|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(5点検索)】
1.自身のゴダール作品鑑賞数も本作で30本を数え、ついにゴダール30本を達成することができた。
その記念すべきゴダール30本目は、やっと観れましたの『ウイークエンド』だ。
60年代ゴダール作品としては、唯一未見として残っていたのが、大物の本作。
まあ、観られただけでも嬉しいかな。
ストーリーは当たり前の様に無視ということで。
印象的なシーンは、やはり中盤の長回しによる渋滞シーン。
耳をつんざく様なクラクションの雨あられ。
その渋滞の先にあったものは・・・
何となくサスペンスな雰囲気に満ち溢れ、退屈なのに何故か目を離せない魅力に満ちている。
だけど、どこか退屈。
だけど刺激的でもある。
そんな不思議な魅力を持った作品だ。
しかしフランス映画は、やっぱり体を張った危険なシーンが無意味に出てくるなぁ。
本作でもその特徴は散見された。
一歩間違えたら撮影中に事故が起りそうなシーンの数々は、フランス映画のスパイスとしてどれだけの役割を果たしているのだろうか。
これだけのフランス映画、ゴダール映画を観てきた現在においても、それは判然としないのである。
さて、ゴダール30本達成に安堵の想いをはべらせつつ、本作のレビューを閉じたいと思う。 【にじばぶ】さん [映画館(字幕)] 5点(2009-04-04 20:54:20)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
7人 |
平均点数 |
6.57点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 0 | 0.00% |
 |
2 | 0 | 0.00% |
 |
3 | 0 | 0.00% |
 |
4 | 0 | 0.00% |
 |
5 | 1 | 14.29% |
 |
6 | 2 | 28.57% |
 |
7 | 3 | 42.86% |
 |
8 | 1 | 14.29% |
 |
9 | 0 | 0.00% |
 |
10 | 0 | 0.00% |
 |
|
【その他点数情報】
|