みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(5点検索)】
17.吹き替え版で、医者があの単語を真面目な顔でしゃべっていたのが、なんか笑えた。 【マー君】さん [DVD(吹替)] 5点(2015-06-27 12:26:08) 16.前半の冗長さでほんとに観るのをやめたくなる。後半は盛り上がってくるが、テープの逆再生とか何の意味があったのか、神父二人は結局どうなってんの、などなど消化不良がすごい。構造としてみれば、近代医学(大きくとらえれば科学そのもの)への不信感や、それに伴う信仰心への回帰というものが冷戦やベトナム戦争といった時代背景の中で現れたのだろう。 【Balrog】さん [DVD(字幕)] 5点(2011-03-18 19:40:23) 15.《ネタバレ》 久しぶりに観た。 既にあらすじとか意味づけとか様々なことを皆様書かれているので、自分があれこれ書いてもしょうがないですね。 階段をおよそ人間の関節を無視したポーズで降りてくるシーン、あれはカットして正解だったと思うので、本当の意味でのディレクターズ・カット版足りえるものだと感じました。えーと、以上。 【小塚】さん [DVD(字幕)] 5点(2009-12-17 22:01:15) 14.始まって1時間くらいで帰りたくなった。 怖いとゆうよりキモティ悪い。ブリッジ・ゲロ・ 首回しだとか断然ムリ!!! 【山本りんだ】さん 5点(2004-02-24 02:23:11) 13.キリストが関係するホラー映画は大体が怖いですよね~! これも、怖いです。でも、オーメンよりは怖くないかも・・・。 【Takuchi】さん 5点(2004-01-02 23:40:51) 12.なんか寒いんだよーこーゆーの観てるとーリーガンだってなんもないのにある日突然あんなんなっちゃって、こんな映画みて自分も憑かれたらどうしようとかひたすら考えてホントに寒いんだよー勘弁してくれ。スパイダーウォークCGじゃないって知ってビツクリなんですが。バレリーナか?それと、ゴースト同様にとんねるずを思い出して仕方ない作品。同じこと書くけどおかげですでパロってたはず。 【らいぜん】さん 5点(2003-11-28 21:32:27) 11.オリジナル版の公開当時、小学生だった小生はホントに怖くてしばらくベッドに寝れなかったほどだったのですが・・・(今から考えたら、よく映画館行って一人で観たもんだ・笑)本作を観て、あれこれ突っ込みたくなる大人になった自分を再認識しました。 【なんだかんだいってもやっぱり色即是空(VF-154)】さん 5点(2003-10-23 02:10:57) 10.昔見た時は、怖かった印象があるが、今みると全然怖くもない。ほとんどが音で怖がらそうとしている。あのブリッチで歩くシーンはゾットしたw。 【arsha】さん 5点(2003-09-29 17:41:23) 9.《ネタバレ》 映像、ものすごく綺麗になってる。俺が小学校の時見たオリジナルのビデオはものすごく時代を感じさせてくれたモンだ。いや、しかし、今更な時代に今更な映画を今更なディレクターズ・カットですか。エンディングはエクソシスト3の伏線としていいと思うけど、画像をリマスターするにあたり余分なものをチト付け加えすぎでないかい?リーガンの部屋に入るときに一瞬映るバズズのドアップとか。でも、改善点も少し、バズズがカラス神父に乗り移り、また正気を取り戻すシーンは少し手が加えられている。別に修正加えなくても良いとも思うんだが、はじめて見る人から突っ込みがくるのを押さえるためだろう。元が元だからある程度の質だけど、少し間延びした感じがするんで今回は少し辛め。 【クリムゾン・キング】さん 5点(2003-08-02 02:06:46) 8.階段から仰向けの姿勢で降りて、口からドバァッ!な映像はどうやって撮ったんでしょうね(笑)怖くは無かったけど、充分楽しめた! 【はむじん】さん 5点(2003-06-08 00:20:57) 7.エクソシスト初見の驚きに比べたら、「でなんでわざわざディレクターズカット?」と思わざるを得ない。というかこの映画、いわゆる見所を思いっきり予告で流してちゃ、ダメでしょ。スパイダーウォークシーンは、映画館恐怖と言うより「あ、これかー」みたいに笑いの渦(ちと大げさ、みんなくすくすみたい)でした。 【まこ】さん 5点(2003-03-26 06:20:38) 6.怖い、そしてグロい。あの少女はもうかわいいとは思えない。それにしても母親役の人の、苦しみがヒシヒシ伝わってくる演技とマックス・フォン・シドーの貫禄のある演技は忘れられない。もちろん、恐怖とグロさも。「恐怖の頂点、そして原点」 【ultra soul】さん 5点(2003-02-09 10:35:06) 5. 未公開シーンって…あのブリッジ体勢で走るヤツか?イラクの悪魔が遙々NYまで単身赴任した理由は?メリンも少女に取り憑いてるのがパズスだと分かってただろうに、カトリックの古式に則った悪魔祓いを何故やったのか?オリジナルで残された数々の謎は結局サッパリ分からず終い…。ラストのチューブラー・ベルズカットも含め5点マイナスにしてやる~! 【へちょちょ】さん 5点(2003-02-01 04:15:04) 4.まぁ~俺的には 何故いまさら完全版を出したのかよく分からない。出すならオープニングからツッパして欲しかったなぁ~ 無論オリジナルの方が俄然面白い。 【東京JAP】さん 5点(2002-03-31 02:02:28) 3.キリスト教がもっと浸透してる国だったら、怖がる人も多いかもしれないが・・・・日本で「悪魔がどーの」とか言われてもイマイチ実感が湧かないような。 【うどん屋】さん 5点(2002-03-02 21:35:52) 2.昔はこれでも怖かったの、許してあげてよ。 【眼力王】さん 5点(2002-02-15 00:19:01) 1.Spider walkがいっしゅんで残念!若い神父がスタローンに似すぎ!さらにもとマリノスのラモンディアスにさらに似すぎ! 【水野 はるお】さん 5点(2000-11-25 22:51:05)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS