|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(5点検索)】
4.いい役者を使って、いい雰囲気のフィルムに仕上がっているけど、内容が無いのが寂しい。
大阪を舞台にした作品で、ここまで言葉に違和感の無い作品は珍しいので、その辺りは評価に値するとは思うけど、どうにも面白くなかったので高い点数は付けられない感じ。
逆に大阪の街の雰囲気は違和感だらけで、見たことある景色なのに知らない街のようだった。
特に後半はどこか遠い国のお話を見ている気がした。
でも、それは嫌悪感というよりは、普段生活している大阪の見慣れた街並みもフィルムを通して見るとこんな感じになるのかぁっていう新鮮味があった。
それから、どうでもいいことだけど、横で見ていた父親が動くミヤコ蝶々の映像を見て、最近のCG技術は凄いなぁって感心していました。
そんな父親をがっかりさせるのも可哀想なので、死ぬ前の作品だということは内緒の方向で。 【もとや】さん [地上波(邦画)] 5点(2008-12-01 23:49:49)
3.映画としてはそれほど面白くはないのだが…
池脇千鶴をほんと、かわいく撮ってるのでファンにはおすすめ。
タイトルのまんま大阪が舞台なんで地元の人間は楽しめる。
それ以外の方には薦めれないかも…。 【ふくちゃん】さん 5点(2004-07-05 02:09:58)
2.ジュリーのオッサンっぷりに幻滅、千鶴ちゃんの大阪弁とかわいさが救いかな。この映画セガールの息子も出てたっけ。 【亜流派 十五郎】さん 5点(2003-10-27 16:23:28)
1.《ネタバレ》 母が「これいいよ。」と言ってたので観ましたが、普通の感じの邦画でした。主人公が<今までの自分を見つめなおす>という、とても魅力的なストーリーなのに・・・何か足りません。ラストにジュリーが死ぬのもなんか・・・ツライです。だけど池脇千鶴がかわいかったし、演技が上手かった。あとジュリー(沢田研二)&田中裕子の漫才(面白くはないが)するなんて・・・驚きです!点数は<本編3点>+<尾崎豊の主題歌 2点>の計5点です。 【ピルグリム】さん 5点(2003-10-01 19:36:45)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
20人 |
平均点数 |
6.35点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 0 | 0.00% |
 |
2 | 0 | 0.00% |
 |
3 | 1 | 5.00% |
 |
4 | 1 | 5.00% |
 |
5 | 4 | 20.00% |
 |
6 | 4 | 20.00% |
 |
7 | 5 | 25.00% |
 |
8 | 4 | 20.00% |
 |
9 | 1 | 5.00% |
 |
10 | 0 | 0.00% |
 |
|
【その他点数情報】
|