みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(5点検索)】
8.《ネタバレ》 まあ、現実にはジェット機もロケットもナチスが第二次大戦中に開発に成功してるわけで、そういう現実を勝戦国であるアメリカの人間としてはどうしても認めたくないっていう感情が露骨に表れてる作品ですなあ。しっかり作品中でもナチスの無能さを表現するのも忘れてないし。 【へろへろ】さん [地上波(吹替)] 5点(2011-09-03 17:00:52) 7.この監督空を飛ぶのが夢なんですね 【hrkzhr】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-02-13 02:19:03) 6.決してかっこいいと言えないですが、空を飛ぶシーンは痛快です。スーパーマンと違って自分で制御できないところが面白いです。 【ジム】さん 5点(2005-03-29 20:00:58) 5.TERRAさんの仰るとおり。因みに俺はジェニファーマニアじゃ無いが、ファンではある。 【マックロウ】さん 5点(2004-07-27 20:17:06) 4.可もなく不可もなく。この時代はイイね。 【ロカホリ】さん 5点(2003-10-18 17:25:50) 3.欠点をあげるとしたら俳優が良くない。だからと言って、有名な俳優を使えばいいのか…と言えば違う気もするが、少なくとも話題性は出ただろう。そもそも時代設定が古いので全体的には地味に見える作風だが、現代劇の正義の味方とは異なる空飛ぶヒーロー設定は悪くない。 【_】さん 5点(2003-05-14 18:14:43) 2.ジェニファーコネリーが可愛いのだが、主役はかなり不釣り合い。ギャングが祖国のために気が変わるところはちょっと道徳じみているかな‥。アメリカで封切りで観ましたが、それ程の興業成績を収めなかったように聞いています。 【Otolaryngologist】さん 5点(2003-04-29 10:27:36) 1.内容たいして覚えてないけど、また見てみたい。多分面白かったです。カッコよかったってことは覚えてます。 【ゆうろう】さん 5点(2002-08-13 00:14:04)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS