みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(5点検索)】
15.《ネタバレ》 味覚障害だったのに偽ってそのままソムリエを演じ犯罪を犯す。佐村河内さんの逆パターンですね(笑)。 【あろえりーな】さん [地上波(邦画)] 5点(2014-04-02 19:12:34)(良:1票) (笑:1票) 14.多分,1週間もしたら内容を忘れていると思います.(単に記憶力の問題ですが・・・) 主題歌がZARDの「少女の頃に戻ったみたいに」だったのは記憶に残ると思います. 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(邦画)] 5点(2023-04-29 21:53:29) 13.コナン劇場版にいちゃもんつけながらもはまってしまっているようだ・・・これがきっかけでした。 【HRM36】さん [インターネット(邦画)] 5点(2019-05-02 12:13:28) 12.《ネタバレ》 こういう探偵の謎解きによく出てくる、犯人は右利きのはずとか、犯人は左利きのはずとかって推理が一番納得いかない。たまたまやんって思ってしまいます。それ以上に名前と数字のこじつけが強引すぎやしませんかねぇ。 【いっちぃ】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2014-02-24 23:17:49) 11.鑑賞しながら、子供の頃見た事ある~と懐かしくなりました。でも作品はとしては無難だったかな。みんな肺活量凄いねぇ。 【はりねずみ】さん [DVD(邦画)] 5点(2011-09-04 00:16:45) 10.《ネタバレ》 多分自身最初のコナン映画。 被害者の共通点とかが無理しすぎ。大体水がかかって少なくともコナンは速攻で犯人を特定できるんだから、見てる人にだけ意図的に隠してても・・・ 【θ】さん [地上波(邦画)] 5点(2007-01-05 22:36:54) 9.つまらなくはないけど、やっぱりテレビの方が面白い!!! 【ロシナンテ】さん 5点(2004-06-26 20:39:30) 8.コナンに特に興味はなくテレビでやってたのをたまたま観ました.なんていうか,テレビの特番レベルとしてなら許せますが,1800円の価値はあるんでしょうか? 【マー君】さん 5点(2004-06-19 15:49:02) 7.あの頃ははまっていたので一生懸命見ていたはず。。。やはり一作目にはかなわず。 【まいどん】さん 5点(2004-03-24 02:11:56) 6.はじめておっちゃんをかっこいいと思った。 【ぽめ】さん 5点(2004-01-24 21:14:49) 5.あの犯人の動機。ネタ不足なのでしょうか?でもこれ映画だよなあ…。こんなもんかな。 【40円】さん 5点(2003-12-12 23:33:48) 4.コナン偶数作目はハズレの勝手なジンクス。つまんなかった。 【ぷりとさね】さん 5点(2003-12-12 01:55:08) 3.前作は結構好きな作品でしたが今作は・・・・・ コナンの映画の中で一番好きじゃない作品かも・・・ 【hiro】さん 5点(2003-12-08 17:53:30) 2.劇場でお金払って見た人を哀れに感じる。 【ピルグリム】さん 5点(2003-04-08 17:58:02) 1.やっぱダメだ。 【ビッケ】さん 5点(2002-08-07 20:20:23)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS