みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(5点検索)】
10.《ネタバレ》 さぁ、Zガンダムスタートです。TVシリーズ見てません。ファーストシリーズ3部作も駆け足感があったけど、このZもすごい駆け足感だねー。カミーユ君もこれまたいきなりガンダムに乗っちゃうし、(いきなり乗せるのが好きなんやね)エゥーゴとティターンズ等々の細かい状況や背景はかなりすっ飛ばしw。まぁ正直追いつけてません物語に(苦笑)。で、クワトロだったっけ?出てきたときから「シャーっぽいなこいつ」とか思ってたら、やっぱりシャーなの!? どーゆーこと?? まぁ次をみませうデスネハイ 【Kaname】さん [DVD(邦画)] 5点(2016-12-29 09:35:46) 9.《ネタバレ》 相変わらずむちゃな展開の仕方だなあといった印象でした。 主人公の内面というか、性格描写も中途半端な気がしたし。 アムロの再登場は嬉しかった。 【タックスマン4】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2010-11-13 19:35:03) 8.《ネタバレ》 全体を通して、少年たちまで戦場に駆り出されてゆく戦争のリアルさ、細部にまで拘った事が良く分かる世界観は良かったのですが、そこまで騒がれるほど面白いか?という感想でした。確かに名台詞の山だとは思いましたが……。キチンとTVシリーズを観ていたら評価がグッと上がるかもしれません。 【民朗】さん [DVD(邦画)] 5点(2008-08-06 16:30:16) 7.絵柄を統一してほしかった。もうほんとそれだけです 【ぎぶそん】さん [DVD(邦画)] 5点(2007-02-19 10:56:30) 6.なんとなく過去を振り返る気持ちで借りましたが、あったなぁとか、はしょったなぁ、とかいろいろ感じて楽しかったです。カミーユの登場の仕方こんなの?とか。 たまに出てくる新カットがよかったです。正直全部新カット、新脚本でやって欲しいものだけど。 【りょう】さん [DVD(邦画)] 5点(2006-10-15 13:57:44) 5.《ネタバレ》 いわゆる「ゲーム特需」というやつなのか、なんで今更「Z」 なのか?テレビ版の圧縮とプラス焼き直し映像のバランスが異様に不自然。新しいフィルムは格好良過ぎて…しかし、付け足しの脚本は面白い。私、富野脚本に弱いな。ま、三部作の第一部ということですか。「Z」ってファーストガンダムほど主題がハッキリしていない分、随分と端折った分テンポが薄く感じられ、そして案の定エウーゴとティターンズと地球連邦、そしてジオン公国の関係図がわかり難いです。(Zは本放送をリアルタイムで見ていた世代なので気にはなりませんが。私。) 【aksweet】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-03-02 23:34:05) 4.森口博子のオープニングテーマがホント懐かしい今日この頃です。 【ゆきむら】さん [DVD(吹替)] 5点(2006-02-10 19:43:26) 3.全体を通して言えば総集編的な手法で無難に纏まっている。 TVの映像と新作映像を絡めれば違和感が出るのは当然の事だが 自分としてはライブで見てLDBOXで見尽くして 更に今回映画で見られたという事はある意味感無量である。 ただ残念なのが元々ダークなストーリーであるのを逆手に取って 格闘アニメ然とした描き方で作ってしまった事だ。 特に後半のロザミアがギャプランで突撃してきたシーンや ブランがアッシマーで攻撃してきた時の顔。 これはやり過ぎだろうというか、こう言う汚らしい顔が 現在の子供達にウケルのかと思うと非常にやりきれない気持ちになる。 そうそうもっと残念な事は約20年の歳月は女性にばかり残酷ですが 如何せん声優さんの声が老けてしまった事。 特にエマ・シーンの岡本麻弥さんやレコア・ロンドの勝生真沙子さんの声。 完全にオバちゃん化した声でガックリ。 あの頃の凛とした声はどこへ行ってしまったのか・・・。 とにかく次回のⅡも忙しい展開に耐えつつ 感傷に浸れるかどうか・・・微妙なところではあるな。 【sting★IGGY】さん [映画館(字幕)] 5点(2005-06-13 22:36:48) 2.冒頭のMk-Ⅱ奪取シーンからして旧作画でテンションが下がります。旧作画の比率が高い気がしました。新作画への切り替わりが唐突で予想できずどうしてもキャラの顔の違いが気になる、特に初見の人はキャラの判別に戸惑うのではなかろうか。新作画の女性陣の顔はかなり好きなんですけどね、艶がありとても気合入ってます。色々なシーンがカットされていてストーリーが掴みづらいかもしれません。Gacktが主題歌を歌ったり他有名人の影響でガンダムの認知度が上がり、私が見に行ったときにも女性なども多かったですがテレビ版を見たことがあるのが前提な印象で、この映画単品で満足できるかというと少し首を傾げます。自分は満足できましたけど・・。 【HIGEニズム】さん [映画館(字幕)] 5点(2005-06-03 10:17:47) 1.《ネタバレ》 ファーストと比べると上映時間の短さはなんなんだろうか?劇場の回転を考えたのなら残念だ。物語を端折り過ぎている為、知らない人には理解出来ないだろう。まぁ気になった人はテレビ版を見て補完してください。 いろいろと部分的に変更されており特に、ロザミア「捕まえた」 クワトロ「こちらもな」にはちょっと鳥肌もんでした。ガッカリしたところもありましたけど。オリジナルからの声優変更は声優さんの体調が悪いのならしょうがないけど理解出来ないな。富野監督によるとラストもテレビ版と異なっているとか。正直怖い。 【ロカホリ】さん [映画館(字幕)] 5点(2005-05-29 00:08:54)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS