みんなのシネマレビュー

ワーキング・ガール

Working Girl
1988年【米】 上映時間:113分
ドラマコメディロマンス
[ワーキングガール]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-06-04)【Olias】さん
公開開始日(1989-05-20)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督マイク・ニコルズ
助監督マイケル・ヘイリー
キャストメラニー・グリフィス(女優)テス・マッギル
シガニー・ウィーバー(女優)キャサリン・パーカー
ハリソン・フォード〔1942年生〕(男優)ジャック・トレイナー
アレック・ボールドウィン(男優)ミック・ダガン
ジョーン・キューザック(女優)シンシア
フィリップ・ボスコ(男優)オーレン・トラスク
ノーラ・ダン(女優)ジニー
オリヴァー・プラット(男優)ラッツ係長
ケヴィン・スペイシー(男優)ボブ・スペック
ロバート・イーストン(男優)アンブリスター
オリンピア・デュカキス(女優)人事部長
エイミー・アキノ(女優)アリス・バクスター
ジェフリー・ノードリング(男優)ティム・ルーク
デヴィッド・ドゥカヴニー(男優)テスの友人
キャロライン・アーロン(女優)秘書
ザック・グルニエ(男優)ジム
バーバラ・ガリック(女優)フィリス・トラスク
リッキー・レイク(女優)花嫁の付き添い人
ティモシー・カーハート(男優)ティム・ドレーパー
スザンヌ・シェパード(女優)受付
土井美加テス(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
沢田敏子キャサリン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
堀勝之祐ジャック・トレーナー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
大塚芳忠ミック(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
小宮和枝シンシア(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
高島雅羅テス(日本語吹き替え版【テレビ】)
弥永和子キャサリン(日本語吹き替え版【テレビ】)
磯部勉ジャック・トレーナー(日本語吹き替え版【テレビ】)
菅生隆之ミック(日本語吹き替え版【テレビ】)
山田栄子シンシア(日本語吹き替え版【テレビ】)
脚本ケヴィン・ウェイド〔脚本〕
音楽カーリー・サイモン
主題歌カーリー・サイモン"Let The River Run"
挿入曲ポインター・シスターズ"I'm So Excited"
撮影ミヒャエル・バルハウス
フロリアン・バルハウス(第一アシスタント・カメラ)
デヴィッド・M・ダンラップ(カメラ・オペレーター)
製作ダグラス・ウィック
20世紀フォックス
製作総指揮ローレンス・マーク
ロバート・グリーンハット
配給20世紀フォックス
美術ダグ・クレイナー(美術監督)
パトリツィア・フォン・ブランデンスタイン(プロダクション・デザイン)
ジョージ・デ・ティッタ・Jr(セット装飾)
衣装アン・ロス〔衣装〕
ゲイリー・ジョーンズ[衣装](衣装助手)
ヘアメイクJ・ロイ・ヘランド
編集サム・オースティーン
リチャード・ノード(編集助手)
字幕翻訳戸田奈津子
スタントヴィク・アームストロング(ノンクレジット)
その他ジュリエット・テイラー(キャスティング)
トッド・アーナウ(プロダクション・スーパーバイザー)
ロバート・グリーンハット(ユニット・プロダクション・スーパーバイザー)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(5点検索)】

別のページへ(5点検索)
1


18.超久しぶりに再見。とにもかくにも、オープニングにもエンディングにも有名なテーマ曲とともに象徴的に登場するツインタワーを見ると、胸がザワつきます。テロの前と後とでは、ニューヨークの景色も、そこで働く人の心象もずいぶん変わったんだろうなと。そういえばハリソン・フォードが眠っているメラニー・グリフィスの顔を見て「美しい」とか呟くシーンがありますが、「それはない」と思ったのは私だけではないはず。テロの前と後とでは、美人の基準も大きく変わったのかもしれません。
ストーリーはどうでもいいのですが、シガニー・ウィーバーにもう少し花を持たせてあげでもよかったんじゃないかと。
特筆すべきはケヴィン・スペイシー。この人だけは、テロの前も後も変わらず通常運転でした。 眉山さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2019-01-17 01:58:25)

17.分かりやすい映画だが、導入部が物語への深みに欠ける。
あと、全体的におとなしいイメージなのは、音楽が少ないからだろうか。 simpleさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2019-01-13 16:57:46)

16.《ネタバレ》 The80年代な映像にまずビックリ(&観初めてすぐにマイケル・J・フォックスの「摩天楼~」をイメージしてしまいました。)ちょっと無理があるサクセスストーリーは…映画ならではな「ありえない」展開で結構好きです(笑)ただ、残念ながらスケールが小さい感は否めないですね~ もうちょっと大きな展開のほうが好みではあります。 ファッション(ヘアースタイルも含め)や企業買収etc等公開当時の世相をうかがえる作品だと思いマス Kanameさん [ビデオ(字幕)] 5点(2009-05-04 22:39:31)

15.いろいろと時代的劣化を感じます。ストーリーも特別魅力は感じられず。最後のオチはみえみえだけど、主人公が「その事」にいつ気づくのかを見守る感じでこういう感覚も悪くはない。 MARK25さん [DVD(字幕)] 5点(2007-03-25 23:07:43)

