みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(5点検索)】
6.《ネタバレ》 ジェイソン、N.Y.へ行く。 ジェイソン、チンピラを倒し、ヒロインを助ける。 ジェイソン、素顔を見せ、争いを回避する。 ジェイソン、地下鉄に乗る。 ジェイソン、慣性の法則には逆らえない。 ジェイソン、海は平気。 こーして見ると、ジェイソンすごい頑張ってます。とんでもない駄作だと思ったのですが、そんななかジェイソンは主役だけあって頑張ってますね。今作ではコメディにもチャレンジしちゃって、頭が下がります。 それにひきかえ他の人たちの体たらくときたら・・・ 特にヒロイン。ヒロインを親身になって支えてくれた女教師が死んだのは、ヒロインのせいだからな。ジェイソンは関係ないからな。ヒロインの無謀な運転のせいで焼け死ぬ女教師。でもヒロインはその事実に対し、ノーコメント。それどころかその数分後には彼氏とイチャイチャしています。ジェイソンじゃなくても殺意を覚えます。 そしてなぜわざわざ人気の無いところにばかり逃げ込むのか。ここはニューヨークでっせ。 まあこの作品はつっこみだしたらきりがない。 でも最後にこれだけ言わせてほしい。 なぜか船の食堂に置き去りにされた生徒3人。 何がかわいそうって、扱いが雑すぎ。結局あの3人どうなったの? 【たきたて】さん [DVD(字幕)] 5点(2020-11-24 03:01:33) 5.相変わらず殺し方が雑で笑える… 【トトット】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2014-12-24 12:10:18) 4.《ネタバレ》 13金を完全制覇はしていないのですが、ヒーローとヒロイン(とアニマル)だけが生き残るのは伝統なんでしょうか? なぜ無差別殺人鬼のはずのジェイソンが彼と彼女だけをしつこく追いかけてNYの人々を殺さないのか謎ですし(その割には関係ないところで関係ない人を思い出したように殺す)、場所移動がワープに等しい不自然っぷりでガチョーンです。 ただでさえいつも「全力疾走の被害者に徒歩で追い付く」のが変なのに… 【えむぁっ。】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2006-02-18 04:37:04) 3.NYに着くまでにあんなに人が死ぬと思わなかったよ。むしろNYに行ってからジェイソンにあまり見せ場が無い気がするんだけど・・・。ラストも納得いかないな~。まぁレニーが美女だったからいいや。 【およこ】さん 5点(2003-08-22 13:49:49) 2.マスクをとった直後のジェイソンの叫び、像の鳴き声みたい。 【羊男】さん 5点(2003-04-05 23:35:15) 1.「ネタバレ」・・・13金シリーズは好きなのだが、この作品に関しては問題点が・・。それは少年ジェイソンの登場は余計、とくにラスト。なんで下水洗浄液あびて少年になる???訳が分からない。9作目の冒頭にもつながらず(クリスタルレイクに戻り、大人のジェイソン登場)、納得がいかない。それ以外は許せるのだが・・・。 【テツ】さん 5点(2003-03-03 18:02:09)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS