|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(5点検索)】
6.コレって確か、スクリーミング・マッドジョージが特殊メイクで抜擢されて一躍名前を売った映画ですよね?? まあ確かに映画が全然怖くないので、気を散らさずにじっくり特殊メイクの出来が堪能できますな(それでいいのか?)。前作では、発端はポルターガイストで、次第に背景に隠された真実が見えてくるような展開になってましたが、この一応ケリのついたハナシに、本作を何とかつなげようとして、結局、ポルターガイストなんてあんまり関係ない、ただのお化け映画になってしまいました。コレを観ると、前作がどれだけよく出来たかわかります。前作は余裕を持って観客をアレコレ手玉にとり、怖がらせてくれる「計算」があったんですが、本作、余裕無いですね、ホント。迷走しまくった挙句、クライマックスは・・・絶句。 【鱗歌】さん 5点(2004-01-17 01:49:34)
5.ヘザー・オルークって女の子、12歳で死んじゃったんだね、、、、。まぁ内容としては、「前作をこえる為に=もはやなんでもあり」って感じで、どこからともなくインディアンのおっさんが現れ、最後なんて火に飛び込んで、どこだあれは?といわんばかりの空中で漂う家族、、、、。でもまぁ、やっぱ家族の愛が一番だぁーねぇー。 【あろえりーな】さん 5点(2003-06-04 19:53:34)
4.前作の雰囲気がまるでない。なんか母娘に超能力があるって設定ついちゃってるし~。話によると本物の人骨を使ってるらしいですね。そんなモン使うからたたりが起こるんじゃ…? 【クリムゾン・キング】さん 5点(2003-05-25 01:13:39)
3.内容よりも関係者が亡くなったってほうが怖い・・・ 【ばかうけ】さん 5点(2002-01-18 22:04:33)
2.前作と違い、恐怖が脅かしに変わってしまっているような気が・・・。ラストもなんかものたりない。インディアンみたいな人も、ガイコツみたいな人も別にいらんのちゃうん?。 【代打、八木!!】さん 5点(2001-10-04 23:27:09)
1.より暴力的になった。ただそれだけ・・・。一応、ヘザー・オルーク扮する少女を、何故ポルターガイストが襲うのかと言う謎解き(?)らしきものもあるが、3作目に引き継がれなければ何の意味もない。 【イマジン】さん 5点(2001-02-03 11:30:53)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
14人 |
平均点数 |
4.29点 |
0 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 1 | 7.14% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 4 | 28.57% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 1 | 7.14% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 6 | 42.86% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 2 | 14.29% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
|
【その他点数情報】
|