが占めており、漫画でありながら絵で見せるというより、物語を見てもらうための作品だった。 それを考えると、物語の構造はしっかりしており、映画版は物語を忠実になぞるという手法を取ったことについては、評価できる。 だが、漫画の巻数の割に情報量が多くストーリーが緻密なため、物語が膨大であるという感じがする原作を、わずか3部作に収めようとすることに無理があるのか、説明をはしょっているシーンが幾度も見られた。 特に、大人になったケンヂが”ともだち”の組織が自分たちの身近に感じられるものであり、組織と対決しようとするまでの過程が、シンプルにすぎて、情けない中年男だったはずのケンヂが、どうして対決するまでに至ったのか、時間をかけるべきだった。 漫画を読んでいる時から違和感があったのだが、”ともだち”というネーミングは何とかならなかったか。振興宗教がバックボーンにある友民党のシンボルマークにしても奇抜すぎるし、友民党という政党名にしても同様だ。おそらくは、組織が起こした大規模な犯罪を解決してきたのが組織で、自作自演の効果で、国民が友民党というふざけた名前でも、宗教の教祖が”ともだち”というフザケタ名前でも、国民の支持を得られたのかもしれないが、日本では新興宗教に対して拒否反応がある訳で、そこらへんの説得力がないと、荒唐無稽で終わってしまう。これは漫画でも解決できていない問題である。 また、役者もイマイチで、唐沢寿明と豊川悦司、石橋蓮司、香川照之、津田寛治あたりは良いのだが、常磐貴子、宇梶剛士、石塚英彦、宮迫博之、黒木瞳、布川敏和、竹中直人、竹内郁子などはミスキャストだろう。常磐、黒木は名女優のような扱いを受けているが、演技の技術は多少あるのかもしれないが、軽くてつまらない女優だ。もうちょっと、映像では売れていないにしても実力のある女優を出しても良かった。売れているから実力がある訳ではないのだ。それに、今は映画に芸人を出すのが当たり前のようになっているが、本職に比べたらどうしたって遜色がある。ビートたけしのように、演技はうまくなくても存在感があれば良いのだが、宮迫や石塚には何もない。 【はなぶさ】さん [DVD(邦画)] 5点(2009-09-13 15:44:30) 13.あの原作を忠実に再現したらこうなっちゃうんじゃないかなあ。特にひどい映画だとは思わないけど、面白くはない。やっぱりマンガならではの内容です。 【noji】さん [地上波(邦画)] 5点(2009-08-30 12:56:27) 12.《ネタバレ》 ここでの評価の低さを知っていたし、確か今回が2回目のテレビ放映だったので、 意外と冷静に、この作品の問題点を分析しながら見ることができました。少なく ともこの映画は、同窓会から始まって30年前の少年時代をフラッシュバックさせ ながら“ともだち”の謎を追って行くあたりは、結構おもしろかったし引き込ま れて行くものを感じました。 それぞれの人物の無邪気で楽しかった少年時代と現在の境遇の描写なんかも、最近 はやりの昭和に対するノスタルジー物を彷彿とさせるほのぼの感があって良かった と思います。 ただそれが話がだんだんと大きく荒唐無稽になって行くに従って、現実感を失って、 仮面ライダーやゴレンジャーの世界(決してこれらをけなしているわけではありません) に突入してしまう展開には、やはり失望せざるを得ませんでした(勿論こういう展開が 好きな人もいるでしょうから、あくまでも一般的な立場として)。原作は連載漫画だと いうことですので、人気が出るに従って、作者の思惑や出版社の意向などが入り混じって、 こういうお話になってしまったのでしょうか。 連載小説や漫画などは、一度世に出たら、もはや一人の作者の私有物ではなくなって (勿論、出版社の単なる金儲けの手段でもない)、次の展開を期待する多くの読者がいる “公共物”であることを製作者側はもっと考慮して、その期待を裏切らない最大限の配慮 をしてもらいたいものです。そういう意味で非常に残念な5点。 【キムリン】さん [地上波(邦画)] 5点(2009-08-23 00:36:12)(良:1票) 11.原作は単行本にて二度読んだ程度で、はっきり言えばあまり詳しく覚えていない。なので原作との違いに憤りを感じることなく、すんなり最後まで観ることができた。三部作とのことなので、期待したい。 【あるまーぬ】さん [映画館(邦画)] 5点(2009-05-27 03:14:51) 10.原作は未読。公開前から大々的に宣伝していたが、そういう作品は自分に合わないことが多いので期待はしていなかったけど、ロケ地に関係していたので遅ればせながら鑑賞。キャストは豪華だが登場人物が多く過去と現代を行ったり来たりするので理解しづらい。中盤まではそこそこ楽しめたが、後半に行くにしたがってつまらなくなってくる。原作は面白そうだから原作を読んでみたい。 【茶畑】さん [DVD(邦画)] 5点(2009-04-21 23:56:09) 9.《ネタバレ》 どうやら基本的な構図としては、1960年代頃の、ある個別的な集団の、および世界ニュース的な出来事が、2000年頃の恐ろしい危機的事件を発生させることになった。その間をつなぐ関連の証しが、例のマークだというわけだ。まるで非線形科学のいう「バタフライ効果」のように。このお話には、1990年代のオウム事件というカルト教団の起こした、「世界征服」への野望が、下敷きになっているとみえる。『三丁目の夕日』的なノスタルジーと、謎解きのサスペンスと、カルトがひきおこす得体の知れぬホラーとが、ないまぜになった世界。これはたしかに新機軸と思うけれども、ちょっと話が複雑すぎて、ついてゆきかねた。 【goro】さん [DVD(邦画)] 5点(2009-04-13 01:24:55) 8.《ネタバレ》 「TV特別版」の感想。唐沢寿明や常盤貴子、石塚英彦等キャスティングには問題ない。しかし、ほんと中身のない映画。というのも原作自体に問題があり、とても感情移入できるシナリオではない。漫画だけで十分です。オッチョの銃弾避け等、もはや人間業ではなく、しらける。 【マーク・ハント】さん [地上波(邦画)] 5点(2009-03-24 12:07:43) 7.原作は読んでないが、原作を読んでない人は読んでみたくなりますね。 まず目玉としてキャストが全員知ってる人でした(良くも悪くも)。 この監督は、宗教がらみの狂気みたいなものが好きなのでしょうか?自分はこういうの嫌いではないですがね。 とりあえず第1章のつかみとしてはOK。次回作に期待。 【甘口おすぎ】さん [DVD(邦画)] 5点(2009-02-17 22:06:59) 6.《ネタバレ》 う~ん、なんか全体的にダイジェスト版を見ているような、芯の通ってない印象を受けるのは私だけでしょうか?こういうお話でも実写映画化出来るんだという、ある種の可能性みたいなものは評価しますけど、率直にいって原作ファンぐらいしか楽しめそうにないですよ、これ。忠実にしよう、なんとかして2時間にまとめよう、そういうことばかりに気がいって、万人に受け入れてもらう為に必要な芯の通った語り口がないんです。壮大なスケールで描く娯楽大作3部作を想定しているようだが、どうひいき目にみてもニッチそのもの。おい日テレ!まるで「世界中が20世紀少年に夢中!」みたいな特集組んで宣伝してたが、そんなはずがない!どこの国にもニッチな奴らがいる。そいつらが物珍しげに観に行ってるだけだ! 【あろえりーな】さん [地上波(邦画)] 5点(2009-02-02 23:46:40)(良:1票)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS