みんなのシネマレビュー

ミニミニ大作戦(1969)

The Italian Job
1969年【英】 上映時間:100分
アクションコメディ犯罪もの
[ミニミニダイサクセン]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-03-24)【イニシャルK】さん
公開開始日(1970-01-15)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ピーター・コリンソン
助監督ジョン・グレン(第2班監督)(ノンクレジット)
演出左近允洋(日本語吹き替え版【DVD】)
キャストマイケル・ケイン(男優)チャーリー・クローカー
ノエル・カワード(男優)ブリッジャー
ラフ・ヴァローネ(男優)アルタバーニ
トニー・ベックリー(男優)フレディ
ロッサノ・ブラッツィ(男優)ベッカーマン
アイリーン・ハンドル(女優)ミス・ピーチ
ロバート・パウエル[男優・1944年生](男優)イエロー
レナート・ロマーノ(男優)コスカ
デヴィッド・ケリー〔男優・1929年生〕(男優)ヴィカー
レリア・ゴルドーニ(女優)ベッカーマン夫人(ノンクレジット)
ベニー・ヒル(男優)ピーチ教授
広川太一郎(日本語吹き替え版【DVD】)
巖金四郎(日本語吹き替え版【DVD】)
小原乃梨子(日本語吹き替え版【DVD】)
小林清志(日本語吹き替え版【DVD】)
雨森雅司(日本語吹き替え版【DVD】)
井上孝雄(日本語吹き替え版【DVD】)
家弓家正(日本語吹き替え版【DVD】)
麻生美代子(日本語吹き替え版【DVD】)
矢田耕司(日本語吹き替え版【DVD】)
辻村真人(日本語吹き替え版【DVD】)
矢田稔(日本語吹き替え版【DVD】)
徳丸完(日本語吹き替え版【DVD】)
石井敏郎(日本語吹き替え版【DVD】)
渡部猛(日本語吹き替え版【DVD】)
嶋俊介(日本語吹き替え版【DVD】)
千田光男(日本語吹き替え版【DVD】)
納谷六朗(日本語吹き替え版【DVD】)
増岡弘(日本語吹き替え版【DVD】)
細井重之(日本語吹き替え版【DVD】)
藤本譲(日本語吹き替え版【DVD】)
村松康雄(日本語吹き替え版【DVD】)
谷津勲(日本語吹き替え版【DVD】)
加藤治(日本語吹き替え版【DVD】)
鈴木泰明(日本語吹き替え版【DVD】)
岡部政明(日本語吹き替え版【DVD】)
翠準子(日本語吹き替え版【DVD】)
小宮山清(日本語吹き替え版【DVD】)
羽佐間道夫(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
宮川洋一(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
城山堅(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
水鳥鉄夫(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
小川真司〔声優・男優〕(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
脚本トロイ・ケネディ・マーティン
音楽クインシー・ジョーンズ
作詞ドン・ブラック"On Days Like These"
作曲クインシー・ジョーンズ"On Days Like These"
挿入曲マット・モンロー"On Days Like These"
撮影ダグラス・スローカム
製作スタンリー・ベイカー(ノンクレジット)
マイケル・ディーリー[製作]
録音ジョン・グレン(録音編集補)
ジェリー・ハンフリーズ〔録音〕(ダビングミキサー)
ジョン・オルドレッド(サウンド・ミキサー)
日本語翻訳額田やえ子(日本語吹き替え版【DVD】)
スタントノッシャー・パウエル(ノンクレジット)
その他デレク・カヴァナー(プロダクションマネージャー)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(5点検索)】

別のページへ(5点検索)
1


4.《ネタバレ》 大昔に観たのを思い出しながらレビューしています。ミニ乗りのバイブルと思いますが、私も30年ほど前に映画オタクでミニに乗っているんだと知人に話したら「ミニミニ大作戦は観たの?」とツッコミが。え?なにそれ?

早速、愛車のミニでレンタルビデオ屋へ駆けつけ借りてきました。最初のランボルギーニ大破はなかなかですが、その後の前半の脚本は結構退屈です。後半(というか、ほとんど終わりかけになってようやく)、待ち焦がれたミニのお出ましです。ミニのドライビングテクニックはなかなか素晴らしい!しかも三台全て ”ファン涎モノのMark1クーパー”ではないか!(まあ公開当時はこの一車種しか種類がなかったんだから当たり前か)

無事に金塊を強奪し、ミニを崖から落として金塊とシーソーやってエンディングへ。映画としてもミニ映像としてもなかなか面白いものでしたが、ミニを手放した時に一緒にサヨナラした映画です。評価的にはその程度の映画だったと思いますが思い出補正で点数は少しオマケしてあります。個人的にはマイケル・ケイン氏は大好きですが、やはり年齢がいってからのほうがより良いです、この方。 アラジン2014さん [ビデオ(字幕)] 5点(2015-07-01 19:27:33)

3.リメイク版よりもカーアクションはこちらの方が観てて楽しい。 MARK25さん [DVD(字幕)] 5点(2006-07-24 18:55:16)

2.《ネタバレ》 出てくる車がかっこいい~♪ オープニングから山道を車が滑走する映像。車のCMかと思いましたよ。さらに、後半にミニが出てきてからも、商店街を走るミニに、やっぱりCM?って思ってしまいました。キレイなんだけれど、あんまり迫力が感じられなかったってことかもしれません。私好みの車がたくさん出てきていたため、途中で、彼らの車がイタリアンマフィアによって潰されるシーンに絶句。しばらくして、「ぎゃぁ~、やめてよ~」という呟きが……。あんなキレイな車になんてことしてくれるのよ!と心が痛かったです(涙)。肝心のフィアットの金塊強奪作戦ですが、チームプレーも満足にできず、予想外のことが起こる穴ばかりの展開。お粗末な計画としか言いようがありませぬ(汗)。呆然としてしまいます。あれで、完璧だったのでしょうか? 山道で、イタリアンマフィアが待ちかまえているのかと思いきや、単にバスの運転ミスで危機になるというだけ……。ただ、ラストの映像は、ちょっと『ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルス』のようで、シクシクおかしかったです。 元みかんさん 5点(2004-01-02 03:08:59)

1.《ネタバレ》 10年ほど前にミニが好きと言うだけでビデオ借りて見ました。旧型ミニ好きならとりあえず一度は見ておかないとモグリでしょう。ストーリー性なんて皆無、設定も「はぁ?」って感じで何がしたいのかサッパリわからない映画でした。ひたすら痛快なカーアクションでなんとか後半持ちこたえた・・というところでしょうか。このカーアクションはそれ以降のどの映画(TAXiなんてモロパク○)と比べてもすばらしい出来だと思います。ラスト間際のクーパー(今となっては貴重なBMCのパーツでチューンされたであろう)を崖から落として捨てるシーンは思わず「勿体無い!」と叫んでしまいました。ミウラが爆発するシーンは何とも思わなかったのにネ。 びるげさん 5点(2003-07-17 16:50:33)

別のページへ(5点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 31人
平均点数 7.29点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
313.23% line
400.00% line
5412.90% line
639.68% line
7722.58% line
8929.03% line
9619.35% line
1013.23% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.50点 Review4人
2 ストーリー評価 5.60点 Review5人
3 鑑賞後の後味 6.40点 Review5人
4 音楽評価 6.75点 Review4人
5 感泣評価 0.00点 Review1人

【ゴールデングローブ賞 情報】

1969年 27回
外国語映画賞 候補(ノミネート)(英語外国映画賞として)

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS