みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(5点検索)】
2.《ネタバレ》 アルファベットの頭文字から26作品のオムニバス形式ホラー。貴重な時間を費やして観る価値は?と聞かれれば正直、僕にはありませんでした。無駄だと思える作品が多すぎる。そんな中でも目を引いたのはアニメーション。Kの不器用。絵がカワイイ。(まさか!?のオチ、いや、薄々感づいてたケド) Tのトイレ。クレイアニメが不気味でグロい。(こちらもオチは感づくが、最後までグロく、救いが無い) Cのサイクル。どっかで見た様なネタだけど、この短い枠では説明不要だから、不条理さとネタそのものが際立ってて良い。Pの重圧。幼い子供達の母親の置かれた環境と心境が痛い程伝わってくる秀作。1本の映画として撮れそうな内容です。そしてDのドッグファイト。これ、フィンチャー監督が撮ったのか?と思わせる様な洗練されたビジュアルに流麗なスロー描写。台詞無しで伝わる演出、役者さんと犬の名演技。悲しい結末が頭をよぎったのですが、んー、あのラストで良かったですねー。こちらも1本の映画として見てみたいと思わせる良い出来でした。監督さんがアルファベットを選べたのかは知らないんですが、Dの監督さんのセンスは間違いないと思います。一部理解不能(僕だけ?)なのも混じってますけど、ほんとヒマな時にでも観て下さい。 【miki】さん [DVD(字幕)] 5点(2014-01-14 12:32:31)(良:1票) 1.A:アポカリプス B:ビッグフット C:サイクル D:ドッグファイト E:駆除 F:●●● G:重力 H:水電拡散 I:内向 J:時代劇 K:不器用 L:性欲 M:流産 N:結婚 O:オーガズム P:重圧 Q:アヒル R:切除 S:スピード T:トイレ U:発掘 V:産声 W:カオス X:ダブルエックスエル Y:ティーンエイジャー Z:絶滅 一応、26作品、全タイトル挙げてみました。ご参考までに。 まずは、Aから始まり →B→C→D→E と5作品、なかなかじゃないか これは結構楽しませてもらえるんじゃないかと思い始めていた矢先、 突如、奈落の底へと叩き落されてしまった F→最悪。 やっちまった感が半端じゃなかった コメントするのも阿呆らしや。 勘弁してくださいって お願いしますよ なぜか勝手に日本人監督代表だった●●●さん。 そして全てを観終えてしまって しょうもないもの大半だった中から あえて個人的表彰させてもらうなら、 《 金賞:Dのドッグファイト 銀賞:Tのトイレ 銅賞:Kの不器用 》 この3つを挙げさせてもらう。最低部門のラズベリー賞にはもちろん Fの井口昇。これ以外は考えられない 間違いナイ。これを除いた25作品として公開されていたなら まだ価値はあったと思う。でも、企画としては結構面白いものだったので次回がもしもあるのならば、一作品辺りの予算を少しでも上げてあげてソレ相当のレベルまでは持っていったものを集めていただきたい ただし、今回明らかに予算ドロボーの疑いが掛かりそうな手抜き作品を提出されてたGのアンドリュー・トラウキさん、彼は追放ということでよいです。(あれはいくらなんでもあんまりだ。) そして 次回も日本人監督起用されるんであれば、間違っても 井●昇さんだけはもうヤメテ。 出来れば、園子温さん等、間違ってもオナラネタ等提出しない まともな監督さん器用という方向でお願い致したいんです それが日本人の願いです。 【3737】さん [DVD(字幕)] 5点(2014-01-03 15:16:57)(良:1票)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS