みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(5点検索)】
5.中国剣劇の流れは踏襲も、物語が暗く、テンポも遅く、少し残念。 でも、新しい発見があり嬉しかった。見たことがあると思っていたチンニーが「射雕英雄伝」で凄く可愛いかった主人公の周迅だった。チャン・ツィイーを含む四大若手女優の一人とは知らなかった。 【ご自由さん】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2008-07-27 18:05:01) 4.《ネタバレ》 チャン・ツィイーにはまだこういうドロドロした役は早い。というか、彼女の一番の魅力は笑顔なのに、どうしてどいつもこいつも陰気な役ばかり演じさせようとするのだろうか。演技自体も舞台劇が元なのだからもう少し感情を表に出さないと、引き込まれないというもの。ストーリーは至って単純でチャン・ツィイーの復讐と若いイケメン王子をひたすら暗殺しようとするもの。恋愛については脇役の方が光っていた。久々に浮きまくるワイヤーアクションを観たが、まだやっていたのかという感じ。無名の兵士同士が争い、どちらが勝つのか予想出来ないのは良かった。面を付けた連中の”余裕をかました”惨殺のされ方は疑問。風景・衣装は相変わらず素晴らしい。中国の処刑の残虐さも序でに描かれていたが、昔から見せしめと恐怖によって統治してきたのが分かる。 【まさサイトー】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-05-03 06:26:52) 3.良くも悪くも、ビジュアル系映画の域を出ていないと思います。やたらとワイヤー使って飛び回るアクションシーンや、演出過剰なストップモーションにスローモーション。何だかストーリーと関係ないところで妙に力が入っていて、確かに視覚的には楽しいかもしれませんが、話そのものは全然大したことありません。チャン・ツィーのファンやワイヤーアクション好きな方なら、どうぞご賞味下さい。 【(^o^)y-~~~】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-03-28 00:58:08) 2.《ネタバレ》 チャン・ツィイー主演で、皇帝の権力争いの中の復讐劇。恋仲だった皇太子と別れ皇帝と結婚したが、叔父に皇帝が毒殺されて皇太子を守る為に新帝の后になり、復讐の時を待つ・・・。チャン・ツィイーはとても綺麗でしたが、皇后というには少し迫力に欠けてる感じでした。ワイヤーアクションはいつ見ても好きにはなれません。宮殿のセットなどは豪華に仕上がり、ジョウ・シュン演じる皇太子の恋人は、はかなく可哀相でしたが良かったです。 【うさぎ大福】さん [DVD(吹替)] 5点(2008-01-25 02:23:21) 1.『ハムレット』と言えば優柔不断な王子を思い浮かべますが、これは不透明なハムレットの母、王妃ガートルードを主役に大胆なアレンジを加えた〝中国版〟であり、なかなかド派手で面白い視点だと思います。・・・が、騒々しい音楽をはじめ大部分が過剰に思えます。そして良くも悪くもチャン・ツィイーの起用が作品に多大な影響を及ぼしています。まず良い点として、やはり彼女が登場すると妙な化粧をしていようがしていまいが画面が華やぎます。さすが今アジアで最も勢いのある女優さんです。一方の悪い点としては、ツィイーは傾城傾国の美女としては満点なのですが、権謀術数の悪女にはまだ無理があります。もちろん熱演なのですが、どうしたって威圧感のようなものは欠けますし、サービスカットのつもりなのか必要性が感じられない吹替えヌード(おそらく)な入浴シーンもいただけないですし、官能的であろうシーンも扇情的ではなく、こんな悪女な役でもまだアイドル映画の香り漂います。例えばこれをコン・リーあたりが演じていればもっと違った趣になったのではないでしょうか。それにせっかくの豪華絢爛の美術もしっかり見せてくれません。ただ、ワンとウールアンの憎しみあいながらも心の通じ合いを思わせるような、戦いながらシンクロするアクションシーンはとても美しく一つの見せ場となっています。 ところで「女帝〔エンペラー〕」って跪きたくなるような妙な邦題はどうなんでしょう?そりゃ確かに女帝なんだけどさぁ。 【ミスター・グレイ】さん [映画館(字幕)] 5点(2007-06-22 18:40:30)(良:2票)
【点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS