みんなのシネマレビュー |
|
|||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(5点検索)】
67.《ネタバレ》 ああ・・・またかよ・・・「実は幽霊でした」って、すごく冷めるんだよな~。しかも何となく読めるし。主演の3人はいいんだよ。特にデップ。「頭がいいのかバカなのか・・・その2つは区別つきにくい」って、まさにジョニー・デップのためのセリフ。デップ自身、その美貌に喧嘩を売るようなおかしな役ばかりやってる。まあ、普通の二枚目じゃ盛りが過ぎればまた次のいい男が現れる。それだったら・・・ってな訳で、なんだかジョニー・デップ論になっちまったな(苦笑) 【合言葉は埜波と軍曹/埜波(のなみ)】さん 5点(2004-09-08 22:01:44)(笑:1票) 66.ジョニーデップではなく、 ベ○アフレックとかだったら、この点数ではなかった。。惚れた男にはついつい甘くなっちゃうんです。 【マミゴスチン】さん 5点(2004-04-09 11:42:49)(笑:1票) 65.大冒険の航海映画だと思ったら違った。 航海はするのだが、大冒険ではなく、いきなり目的地に到着してしまったので呆気にとられた。 せっかく海が舞台の映画なのだから、もっと船の中の生活とか、危険な海の航海をしっかりと撮って欲しかった。 ほとんどが戦い中心の映画なのだが、別に舞台が「海」ではある必要がないではないか? それと戦いに関しては、不死身の海賊たちがいやに慎重に戦っていたような気がする。不死身だから堂々と戦えば良いのだが、それでは監督も緊迫感がなくなると思ったのだろう、ちょっと設定にムリがあるのではないか? 【花守湖】さん 5点(2003-12-13 23:28:54)(良:1票) 64.《ネタバレ》 ん~…何とも説明しづらいストーリー。あっち飛びこっち飛び、途中から「この映画はどこに向かっているんだろう」とずっと思いながら見てた。多分ジャックが復讐を遂げて終わるんだろうなとは思ってたが、それにしても緊張感の無さが作品全体の空気を弛緩させ、そこに辿り着くまでの期待は盛り上がらない。さらわれたエリザベスを助けるために頑張るのかと思ったらその目的は早々に果たされ、あろう事か彼女、せっかく救い出されたのに単身敵地に乗り込む始末。モブ以外は死なないのでやはり緊張感に欠け、もう余計な事をしてくれるなよと願ってしまう。行ったり来たり、同じ様~な展開が繰り返され、熱い友情とか結束とかもそんなに熱くない。終盤のアクションシーンが見せ場だが、相手は死なないのが分かっているのでどうにも爽快感に欠ける。画的によく作ったけど普通のアクション映画ですよ、といった所だろうか。 【にしきの】さん [CS・衛星(吹替)] 5点(2016-04-25 18:17:40) 63.評価漏れでした、いまさらすみません。でも映画館でみるほどかな?? 【HRM36】さん [地上波(吹替)] 5点(2015-06-29 16:28:02) 62.大評判だったので期待しすぎちゃった。娯楽映画として可もなく不可もなく。ジャック・スパロウが破天荒なキャラだという宣伝だったけど、そこはディズニー、ファミリー向けの許容範囲を超えるものでは全然なかった。きっとこの映画の狙った対象年齢から大幅にはずれてるんだなあ、自分。 【tottoko】さん [地上波(吹替)] 5点(2011-11-21 23:10:15) 61.ひたすら戦っている印象です。ところどころ、カリブの海賊のセットがあって面白いですが、娯楽大作とまではいっていないような感じ。あっさり婚約破棄のエリザベスはちょっと酷いです。 【noji】さん [地上波(吹替)] 5点(2010-04-10 15:49:36) 60.アクション、ヒーロー、プリンセス、勧善懲悪なんでもありですね。手垢がべったべたに付いたようなストーリー+ノリが軽すぎて好きになれなかったのですがディズニー配給だと聞いて納得。金の掛かったまんがみたいな話ですね。最後のバトルも全く盛り上がらなかったです。眠くなりました。 【Kの紅茶】さん [DVD(字幕)] 5点(2010-03-31 01:09:18) 59.《ネタバレ》 途中で眠気に負け見るのを断念したのが2度。3度目にしてようやく最後まで鑑賞できました。全然つまらないという訳ではないんだけど、展開が幼稚なので見てて飽きてきます。キーラ・ナイトレイは美人で、オーランド・ブルームはかっこよく、ジョニー・デップは雰囲気良かったです。呪いにかかっている海賊たちの合成は良く出来ていました。それ以外はどうってことありませんw 【VNTS】さん [DVD(字幕)] 5点(2009-06-30 16:36:48) 58.ジョニーデップのキャラで強引に押し切ってる感じがして何だか。続編もあるようですが1作目でお腹一杯です。 【TAKI】さん [DVD(字幕)] 5点(2009-01-12 00:09:53) 57.普通の冒険もの。でもあんまり冒険心は掻き立てられませんでした。2,3まで観ようとは思わないなあ。 【民朗】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-08-15 00:27:15) 56.全てにおいて無難な感のあるエンターテイメント映画。ゾンビさん達はステキですね。話が薄いわりに無駄に長いのがちょっとなぁ。 【すべから】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-07-11 17:50:07) 55.幼稚ですよ、この映画(笑)さすがディズニーという感じですね。でも最近のハリウッド映画の中ではまぁおもしろい方かなと思います。スパロウの私欲で動いてる感じがけっこうおもしろかったですね。 【垢抜け戦隊】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-08-01 16:05:41) 54.中学の修学旅行で、自由時間に入った映画館で観た。面白い。ジョニーデップはカッコイイ。しかしデップはこれでいきなり人気を得たのか?以前からいい作品に出てるように思う。世間の騒ぎ方はいつもそんなもんだ。作品自体はアクションorアドベンチャー+ラブというお決まりなファミリー映画、娯楽映画。観てる時はそれなりだが冷静な眼で見るとそんなもんに括れてしまう。(そうか、冷静な目で見てはいけないのか。)家族で、恋人と、友達とワイワイ、どうぞご自由に。一人で見るのは向かないね。 【よーこ】さん [映画館(吹替)] 5点(2007-02-08 18:59:08) 53.予想通りのワンパターンな作品。子供向けの映画にしてはお金かけて作ってるんだと思うけど、観た後に想像力をかき立てるような後味や余韻が感じられなかった(自分がおっさんになってしまった証拠かなぁ)。 【Keicy】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-01-18 22:45:31) 52.あまり楽しめませんでした。ディズニーだからやはり子供向けですね。 【doctor T】さん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2007-01-13 19:03:20) 51.まさに可も無く不可も無くってカンジの映画。「デットマンズ・チェスト」があまりに話題になったから、とりあえず見てみた本作。見た後に特に何も残らないし、何か展開もありがち。恋愛描写もありきたり。如何にもディズニーの短所が出てしまった映画。でも別に特別つまらなくもないし、という不思議な作品。ただ音楽だけは高評価。こういう作品を見ると、如何に映画が音楽に助けられるかがわかる気がする。それにしても、次を見ようか迷うなぁ。 【ドラりん】さん [DVD(吹替)] 5点(2006-12-20 00:50:19) 50.ジョニー・デップの役作りはなかなか良い。メインテーマも耳に残る曲でなかなか良い。CGの使い方もそれ程悪くない。しかし物語のテンポが悪く無駄なシーンが多い。コインすり替えのシーンとか、アイコンタクトのカット1つはさめば十分のところを、ああも仰々しくやられては猛烈に冷める。良い世界観を作り上げているのに、いちいち萎えてしまうのでどうにも映画の世界に入っていけない。スタッフは頑張ってるのに編集のやる気が感じられない作品。 【えいざっく】さん [映画館(字幕)] 5点(2006-03-27 12:34:41) 49.ジョニー・デップがとてもよかった!彼の為の映画だった感じがする。 【バイオレット】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-01-25 00:09:54) 48.これみたころロードオブザリングにハマってて、そんときオーリーがめっちゃすきでかなり期待してた映画でした。でもなんかつまんなかった。なんか、あんまりひきつけらんないんです。オバケとかもなんかいかにもCGっぽいかんじだし。あと、なんでかわかんないんだけど、オーリーはなんか魅力たんないきがする。 【ギニュー隊長★】さん [映画館(字幕)] 5点(2006-01-18 19:55:48)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS