みんなのシネマレビュー

アイコ十六歳

1983年【日】 上映時間:98分
ドラマ青春もの小説の映画化
[アイコジュウロクサイ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2018-05-02)【イニシャルK】さん
公開開始日(1983-12-17)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督今関あきよし
助監督鹿島勤
キャスト富田靖子(女優)三田アイコ
松下由樹(女優)鈴木麗子
藤田弓子(女優)三田芳子
犬塚弘(男優)三田四郎
岸部四郎(男優)橋本豊
紺野美沙子(女優)島崎愛子
笑福亭鶴瓶(男優)合宿所の警官
正司花江(女優)甘味屋のおばさん
脚本今関あきよし
桂千穂
内藤誠(脚本)
音楽サザンオールスターズ
原由子
作詞康珍化「オレンジ色の絵葉書」
桑田佳祐「Never Fall In Love Again」
原由子「恋のメモリー:三昧編」
作曲桑田佳祐「Never Fall In Love Again」/「Last Single X'mas」
原由子「恋のメモリー:三昧編」
編曲大谷和夫「オレンジ色の絵葉書」
主題歌原由子「"LOVE" Is Sixteen」/「恋のメモリー:三昧編」
富田靖子イメージソング「オレンジ色の絵葉書」
挿入曲サザンオールスターズ「Never Fall In Love Again」
撮影林淳一郎(撮影助手)
さのてつろう(撮影助手)
製作総指揮大林宣彦
配給日本ヘラルド
美術尾上克郎(美術装飾)
録音井家眞紀夫
その他IMAGICA(現像)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(5点検索)】

別のページへ(5点検索)
1


7.これを観てその後の富田靖子を想うのは悲しいことだからやめたほうがいい。人は誰でも人生で一番輝くときがあるものだ。(当たり前だけど・・。)冷や汗がでるほど青春。 ぷりんぐるしゅさん 5点(2004-11-15 13:31:10)

6.キモになるクライマックスのエピソードに対してのアイコのリアクションが、映画と原作とで全く違っていて、まー確かに原作通りの描写をしたら観客もヒキまくるだろうなぁ、とは思うのですが、そこに、この映画が「少女のファンタジー」になってしまっている事の象徴があるようで、ちょっと違うかな、と。映画のアイコの方が客観的に見るとイタいコ、みたいな印象がしてしまって。オトコが思い描く少女の世界へと変換された事は、この物語にとって幸せな事だったのでしょうか? あにやん‍🌈さん [映画館(字幕)] 5点(2003-11-25 11:56:09)

5.富田靖子のさわやかさ、清々しさを堪能。 亜流派 十五郎さん 5点(2003-11-16 21:03:39)

4.富田靖子は上手だなあと感心しました。当時小説も読みましたが小説よりも面白かったのは彼女のせいですね。 omutさん 5点(2003-07-15 03:06:08)

3.あまり記憶に残ってないけど…こんなもんかな。。。って感じ(^^; あきさん 5点(2003-06-13 04:56:24)

2.名古屋タレントがようけ出とった。エキストラでいとこのネエちゃんもでたらしい。 木根万太郎さん 5点(2003-04-10 12:23:15)

1.懐かしいなぁラブタン。ストーリーやらメッセージやらは、あんまり印象に残っていないけど、富田靖子が純粋で可愛かったなぁ KENさん 5点(2002-06-18 13:39:28)

別のページへ(5点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 18人
平均点数 5.50点
000.00% line
100.00% line
215.56% line
315.56% line
4211.11% line
5738.89% line
6316.67% line
7211.11% line
800.00% line
915.56% line
1015.56% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review1人
2 ストーリー評価 2.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 2.00点 Review1人
4 音楽評価 4.00点 Review1人
5 感泣評価 1.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS