みんなのシネマレビュー

僕はラジオ

Radio
2003年【米】 上映時間:109分
ドラマスポーツもの実話もの
[ボクハラジオ]
新規登録(2004-09-06)【rothschild】さん
タイトル情報更新(2013-04-18)【イニシャルK】さん
公開開始日(2004-09-25)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督マイケル・トーリン
キャストキューバ・グッディング・Jr(男優)ラジオ
エド・ハリス(男優)ハロルド・ジョーンズ
アルフレ・ウッダード(女優)ダニエルズ校長
デブラ・ウィンガー(女優)リンダ
クリス・マルケイ(男優)フランク
草尾毅ラジオ(日本語吹き替え版)
有本欽隆ハロルド・ジョーンズ(日本語吹き替え版)
勝生真沙子リンダ(日本語吹き替え版)
脚本マイク・リッチ
マイケル・トーリン
音楽ジェームズ・ホーナー
編曲ジェームズ・ホーナー
撮影ドン・バージェス
製作ブライアン・ロビンス
ハーブ・ゲインズ
マイケル・トーリン
製作総指揮トッド・ガーナー
配給ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
美術クレイ・A・グリフィス(プロダクション・デザイン)
編集クリス・レベンゾン
録音マイケル・ミンクラー
その他ハーブ・ゲインズ(ユニット・プロダクション・マネージャー)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(5点検索)】

別のページへ(5点検索)
1


3.オーソドックスな実話ベースのドラマ。
このお話はドキュメントかなんかで見た記憶がある。
どんな内容だったかもう覚えてないけど、作品のほうはいかにも感動実話といった作り。
主人公のコーチが青年に対して必要以上に気にかける理由は、ちょっとピンとこなかった。
このあたりは脚色が強いのかな? 青年役の役者さんは、難しい役をがんばって演じていた。
ストーリー展開に斬新さはまるで感じないけど、
ハートウォーミングな仕上がりでいいんじゃないかと思う。 MAHITOさん [DVD(字幕)] 5点(2011-08-23 09:39:28)

2.実話ですごくいい話なんでしょうけど、何か普通。 憲玉さん [DVD(吹替)] 5点(2006-10-22 23:38:14)

1.《ネタバレ》 つまらなくはないし、もちろん感動もするのだが、しかし全編を通じて「ラジオが何かしでかしてしまうんじゃないか」という嫌な緊張感があるために、イマイチ楽しめなかった。その緊張感はたとえば電車で同じ車両に彼のような人が乗ってきてしまったときに感じてしまう、あの緊張感そのもの。そういう意味では僕らのダメなところを衝いてくるいい映画なのかもしれないが、自分はそれを素直に受け止められるほど強い人ではなかったのだった・・・。コーチとその奥さんの強さに脱帽。 ぽん太さん [DVD(字幕)] 5点(2005-11-20 19:58:38)(良:1票)

別のページへ(5点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 35人
平均点数 6.71点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
312.86% line
412.86% line
538.57% line
6822.86% line
71234.29% line
8925.71% line
912.86% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.75点 Review4人
2 ストーリー評価 7.60点 Review5人
3 鑑賞後の後味 8.20点 Review5人
4 音楽評価 8.20点 Review5人
5 感泣評価 6.60点 Review5人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS