みんなのシネマレビュー

ウエスト・サイド物語(1961)

West Side Story
1961年【米】 上映時間:151分
ドラマラブストーリーミュージカル青春ものロマンス戯曲(舞台劇)の映画化
[ウエストサイドモノガタリ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-08-02)【イニシャルK】さん
公開開始日(1961-12-23)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ロバート・ワイズ
ジェローム・ロビンス
助監督ウール・グロスバード
演出木村絵理子(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
キャストナタリー・ウッド(女優)マリア
リチャード・ベイマー(男優)トニー
ジョージ・チャキリス(男優)ベルナルド
リタ・モレノ〔1931年生〕(女優)アニタ
ラス・タンブリン(男優)リフ
サイモン・オークランド(男優)
ジョン・アスティン(男優)
マーニ・ニクソンマリア(歌声)
堀江美都子マリア(日本語吹き替え版【1990年TBS】)
大塚芳忠トニー(日本語吹き替え版【1990年TBS】)
山寺宏一ベルナルド(日本語吹き替え版【1990年TBS】)
佐々木優子アニタ(日本語吹き替え版【1990年TBS】)
塩沢兼人リフ(日本語吹き替え版【1990年TBS】)
千葉一伸リフ(日本語吹き替え版追加録音【WOWOW】)
田中秀幸アイス(日本語吹き替え版【1990年TBS】)
荒川太郎(日本語吹き替え版【1990年TBS】)
菅原淳一(日本語吹き替え版【1990年TBS】)
松野太紀(日本語吹き替え版【1990年TBS】)
渋谷茂(日本語吹き替え版【1990年TBS】)
高宮俊介(日本語吹き替え版【1990年TBS】)
飛田展男(日本語吹き替え版【1990年TBS】)
芝原チヤコ(日本語吹き替え版追加録音【WOWOW】)
関俊彦(日本語吹き替え版【1990年TBS】)
金丸淳一(日本語吹き替え版【1990年TBS】)
石田彰(日本語吹き替え版【1990年TBS】)
大谷育江(日本語吹き替え版【1990年TBS】)
こおろぎさとみ(日本語吹き替え版【1990年TBS】)
麻見順子(日本語吹き替え版【1990年TBS】)
塚田正昭(日本語吹き替え版【1990年TBS】)
亀井三郎(日本語吹き替え版【1990年TBS】)
向殿あさみ(日本語吹き替え版【1990年TBS】)
大竹しのぶマリア(日本語吹き替え版【1979年TBS】)
国広富之トニー(日本語吹き替え版【1979年TBS】)
沢田研二ベルナルド(日本語吹き替え版【1979年TBS】)
尾藤イサオリフ(日本語吹き替え版【1979年TBS】)
富山敬アイス(日本語吹き替え版【1979年TBS】)
松村彦次郎(日本語吹き替え版【1979年TBS】)
此島愛子(日本語吹き替え版【1979年TBS】)
野島昭生(日本語吹き替え版【1979年TBS】)
太田淑子(日本語吹き替え版【1979年TBS】)
西村知道(日本語吹き替え版【1979年TBS】)
蟹江栄司(日本語吹き替え版【1979年TBS】)
古谷徹(日本語吹き替え版【1979年TBS】)
三ツ矢雄二(日本語吹き替え版【1979年TBS】)
安原義人(日本語吹き替え版【1979年TBS】)
千葉繁(日本語吹き替え版【1979年TBS】)
石丸博也(日本語吹き替え版【1979年TBS】)
曽我部和恭(日本語吹き替え版【1979年TBS】)
林一夫(日本語吹き替え版【1979年TBS】)
松金よね子(日本語吹き替え版【1979年TBS】)
麻上洋子(日本語吹き替え版【1979年TBS】)
阪脩(日本語吹き替え版【1979年TBS】)
弥永和子(日本語吹き替え版【1979年TBS】)
中尾隆聖(日本語吹き替え版【1979年TBS】)
小宮和枝(日本語吹き替え版【1979年TBS】)
藤城裕士(日本語吹き替え版【1979年TBS】)
小島幸子マリア(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
川崎麻世ベルナルド(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
林延年リフ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
松本梨香アニタ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
平田広明アイス(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
坂口芳貞(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
山野史人(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
菊池正美(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
亀井芳子(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
柴本広之(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
岩崎ひろし(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
猪野学(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
鳥海浩輔(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
落合弘治(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
浅野まゆみ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
原作アーサー・ローレンツ
ジェローム・ロビンス
脚本アーネスト・レーマン
音楽レナード・バーンスタイン
ソウル・チャップリン(音楽スーパーバイザー)
ジョニー・グリーン(音楽スーパーバイザー)
アーウィン・コスタル(音楽スーパーバイザー)
作詞スティーヴン・ソンドハイム
編曲アーウィン・コスタル
撮影ダニエル・L・ファップ
製作ロバート・ワイズ
ソウル・チャップリン(製作補)
製作総指揮ウォルター・ミリッシュ(ノンクレジット)
配給ユナイテッド・アーチスツ
特撮ソウル・バス(ビジュアル・コンサルタント)
美術ボリス・レヴェン(プロダクション・デザイン)
ヴィクター・A・ガンジェリン
ソウル・バス(タイトル・デザイン)
振付ジェローム・ロビンス
衣装アイリーン・シャラフ
編集トーマス・スタンフォード
録音ゴードン・ソーヤー(ノンクレジット)
フレッド・ヘインズ
マレー・スピヴァック
日本語翻訳木原たけし(日本語吹き替え版【1990年TBS】)/(日本語吹き替え版【1979年TBS】)
その他ジョニー・グリーン(指揮)
レイ・スターク(プロダクション総指揮〔ノンクレジット〕)
リン・スタルマスター(キャスティング〔ノンクレジット〕)
あらすじ
シェークスピアの「ロミオとジュリエット」の現代版。原作での二つの名門家庭の対立をプエルトリコ出身の若者の集団と在来のチンピラとの対立に置き換え、対立する若者間の憎悪、そして雑貨屋の店員トニーとプエルトリコ系の娘マリアの激しい恋をバーンスタイン作曲のネオ・クラシック音楽に乗せた歌と踊りで表現する。ソーシャル・ワーカー主催でマンボを踊るダンス・パーティーでの二人の出会いやバルコニーのシーンに替わる非常階段での愛の告白シーンなどが原作の息吹を伝えるミュージカルの傑作。

かわまり】さん(2004-02-18)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(5点検索)】

別のページへ(5点検索)
1


15.ミュージカル物は個人の好みの出る映画と思うが今作品は「ふーん」という感じだった。ダンスや歌はよくても、内容はあるのかないのか?深読みすれば「絶え間ない抗争の悲惨さ」くらいで、そりゃあ自業自得だよと言いたくなる。 最初のダンスはすばらしかったがその後の失速感は残念。 Jane.Yさん [DVD(字幕)] 5点(2007-10-14 07:34:52)

14.ミュージカルは、「サウンド・オブ・ミュージック」のように底抜けに明るいのがいい。笑顔で唄って楽しく踊ってスカっとハッピーエンドってのがいい。世代が違うので、悪いけど本作は全く楽しめなかった。だせえチンピラが何やってんのっていう。 えいざっくさん [ビデオ(字幕)] 5点(2007-03-29 10:46:18)(良:2票)

13.《ネタバレ》 ある意味この映画によって「ミュージカル」というジャンルは救われた。各種舞踊のセンスを取り入れた集団でのダンスシーン、観客の記憶に強烈な印象を残すバーンスタインの音楽、そしてスクリーンを充分に活用した映像表現は後々のMTVを始めとする音楽の新たな表現方法に多大な影響を及ぼした。とほめ言葉としてはここまで。「踊りの力量(ダンサーとしての価値)が無くても映像描写や撮影方法でフォローできる」という風潮を生み出した点もさることながら何より私にとっては(原作が悲劇とはいえ)「ハッピーエンドじゃないミュージカル」を生み出したという事でこの点数。(時代の流れ、かもしれないがミュージカルから夢や希望を無くしてどうするのよ!) Nbu2さん [映画館(字幕)] 5点(2006-09-17 00:51:31)(良:1票)

12.とにかくミュージカルシーンが多い。なんか5分に1回の割合で歌い踊っていたような印象がある。なんでもない会話のような場面でさえ突然ミュージカルに突入してしまうもんだから、そのたびにドラマがぷつぷつと跡切れてしまい、非常に話に入っていきづらかったです。 とかげ12号さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2005-11-27 01:28:07)

11.私はどうもセリフが臭すぎてあんまり感情移入出来ませんでした。それがこの作品のいいところでもあるんだけど。自分が死ぬっていう危険な時とか、警察に追われてるのに踊って歌うのは「ちょっと余裕ありすぎなんじゃない?」って感じだったけど。笑ロミジュリとストーリーが重なってしょうがなかったなぁ。 アンナさん [DVD(字幕)] 5点(2005-06-15 21:04:15)

10.普通に良かったんゃけど、現代っ子の小星としてゎ古すぎたかも‥。あの時代くささが嫌やった。歌良かった。バーンスタイン大好きやし!でもこれやったらまだ昔のロミジュリの方が見れるなー。。 小星さん 5点(2005-02-26 04:04:08)

