|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(5点検索)】
4.Why her?っていうのが残るしあまり新しいSFセンスはなかったのが残念。 【HRM36】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2022-09-23 22:59:17)
3.《ネタバレ》 全然違う映画だけど、なぜか「砂の惑星」を思い出しました。
なんだろう、テクノロジーとかは凄くハイテクだけど、衣装や町並みが地球の民族性を感じるデザインで、
いってみればレトロフューチャーな感じだからかな。
さすがはウォシャウスキーのお二人だけあって、格好いい流麗なアクションや
ルネサンス的な美術と宇宙船の合体という目新しさなど、映像的に素晴らしいと感じる点は多いのですが、
肝心のストーリーがねぇ、、、。大宇宙という壮大なスケールだけど、
やっていることは迷惑な一家が相続の喧嘩してるみたいなもんだしね。
前作の「クラウド アトラス 」はけっこう深かったけど、本作は陳腐なだけでしたね。 【あろえりーな】さん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2015-08-07 20:09:47)
2.《ネタバレ》 スケール感が大きいのか小さいのか、よ~分からん映画でしたwww 家で観たらもっと評価下がってたかも。全宇宙を支配する王家がいます。でもなんか小ぢんまりとしています。普通な臭いしまくりです。こいつらが!?て感じです。物凄い地位にいるくせに、警備はユルユル。どこが宇宙の支配者なのかサッパリです?ただお役所をタライ回しにさせられるとこだけは、素直に楽しめました。内容は3点。映画館で観たことで+1点。まあなんだかんだと、宇宙を舞台にしたSF映画を作ってくれたことに感謝の意を込めて+1点です。 【Dream kerokero】さん [映画館(字幕)] 5点(2015-04-05 09:50:59)
1.《ネタバレ》 前にテレビで映画が駄作だった場合に使う映画評論家のコメントは 「マニア垂涎」とか「好きな人にはたまらない!」という言い方をするらしい。 ジュピターの公式サイトや映画サイトのキャッチを見てみると「マトリックスシリーズの監督最新作」 「映像革命の新章はじまる」 「すべての映画ファン待望のSFアクション超大作!!」 「天才が考えることはケタ外れ!我々の想像をまたもや超える!」 「映画ファンが待っていた3D!」 「超スタイリッシュ、超絶エクストリームアクション」、、、まさにそれ系のキャッチが多い気がする、観に行く前に気づくべきだった、、、、そんな私から言えるのは、「ウォシャンスキーファンならぜひ!」 【かのっさ】さん [映画館(字幕)] 5点(2015-04-01 09:59:14)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
28人 |
平均点数 |
4.43点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 1 | 3.57% |
 |
2 | 1 | 3.57% |
 |
3 | 7 | 25.00% |
 |
4 | 8 | 28.57% |
 |
5 | 4 | 14.29% |
 |
6 | 4 | 14.29% |
 |
7 | 2 | 7.14% |
 |
8 | 0 | 0.00% |
 |
9 | 0 | 0.00% |
 |
10 | 1 | 3.57% |
 |
|
【その他点数情報】
|