14.ありえないサクセスストーリーがなんか、昔っぽい感じですがこの時代見るとほんとにほのぼのした映画だと思いました。 MSさん [DVD(字幕)] 5点(2007-02-12 22:19:29)

13.今ひとつ強烈なものはありませんが、悪くはない映画です。 Kさん [ビデオ(字幕)] 5点(2005-05-22 18:11:26)

12.始めの方はなんかダラダラしてました。ハリソン・フォードなんていったいいつ出てくるのかと思いきや…遅すぎだ!「1988年かぁ、いやっぱ時代やねぇ。」ってゆうのが率直な感想。 西川家さん 5点(2004-05-21 14:04:13)

11.この映画で初めて“通勤用スニーカー”なるものを見たのですが、その時はまだ日本では一般的では無かったですよね。その後、主流になったのはやはりこの映画の影響から。男と肩を並べて働く強い女性像の様なものに、世の女性方も感銘を受けたのでは無いでしょうか。仕事も恋愛も、同時に獲得出来る理想的なストーリーな訳ですが、何かと肩身の狭い男性社会に措いて、女性にも男性と同じ権利を主張されたような…当時はそんな印象の有る映画でした。 _さん 5点(2003-11-21 22:28:07)

10.当時自分が子供だったのかイマイチは入れませんでした。大人のコメディって感じです。今観るとさすがに、服装とかメイクとかナチュラルじゃないですね。時代を感じます。 たかちゃんさん 5点(2003-11-19 19:07:12)

9.公開当時、私もスニーカーで通勤しよう!!と、意気込んだことを思い出す。会社の買収話が軸になっているあたり、アメリカも日本も、まだ経済に元気があった時代の映画なんだなぁと、懐かしい気分になってしまう。また、新聞や雑誌の切り抜きをならべているところが、時代を感じさせる。しかし、インターネット時代になって、多くの情報を手に入れられるようになっても、メラニーのように「見える」ようになっていかないなぁ、自分。 ルクレツィアの娘さん 5点(2003-11-04 19:31:57)

8.いたって普通って感じ。コメディとしては面白い。 亜空間さん 5点(2003-10-14 14:06:55)

7.いいんじゃないですか。不もなく可もなく。よくも悪くもないです。普通ですよね?いや、普通の話でした。特に勇気付けられたりはしなかったなぁ。NYは好きだけど(笑)。 もちもちばさん 5点(2003-08-04 00:07:23)

6.可も不可もなくってとこ、損も得もしてないっすね、ビデオでも良い感じ。※特に褒めるところも貶すところもないので、まんま使わせて頂きました。 眼力王さん 5点(2003-07-22 04:55:07)

5.メラニー・グリフィスはやはり苦手です。本当は強いのにホロリと弱く見せるのが得意そうなあざとさを感じてしまいます。 omutさん 5点(2003-07-09 06:13:18)

4.この主題歌聞くとどうしてもテレビドラマの「HOTEL」を思い出しちゃうんだけど、、、(笑)。でもアカデミー主題歌賞取ったのも納得。 あろえりーなさん 5点(2003-07-02 00:59:14)

3.どうしても『エイリアン』のイメージが強くて、シガニー・ウィーバーのキャリアOLに違和感があった。 如月CUBEさん 5点(2003-04-03 23:48:11)

2.普通に面白かったけど、ちっちゃいことが気になった。メラニーの、舌なめずり&咳払いが・・。 まつさん 5点(2002-12-08 17:58:04)

1.Mergers & Acquisitionsというビジネス用語をこの映画で初めて知った。本作品公開当時のアメリカでは、経営不振の会社を買収して切り売りするハイエナのようなビジネスが流行していた。そういう時代背景を知ることが出来る。正直言って、映画の内容よりも主題歌が良かった。MBAホルダーへの批判もちょっとだけ込められている。 カテキン・スカイウォーカーさん 5点(2002-10-29 21:56:20)

別のページへ(5点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 95人
平均点数 6.64点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
311.05% line
433.16% line
51818.95% line
62122.11% line
72627.37% line
81818.95% line
966.32% line
1022.11% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.87点 Review8人
2 ストーリー評価 7.60点 Review10人
3 鑑賞後の後味 8.50点 Review10人
4 音楽評価 8.77点 Review9人
5 感泣評価 7.16点 Review6人

【アカデミー賞 情報】

1988年 61回
作品賞 候補(ノミネート) 
主演女優賞メラニー・グリフィス候補(ノミネート) 
助演女優賞シガニー・ウィーバー候補(ノミネート) 
助演女優賞ジョーン・キューザック候補(ノミネート) 
監督賞マイク・ニコルズ候補(ノミネート) 
オリジナル主題歌カーリー・サイモン受賞"Let The River Run"

【ゴールデングローブ賞 情報】

1988年 46回
作品賞(ミュージカル・コメディ部門) 受賞 
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)メラニー・グリフィス受賞 
助演女優賞シガニー・ウィーバー受賞 
監督賞マイク・ニコルズ候補(ノミネート) 
脚本賞ケヴィン・ウェイド〔脚本〕候補(ノミネート) 
主題歌賞カーリー・サイモン受賞"Let The River Run"

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS