みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(5点検索)】
5.《ネタバレ》 全体的に演出が極端に抑えられており、セリフや音楽も控えめで単調。 物静かな映画は嫌いじゃないはず。だけど、この映画はあまり合わなかった。 オリジナルで感動した分期待しすぎてしまったのかもしれない。 犬好きにはたまらない題材だけど、途中で出てくる日本人に感心したのと、ラストでちょっとグッとくるくらいで、正直物足りなかった。 秋田犬は名演技でした。撮影に苦労したんだろうな。 【mhiro】さん [CS・衛星(吹替)] 5点(2023-11-13 20:19:23) 4.《ネタバレ》 何がショックって、リチャード・ギアが堂々と「おじいちゃん」を演じてしまっていること。やはり月日が経てばそうなってしまうのね。もともと、ラッセ・ハルストレムが何でこんなそのまんまなリメイクをするのかが不思議だったのだが、音楽を除いては新鮮味はほとんどなく、各登場人物の人格面も深められてはいない。巧者ジョアン・アレンにも出番なし。 【Olias】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2011-11-01 03:52:31) 3.ほんとに淡々とした静かな作品ですね。ホットドッグ屋の店主(エリック・アヴァリ)の表情や演技が自然で良かった。9年間も待ち続けたハチも立派だが、周りの人達の食料面でのサポートがこれまた素晴らしい。 【山椒の実】さん [地上波(吹替)] 5点(2011-03-21 10:54:58) 2.オリジナルはなかなか泣かせた。それをハリウッドがリメイクなんだけど、日本のわびさび感はさすがに表現しきれなかったか。日本版は仲代八千草のまあ芸達者だったし。しかし、犬の愛らしさ表現はさすがハリウッド。感心した。吹き替えで見ちゃったんだけど、北大路真矢はというのは? 【タッチッチ】さん [地上波(吹替)] 5点(2010-08-06 22:56:01) 1.《ネタバレ》 ハチの表情が本当に可愛くて、犬好きの人はハチの表情だけで心奪われちゃうと思います。晩年のハチを演じていたワンちゃんのよぼよぼ演技が素晴らしい!名俳優でした。 【Sea】さん [試写会(字幕)] 5点(2009-10-03 18:30:06)(良:1票)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS