|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(5点検索)】
7.《ネタバレ》 テーマは深いし、俳優陣も超豪華、基本設定も非常に面白い。 なのに、あまりにもバランスが悪い。 コールマンとフォーニアの情事なんかに時間使ってないで、もっとズドンと骨太に描いて欲しい。 このテーマの映画で「心の傷が癒されていく過程」って、そんなに重要かなぁ? だいたい2人の出会い自体もお手軽すぎません? こんなのでいいの? こんな恋愛劇を描くなら、もっと他に見せるべきものがあるんじゃないの? ストーリーテリングの流れもえらく中途半端でしょう。 最大のテーマが明かされる衝撃的(であるはずの)瞬間、「へぇ、そうなんだぁ」ってなリアクションしか出ない。 これって問題じゃない? エド=ハリスとゲイリー=シニーズをこの程度の役に使うなんて、あまりに勿体ないと思うし。 うむー。。。です。 ただ、コールマンの妹の一言が痛烈に響きました。 「人間がどんどんバカになって独善的になっている」と。 ここを実感できている監督(もしくは脚本家)なんだったら、もっと見せ方があっただろうに、と思う。 【とっすぃ】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2006-11-12 23:02:44)
6.凄く期待していたのに…。もっと何とかなったんじゃないかと思う。セックスシーンを減らして、その分もう少し掘り下げてくれたら…。全てのテーマが中途半端なままで放り出されてしまっているカンジ。「もうこんなもんで良いか」みたいな妥協が積み重なってるカンジ。独り言ってわけにもいかないし、しかたないからカラスに話しかけるか、みたいな。映画よりも小説で読んだほうが面白そう。でも邦題は良い。邦題に1点。 【M・M】さん 5点(2005-02-12 18:03:04)
5.黒人差別を描こうというのか、孤独を描こうというのか、どうもピントがはっきりしない映画だった。やたらと怒鳴る主人公も好きにはなれなかったし、この女性の過去もちょっと飛びすぎていて、ひいてしまう。でも、題名はよかったな。英語をカタカナにしただけの題名が大流行だが、この映画のような味のある邦題はとても好きだ。 【駆けてゆく雲】さん 5点(2005-02-06 22:28:50)
4.何でこんな変な邦題なんだ?海外なら「差別用語」になりそう。何で車に乗せただけでヤラせてもらえるんだ?フォーニアもあれくらい美人だったら乳搾りとか掃除婦とかしなくてもキャバクラで時給2000円+指名料で日給最低10000円保証は確実なのに…なんて考えたら映画は成り立ちませんw。コールマンがネイサンをダンスに誘うシーンを見て、「ホモ映画か?」と心配したが、そうでなくて良かった。たとえ60歳になってもバイアグラさえあれば大丈夫という有り難い、とても心暖まる映画だった。 【デヘデヘ】さん 5点(2004-07-01 11:45:27)(良:1票) (笑:1票)
3.GAGAのホームページで見つけて、ずっと見たくて一体いつ始まるんだよ、と思いながら期待して待ってました。期待しすぎてたことを差し引いても、微妙でした。なにが言いたい映画なのかが、あまり伝わって来ない。ところどころ良かったシーンもあっただけに、もったいない。やや回想シーンの部分などの構成もすっきりしていなかった気もする。と、辛口なことを書いていながら、二コールが良かったので、そこそこに満足できました。点数もそこにおまけ。 【かりぶ】さん 5点(2004-06-28 20:15:36)
2.テーマもいい、演技もいい。
でも全く物足りなく感じるのがこの映画の特徴。
さして大きなドラマがあるわけでもないし、悲劇というわけでもない。
「人間の心の傷」という極めて深く抽象的なテーマを映画化するのにはもうちょっと脚本をどうにかするか、演出家の力量が問われることになるだろう。
アカデミー賞監督には失礼な話だが、他の人がとればもっと良かったような気がしてちょっと惜しい気がした。
どんなに頑張っても秘密がなくなるわけでもないし、傷が癒えるわけでもない、孤独になりたくてもどんなに絶望しても、人はどうしても誰か他人に寄り添って生きていくしかない。
人間は一人では生きてはいけない、そういう人間の複雑な感情、心の裏側を演出するってのは本当に難しいんだろうな。
告白後の若かりしのシルクと年老いたシルクの対比は良かった。
帰りの電車で目も合わせず微妙な距離を置いて帰った若い二人と言葉は無くても安心して寄り添って帰る車の二人。
相手の傷を理解し癒せるのは本当に心の傷を知っている人ではないと無理なんだろうか。 【六本木ソルジャー】さん 5点(2004-06-25 14:24:02)
1.ニコール好きなので見ました。 【kasumi】さん 5点(2004-06-24 01:16:27)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
51人 |
平均点数 |
4.45点 |
0 | 2 | 3.92% |
 |
1 | 2 | 3.92% |
 |
2 | 4 | 7.84% |
 |
3 | 7 | 13.73% |
 |
4 | 11 | 21.57% |
 |
5 | 7 | 13.73% |
 |
6 | 13 | 25.49% |
 |
7 | 2 | 3.92% |
 |
8 | 2 | 3.92% |
 |
9 | 1 | 1.96% |
 |
10 | 0 | 0.00% |
 |
|
【その他点数情報】
|