|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(5点検索)】
4.漫画だとうまく入り込めるんだけど、映像は難しいですね。架空の国家とか。戦闘の緊張感や、それぞれの立場と心情はよく描かれてたと思います。観る時代によって感じ方が変わる映画ですね。個人的には20年前くらいなら良かったかな。 【ラグ】さん [インターネット(邦画)] 5点(2021-02-13 22:09:06)
3.《ネタバレ》 ストーリーはさておき、ミサイルの描写はカッコいい。ゲームみたいですけど。日本が戦争を仕掛けられたら、どうするのか?そういう事を考えさせられます。 【いっちぃ】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2020-11-01 11:09:51)
2.う~ん ツッコミどころ 満載..シリアスに真面目には創っているけど、いかにもマンガ原作 って感じの展開、演出が散見され..物語として底なしに浅く ペラペラ..残念... 【コナンが一番】さん [DVD(邦画)] 5点(2020-04-20 22:13:48)
1.《ネタバレ》 領土をめぐる軍事衝突とそれにまつわる政治・国民を描くシミュレーション映画。 最初に自衛隊航空機が3機撃墜され、護衛艦が被弾して負傷者が多数出る他は、自衛隊側の防御・攻撃があまりにうまく行き過ぎてちょっとこそばゆい感じ。(軍艦がそんなに素早く後退できるのか!?) いぶきに乗艦していたジャーナリストが現場を見て変わっていく展開はちょっとありきたり感が拭えない。大した事していない総理大臣が、「戦争を回避するのが政治家の役割だ」というような事を自分はやり遂げた的に言うのは、皮肉ではない感じでどうかとも思う。最後に国連軍が双方に威嚇魚雷(?)を撃って戦闘を止めるが、そのへんもお花畑的な感じがする。更に驚くのは、明らかに先制で攻撃を仕掛けた国に対して有耶無耶に結末をつけるのが、政治的に良しとされている事だ。 いや、先の総理の件やこの政治姿勢とかホントに皮肉・揶揄なのだろうか。 【Tolbie】さん [DVD(邦画)] 5点(2020-01-04 11:03:31)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
23人 |
平均点数 |
5.13点 |
0 | 1 | 4.35% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 2 | 8.70% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 2 | 8.70% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 3 | 13.04% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 4 | 17.39% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 2 | 8.70% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 8 | 34.78% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 1 | 4.35% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
|
【その他点数情報】
|