みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(5点検索)】
15.松たか子のプロモーションビデオなのかな? かなり長いけど・・・ 映像は綺麗だと思います.さすが,岩井俊二監督ですね. 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(邦画)] 5点(2022-01-06 18:25:23) 14.松たか子の若さと、演技か素かわからないたどたどしさ。 この2つが最大の見所だろうか。 60分程度という短さもあり、話的にはあまり深くない。 あとから思えば凝ってはいるけど、本題に入るまでが長い。 初見では淡々と展開していくので冗長感を感じてしまう。 その割に、本題に入ると線香花火のようにパッと終わってしまう。 冗長感と簡短さ、という相反する印象を受ける変わった作品。 【愛野弾丸】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2020-11-03 22:33:33) 13.《ネタバレ》 女性、人間の本能的な性欲を表すような映画でした。 大学に進学するために上京し、その目的は明示されないまま引越し、大学生活、近所付き合いと物語は進んでいく。その中でも本屋に訪れるシーンはたびたび登場する。 冒頭に「武蔵野堂」という本屋を探すシーン、今日はサークルは休むと同級生に伝えるシーンなど、ここだけ主人公の意思表示が鮮明に目立たせ、上京した目的を物語終盤で展開させていく。 片思いの恋の続きをするために上京する女性。清楚な綺麗に女性ならば、爽やかなストーリーになるのかもしれない。だからこそ、映画館で隣の席に近づいてくる男性のシーンを挿入したのさえ思う。このような気持ちは、もしかしたら不純なのだろうかと何か問題定義のようにも感じた。 映像や音楽は爽やかで静かに鑑賞できる映画でした。 【杉下右京】さん [インターネット(邦画)] 5点(2019-05-26 08:37:36) 12.《ネタバレ》 私は四月がキライでサクラも嫌いなのだが、冒頭からその憂鬱感みたいなものが伝わってくるし、四月特有の痛々しさも相まって、良くも悪くも気持ちを刺激されるのだが、なんか後半失速してしまったな。ドラマ「白線流し」のような展開を期待したのだが、遥か及ばずという印象。 本屋のシーンは幕張だけど、武蔵野が舞台なのに、あんな無機質な埋立地をワザワザ使う意図もよくわからないし、あんなバレバレの場面設定(千葉興銀の看板映ってるし)は見ている者を白けさせるし、もうちょっとリアリティーが欲しかった。松たか子の女子高生シーンは貴重ではあるが。 【東京50km圏道路地図】さん [地上波(邦画)] 5点(2014-04-09 13:00:33) 11.特に何が起きるわけでもないが、新生活の期待と不安の入り混じった心境を上手く表現できていたと思う。新しい街、新たな出会い、一人で食べるカレーの味も、懐かしいと思う人は多いはず。光が効果的な美しい映像も一見の価値あり。それだけの映画だけど、まあ、退屈はしなかった。 【リーム555】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2012-09-29 10:32:25) 10.松たか子のプロモーションビデオとしてみると、美しくつくられていて、さすが岩井俊二だと思いますが、それ以上ではないと思いました。 【stak55】さん [DVD(邦画)] 5点(2007-11-11 01:23:31) 9.「 東京で 暮らし始めた 純粋な 手垢に染まらぬ 少女が愛しい 」 詠み人 素来夢無人・朝 【スライムナイトのアーサー】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2005-10-06 06:08:13) 8.この雰囲気好きですよ。松たかこが可愛く見える瞬間があるから不思議よ。 【paraben】さん 5点(2004-08-11 01:21:30) 7.極めて普通の日常です。これが映画として見せられるとチョットって感じはしますね。本当に普通の女の子の日常で。。自分にも思い当たる「ふし」があるだけに痛い部分はありますね。次は5月物語→6月→と作っていって1年分とかどう?(笑)たぶん観ると思います。たぶん・・・ 【たかちゃん】さん 5点(2004-05-13 10:08:08) 6.大した話じゃないけどそこそこ良かったです。これで終わりかよ!とつっこみたくなるラストですが。好きですよ 【Keith Emerson】さん 5点(2004-05-11 16:57:18) 5.淡々としていた。淡々としてるのは嫌いじゃなかったけどあの終わり方はいいのか悪いのか。映画として見てなかったらそこそこ面白いと思う。 【ぺて】さん 5点(2004-02-11 03:57:08) 4.見ると春が恋しくなりますね。松たか子がめっちゃ可愛らしかったです。あの本屋さんの雰囲気も好き。 【もみじプリン】さん 5点(2004-01-28 12:48:15) 3.「映画」として見たなら今イチ作り込み不足か…とも思わせるけれど、松たか子の「プロモーション作品」だと思えば、まあまあ満足できる(だって、ここでの彼女って、純で一途な”カントリーガール”という、男子にとって最も愛すべきキャラでしょ?)。ただ、岩井俊二って、つくづく「男の子」的視点と感性を映像に昇華するのが巧いなあ。それが最も素直に出た作品だとは言えるでしょう。同じシチュエーションでありながら、黒沢清監督の『ドレミファ娘の血が騒ぐ』とは180度大違い。見比べてみるのも面白いっすよ(笑) 【やましんの巻】さん 5点(2003-11-13 11:08:26) 2.別にどうってことないお話だけど、景色がきれいで、私も武蔵野へ行きたい。観ていて乙女チックな気持ちになるのが心地よい。松たか子ってホントお嬢さんね!最後終わってしまって「えっもう終わり」と思わすところがいいのか悪いのか ・・ビミョウ・・! 【金太郎ちゃん】さん 5点(2003-03-25 22:14:52) 1.ここら辺までは岩井俊二まともだったのに...。 【kee】さん 5点(2003-03-23 03:34:50)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS