|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(5点検索)】
4.《ネタバレ》 原作を読みながら、これは映像で表現するのは難しそうだと思っていましたが、原作の良さがだいぶ殺されてしまった感じです。カットされたエピソード、追加されたエピソード、色々あるけれども原作の完成度の高さを再認識させられただけ。映像作品としては、なんだかフワッと焦点が当たらないけれども最後はホッコリと心が少し暖かくなる作品。 【いっちぃ】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2021-05-01 01:54:51)
3.三浦春馬を偲んで鑑賞。
あったかくて良い映画ではあるんですけどね。
映画としての盛り上がりや魅力には欠けるかな。
起承転結、とくに起がぼやっとしててどこを観ていいのか。
三浦春馬と多部未華子が中心の映画かなと思ってたけど、
予想以上に群像劇で、焦点があちこちに散開。
二人にスポットライト当たらなさ過ぎて心配になった。
「出会い」に重きを置いているので「過程」はあまり描かれていない。
とくに主役と思われた二人の過程がほぼほぼすっぽ抜けていて驚き。
原作を全く知らないのが敗因なのだろうか。
良さの温度が伝わりにくかった。 【愛野弾丸】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2021-01-19 21:00:51)
2.原作は読んでいません。10年後の不変と変化の描き方が少しスムーズじゃなかったのかも・・・
三浦さんのくしゃっとなる笑顔をみて残された作品に感謝しています。 【HRM36】さん [映画館(邦画)] 5点(2020-12-06 13:38:21)
1.とにかくボクシングのくだりが全てにおいてダサい、クサイ、見てられない。ウインストン小野とか普通の兄ちゃんなのに あれで世界ヘビー級のチャンピオンだとかいう阿保くさい設定がとにかく話を盛り下げてる フツーに身近な人物たちのこじんまりとした話でよかったのに、ほとんど全ての登場人物にこのウインストン小野というのを絡ませた。そこが敗因だと言ってもいい。でも唯一と言ってよいほど彼に絡まなかったのが多部ちゃんで そんな見方からすれば多部ちゃんだけが上手いこと地雷を避けて生き残れた戦士かのように思える。はぁ、フツーにラブでヒューマンなドラマシーンだけでよかったのに、話半分ほどまでは平和でよかったのに、とにかくボクシングにまつわるシーンが気色悪すぎた。
今泉監督、やはりあなたは作品を選ぶべきだ こんなたるい作品監督してたら感性鈍るよ 過去作品のファンからしたらガックリよ 次回からは初心に戻ってやはりあなた自身が書いた脚本で勝負をしてもらいたい。 【3737】さん [映画館(邦画)] 5点(2019-09-23 01:37:59)(良:2票)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
12人 |
平均点数 |
5.50点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 0 | 0.00% |
 |
2 | 0 | 0.00% |
 |
3 | 0 | 0.00% |
 |
4 | 3 | 25.00% |
 |
5 | 4 | 33.33% |
 |
6 | 2 | 16.67% |
 |
7 | 2 | 16.67% |
 |
8 | 1 | 8.33% |
 |
9 | 0 | 0.00% |
 |
10 | 0 | 0.00% |
 |
|
【その他点数情報】
|