9.歌はたいしたことはないけど、踊りは迫力ある。ストーリーは楽しいほどB級だった。ただ終わり方があれでいいのか。暗いのはいいけどあまりにもテンションが下がる。 ぷりんぐるしゅさん 5点(2004-09-14 22:17:02)

8.かなり張り切って踊ってますね。正直言ってこの手のミュージカルは苦手です。 ダンスというのは本当に時代というのがモロに出ますよね。ティナ・ターナーやプレスリーのダンスは今見ても味が有ってカッコ良いのですが、この作品のダンス(ジェット団のダンス)はハッキリ言ってダサイ。 ジェト団が、警察に対して言い訳を考えるコミカルなミュージカルシーンも「雨に唄えば」と比べると運例の差が有ります。 バルコニーのシーンにしても、最初の歌のシーンまでは良かったのですが、その後マリアがトニーを引き留めてまた歌い出すというのはしつこすぎる。 全体的な印象は、クドイいと言うか・・・、アクが強過ぎる。 おはようジングルさん 5点(2004-03-09 18:44:56)

7.数の論理が興ざめだね! kさん 5点(2004-02-03 15:34:18)(笑:1票)

6.たまたま深夜みた映画がこんなに有名だったなんて・・・ リウさん 5点(2003-07-23 17:41:03)

5.母と妹と同級生がジョージ・チャキリスにキャーキャー言っていました。なんか今ひとつでした。かっこいいんでしょうが・・・。 omutさん 5点(2003-07-08 12:47:26)

4.《ネタバレ》 各登場人物が息もつかせずあれこれ動いてくれるので、退屈せずに見ることはできるのですが、見れば見るほど、ダンスにしてもそれ以外のアクションにしても、「これって、全部舞台上の動きを想定しているのでは?」という印象が拭えない。つまり、舞台ならこんな感じで奥と袖から出てきて、この人はこうハケるんだろうなーとかいうのが、逆にはっきり見えてしまうのです。それに加えて、登場人物の全員が何も考えてない、というかもっというとアホなので、ますますハリボテ感が醸し出されることになってしまいました。唯一頭の働きを感じたのは、「アニタの嘘」くらいでしょうか(結果、さらなる悲劇が起こるわけですが)。 Oliasさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2003-04-18 00:17:53)

3.やっぱミュージカルって、苦手なヤツは苦手なんかなぁ?つーか、現代人と化してしまっている私には、どうしても「ダサい」としか思えなかった。母は「カッコイイ!」と騒いでいたが・・ AJさん 5点(2002-10-26 00:32:56)

2.ロミオとジュリエットのパクリです。ミュージカルですからねぇ・・・踊りと歌が耐えられなくなる人もいるかも・・・ あゆみさん 5点(2002-04-03 18:51:00)

1.ビデオでは魅力半減な作品なんでしょうね。作品自体は心揺さぶられるものはありませんでしたが、舞台を見に行きたいなって思ったのが収穫でした。 ぺるさん 5点(2002-02-04 18:34:01)

別のページへ(5点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 172人
平均点数 7.14点
000.00% line
110.58% line
231.74% line
342.33% line
4116.40% line
5158.72% line
62413.95% line
73520.35% line
83520.35% line
91911.05% line
102514.53% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.40点 Review15人
2 ストーリー評価 6.63点 Review19人
3 鑑賞後の後味 7.10点 Review19人
4 音楽評価 8.89点 Review28人
5 感泣評価 6.80点 Review10人

【アカデミー賞 情報】

1961年 34回
作品賞 受賞 
助演男優賞ジョージ・チャキリス受賞 
助演女優賞リタ・モレノ〔1931年生〕受賞 
監督賞ロバート・ワイズ受賞 
監督賞ジェローム・ロビンス受賞 
撮影賞ダニエル・L・ファップ受賞 
作曲賞(コメディ)ソウル・チャップリン受賞 
作曲賞(コメディ)ジョニー・グリーン受賞 
作曲賞(コメディ)アーウィン・コスタル受賞 
音響賞ゴードン・ソーヤー受賞 
音響賞フレッド・ヘインズ受賞 
美術賞ボリス・レヴェン受賞美術
美術賞ヴィクター・A・ガンジェリン受賞装置
衣装デザイン賞アイリーン・シャラフ受賞 
脚色賞アーネスト・レーマン候補(ノミネート) 
編集賞トーマス・スタンフォード受賞 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1961年 19回
作品賞(ミュージカル・コメディ部門) 受賞(ミュージカル映画賞として)
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)リチャード・ベイマー候補(ノミネート) 
助演女優賞リタ・モレノ〔1931年生〕受賞 
助演男優賞ジョージ・チャキリス受賞 
監督賞ロバート・ワイズ候補(ノミネート) 
監督賞ジェローム・ロビンス候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS