みんなのシネマレビュー |
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(5点検索)】
13.内容自体は割とシンプル。サスペンス特有の騙しもまあまあ。重いテーマなのに全体の仕上がりがイマイチ。決め手に欠けると思った。 【HILO】さん 5点(2004-01-16 19:56:06)(良:1票) 12.《ネタバレ》 ○何とも酷い事件だ。話も割とサクサク進むのだが、いまひとつ。 【TOSHI】さん [DVD(字幕)] 5点(2012-03-17 15:03:40) 11.なんか重い内容ですね。内容は微妙。 【H.S】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2005-12-23 22:02:40) 10.確かにオープニングのアクションはいらない。あんな中途半端なアクション・シーンを見せるよりも、いきなり猟奇的全裸死体を見せてしまった方が映画的掴みは遥かに大きかった筈。また、例えば現場に車が3回来た等の証言(伏線)をしっかり描いていないから、ミステリーとしての面白さも激減してる。エリザベスのSM趣味等も、本来は観客をミスリードする為の設定なのに、ただ見せただけで終わってしまってる。ま、サイモン・ウェストには作家的才能も職人的技術も無いので端から期待してはいませんが、これはそもそも脚本が良くないと思う。と、文句ばかり並べ立てましたけど、何故か私は最後まで飽きずに観ることができました。それは、皆さんが書かれている「宣伝文句」を全く知らなかったからかもしれません、5点献上。 【sayzin】さん 5点(2004-09-03 00:03:56) 9.おいおい、基地中の人間と寝るなんていくらなんでも突拍子もなさすぎでしょう。これが復讐だって言われてもねえ。引けちゃいます。男だったら、あんな美人に言い寄られたら、その気になっちゃうだろうけどね。 【tantan】さん 5点(2004-08-26 23:02:44) 8.この映画は罪深いです。原作はすごく面白いのに、 この映画はぶっちゃけたいして面白くないというのが そもそも問題なんですが、でもそれ(映画版はイマイチ)自体は よくある話です。じゃ何が罪深いかというと、 例えば、同じ「映画化したら面白くありませんでした映画」でも クージョみたいな映画だと、 後で小説を読むことで「おぉ、小説は面白いんじゃん!」とか思うこと が可能なんです。 ところがの「将軍の娘」は、原作は大変おもしろい娯楽ミステリー小説なんです。ミステリーなんですよ、一応。 「この娘を殺したのは誰か?」「この事件の動機は何か?」 といった謎解きが小説の主たる面白さなわけです。 ところがこの映画を見ちゃうことで小説を読む前にそこがネタ われしちゃうわけですね。 つまり、映画が面白くないからと思って後で小説を読んでも、 もう小説を面白く読むことが不可能なんです。 つまりこの映画、映画自体がつまらないことはまぁいいとして も、観た人間がその後で原作小説を面白く読む 楽しみも奪ってしまっていて、そういう面で点数以上にめっち ゃ罪深い映画だといえます。 【渚の肺から心臓】さん 5点(2003-12-22 21:52:19) 7.悪玉(と言っていいのかわからんが)は誰だろうとか、正直読めてしまう結末ではある。まあ、将軍の娘が例え復讐でもああいう手を使うのは読めない……いや、読めないというかやりすぎではないかねえ? 【まつもとしんや】さん 5点(2003-11-13 23:00:22) 6.《ネタバレ》 こんな形での復讐…見せしめ…を採る決心に至ったまでの彼女の心のキズがいたたまれない。レイプ男達も父親も許せない。ファンとしては、トラヴォルタにこの映画には出て欲しくなかったけど…この役だったのがせめてもの救い。 【桃子】さん 5点(2003-11-10 18:49:06) 5.つまらない父親像に腹が立って仕方なかったです。 【フィャニ子】さん 5点(2003-05-15 18:26:11) 4.演出に微妙な色気がある。題材のせいばかりといえない不思議な質感です。 【coco】さん 5点(2002-12-11 01:54:34) 3.父親の裏切りとレイプ、重かった。なんか観て疲れる映画だった。 【phantom】さん 5点(2002-09-18 23:23:18) 2.凄い陰謀物を期待しながら見てたのでちょっとガッカリしましたが、きちんと見ると結構深刻です。全ての男性がそうではないでしょうが、男性の優位を脅かす女性にはこの手の制裁が一番と思ってる男性がいる事、そしてそれを、娘よりも全体の名誉の為に揉み消そうとする「男社会」の考え丸出しの父親…エリザベスはどれほど辛かっただろう、と。せめて父親が影でこっそり犯人達を突き止めて報復なりしていればエリザベスも少しは癒されただろうに、父親にはその気すらなかったという…何て親父!エリザベスもそんな父親さっさと見限ってればと思うけど、彼女には父の愛情が必要だったのでしょうか。あとトラボルタはちょっとミスキャストな感じがしました。それにパートナーと昔恋仲だったなんてエピソードはいりません。 【このは】さん 5点(2002-03-12 18:28:39) 1.マデリン・ストーは必要ありませんな。もっとディテクティヴな内容を期待していた。 【たたた】さん 5点(2001-09-04 11:40:53)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS