みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(5点検索)】
3.観ることがほとんどないロシア映画です. 非常に地味だし,暗い. 字幕でかつ,お酒飲みながら観たら寝そうな映画です. 時代設定が冷戦時代のソ連ですが,現在でも当てはまりそうな内容でなんか意図があるのかと勘繰ってしまいます. 【あきぴー@武蔵国】さん [インターネット(吹替)] 5点(2022-07-17 08:59:46) 2.ロシア映画らしい地味~なエイリアンホラー。 内容を考えればこのエイリアンが悪霊や未知の生物でもほぼ同じストーリーが構築できるわけで、そうするとそもそもエイリアンである必然性自体がほとんどないっていうね。 全体に画面が薄暗いんですが、本編もまさにその薄暗さにちょうど見合うくらいの地味さで、なんとも褒めどころを見つけるのが難しい映画です。逆にめちゃくちゃけなすほどでもないっていう。 【あばれて万歳】さん [インターネット(字幕)] 5点(2022-07-04 23:15:54) 1.《ネタバレ》 ロシアのエイリアン映画。まず、言いたのは販売のパッケージ詐欺。なんか軍隊でてきたりして、怪物と戦う女性のバリバリアクションってイメージなんだけど、内容は全く違います。SFホラーな要素もありますが、ちょっとロシアの文学的な雰囲気もある人間ドラマ中心。舞台も冷戦時代のソ連。だいたい主役の女性は神経生理学者で、バリバリアクションしません。研究や診断をします。どうして主役の女性がエイリアンと共生関係にある宇宙飛行士に共感しちゃうのか、あんま描写がないんだけど、最後になんとなく明らかになる仕組みで、そこにヒネリがあります。ロシアの雰囲気が新鮮で、退屈感はあんま感じなかったです。 【なにわ君】さん [インターネット(吹替)] 5点(2022-02-18 22:12:37)
【点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS