みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(5点検索)】
5.《ネタバレ》 アメコミなんて興味がなかったのですが、サム・ライミ版のスパイダーマンを見てから、スパイダーマン作品は時折チェックする程度のものです。 他のマーベル作品はほとんど見ていないので、冒頭から少し置いてけぼり。こういう色々な作品が重なり合うのは、全て見ている人は本当に楽しめるのだろうけど、単純に【スパイダーマン】を楽しみたい者としては、残念ですね。いや、別に見てなくてもちゃんと楽しめる出来なのですが…やはり消化不良という感じでしょうか。 あと、エンドクレジットで驚きポイントを、ポンポン入れてくるの、好きじゃないです。もう映画終わってるんですよ?!なぜモヤモヤ感残すんですか。TVドラマのような手法を映画に用いるのはどうなんだろうと思います… と、色々言いましたが、アベンジャーズよくわからない人でも、それなりには楽しめる作品にはなっていると思います。 【はりねずみ】さん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2022-06-05 21:44:23) 4.《ネタバレ》 あの20作分をぶちこんだ壮大極まりない作品の次ということで、あえていったんクールダウンさせようとした意図は分からなくもないけど、それでもこれまでの経緯を軽く扱いすぎなのではないか。インフィニティ・ウォーでもエンドゲームでも、このシリーズでのPPはとてつもない修羅場に居合わせ、未熟とはいえあのヒーロー軍団の一角を占めていたわけであって、それがまったくなかったかのように成長ゼロなのである。アベンジャーズの中では特有の天然ぶりがいい感じに作用していたのに、単体作品ではアホにしか見えない。●MJも、あのキャラ設定なんだったら、むしろ有能な知識や判断を繰り出してPPを随所で助けるくらいのところが見たいけどな。何か中途半端。●それと、結局はウェブスパイダーマンに逆戻りなんですかね?あのトニー特製のメカニックスーツは、このシリーズでのスパイダーマンの独自性を象徴していて、割と好きだったんですが。背中から飛び出る8本足とか。今度は再びジェニファー・コネリーのアレが聞けると期待していたので、それがなかったのも残念。 【Olias】さん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2022-03-08 01:12:06) 3.《ネタバレ》 脚本が稚拙、、、伏線回収があるわけでもないし、眼鏡もダサいし、イリュージョンが種と分かった時点でもう9割解決で後は消化試合。 私、スパイダーマン好きなんですけど、このシリーズやっぱり違う気がするんだよなぁ。MJも違うんだよ 【Keytus】さん [インターネット(吹替)] 5点(2022-01-16 03:33:38) 2.《ネタバレ》 これはエンドゲームを観ていることが前提の作品になってしまっており、ここから参戦するにはあまりにもハードルが高いのではないでしょうか。ファンがたくさんいるのでそれでも良いのかも知れないけれど、より多くの人に楽しんでもらえるようにして欲しいとは思います。 【いっちぃ】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2021-09-10 11:28:29) 1.《ネタバレ》 ミステリオに魅力なし 敵がドローンと投影したCGってだけで盛り上がらない エンドゲーム後の後日談としてもピーターやMJを掘り下げる内容としても中途半端 【Nig】さん [インターネット(字幕)] 5点(2019-11-21 14:20:57)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS