みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(5点検索)】
8.名作ですか?いろいろとアラが気になって…。他人に成り代るなら指紋くらい気にしろよ!って感じです。 【ヌリ】さん 5点(2002-11-17 10:23:03)(良:1票) 7.だめでした…楽しめませんでした。まったりしすぎていささか退屈です。アランドロンとか言われても正直ピンと来ないし感情移入も出来ませんでした。殺す程じゃあないだろう。オチもアホ丸出しすぎて笑ってしまいました。 【ケ66軍曹】さん [DVD(字幕)] 5点(2011-07-14 06:44:43) 6.公開当時に観たら面白かったかも。流石に今じゃ古臭く感じます。 【真尋】さん [地上波(吹替)] 5点(2008-07-28 02:30:50) 5.映像良し、キャスト良し、ラスト良しで名作と名高いこの作品ですが、個人的にはどうも盛り上がりに欠けた気がしました。 【すべから】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2008-01-29 18:10:12) 4.今のアラン・ドロンを見てもピンとこんけど、この映画のアラン・ドロンを見れば、「パリで素敵なディナーをアラン・ドロンと一緒にツアー」みたいなのが、いまだに開催されるのもわかるな。 【永遠】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2007-09-26 02:51:37) 3.《ネタバレ》 ラストの雰囲気はいいですね。笑顔で立ち去って終わりだなんて。 でも、淡々と感電犯罪を続けるだけの感じで、なんかまったりしすぎてた。退屈さ加減が少し行き過ぎ。 あと内容とは関係ないけど字幕が読みにくい。 【θ】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-01-26 23:32:20) 2.アランドロンのかっこよさに6点。 【午後のコーヒー】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-11-26 08:53:09) 1.僕の頭が悪いからでしょうか、主人公にわざわざ殺人を犯すほどの切迫感が感じられなくて、退屈はしなかったけどのめり込めなかった。ラストは噂に違わず! 【仔豚】さん 5点(2004-01-22 08:56:57)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS