みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(6点検索)】
14.《ネタバレ》 子供時代の美しい思い出に浸って癒され、現実に戻って1つ大人になってから爽やかに人生を再スタートする、という大林監督の映画手法は毎度良い味わいを出していて好きです。安定した演技力を持つ役者陣を揃えたのも勝因。それにしても驚いたのはお笑い芸人だったはずの鶴太郎さんの見事な役者ぶり。ここは予想もしてなかった良さでした。亡き両親とのふれあいでオトナに成長できた主人公。なのに名取さんとのパートをあんなふうに差し込んだのは個人的に残念。 【役者の魂】さん [地上波(邦画)] 6点(2015-07-10 05:25:37) 13.《ネタバレ》 すき焼きの下りでぼろ泣きしてしまいました。江戸っ子で乱暴だけど暖かな父親。気怠げで色っぽい母親。こちらにいる時間を縮めると解っていても、思い出の店で一緒にすき焼きを食べたいという息子の願いを叶える二人。もっと一緒に居てあげたい。父として、母としてもっとたくさんしてあげたいという自分たちの思いよりも息子の願いを優先させ、夕日とともに去っていく。切ない場面でした。桂に関して。かなり突飛に感じましたが、再び愛を得たと考えればまあ消化出来なくもないかなと。それにしても鶴太郎さんは良い役者だと感じました。 【kirie】さん [DVD(邦画)] 6点(2015-01-13 22:50:12) 12.久々に「映画を見た」って感じた。タイトルは昔から知っていて気にはなっていたけれど、見るのは今回が初めて。しかも、苦手な大林作品だったとは!・・・でも、リアルタイムでこの作品を見ていたら、自分の大林監督に対する印象もずっと良いものなっていたかもなあ・・と思っていたらラストのホラー部分に大林テイストが。やっぱりね、と納得。それでも、良い作品だと認めざるを得ない。まず、原作が良いのだろう。境目のよくわからない現世と幽界。登場する異人たちもどこまでわかっているのか? 交錯する時間軸。そしてやはり脚本がうまい。ノスタルジックな雰囲気作りだけは上手な大林監督とうまくマッチしたのだろう。更に、夫婦役の鶴太郎と秋吉久美子がめっちゃうまい。感服する。これからは、2~3年に1度は見ようかな! でも、秋吉久美子、いい女すぎじゃないかなあ? 【フラミンゴ】さん [CS・衛星(邦画)] 6点(2013-11-11 07:50:18) 11.《ネタバレ》 一風変わった怪談風ファンタジー。 12才のとき事故で亡くなった両親に、浅草で再会した孤独なシナリオライター(風間杜夫)。 懐かしい両親の家に通いつめるうちに、精気が吸い取られるように衰弱していく。 胸に傷のある女・桂(名取裕子)は男を心配するが、男は通うことをやめられない。 片岡鶴太郎と秋吉久美子の両親が下町夫婦のいい味を出していて、ノスタルジーを刺激する。 桂との結末では、冒頭に男の部屋を初めて訪ねたシーンを振り返らせ、女の孤独感が浮かび上がってくる。 両親とのファンタジーと、桂との怪談は、それぞれまとまっているが、まったく異質なもの。 なので、二つの物語を無理に一つにしたような違和感はある。 あくまで両親との話がメインで、女との話を入れるならテイストを統一したほうがいい。 化け物変化する仰々しくてチープなホラーシーンを変えて、両親とのテイストに合わせてファンタジー色を強くしたなら、違和感はなかったかも。 原作は読んでないけど、山田太一の作風から、あのホラーシーンは考えられない。 そこは大林監督の演出の問題だろうが、傑作になりそこねた気がする。 【飛鳥】さん [ビデオ(邦画)] 6点(2012-12-18 21:48:25) 10.5分だけ別の映画になってましたね(笑) 【東京ロッキー】さん [CS・衛星(邦画)] 6点(2012-09-12 15:52:31) 9.市川森一氏を偲んで「異人たちとの夏」を見る。両親を亡くした人であれば、親にもう一回会いたいという気持ちはよくわかるだろう。ましてや12歳で亡くしたのであればなおのこと。鶴太郎と秋吉久美子は若かった。 プッチーニのオペラ「ジャンニ・スキッキ」のアリア「私のお父さん」は曲名だけ聞けば親を懐かしむようなタイトルだが、歌詞の内容は決してそのような歌詞ではない。 また、高峰秀子の「カルメン故郷に帰る」が突然出てきたときは、びっくりした。 【ESPERANZA】さん [DVD(邦画)] 6点(2011-12-10 21:58:06) 8.《ネタバレ》 なかんずく、サッパリとした江戸っ子、片岡鶴太郎がよい! 【なたね】さん [DVD(邦画)] 6点(2011-08-13 00:29:27) 7.《ネタバレ》 両親の方の描き方自体は秀逸で、特に幽霊であることをあえて強調していないのがいい。ただ、そこで掘り下げが止まってしまったのが残念。永島敏行をどうしてもっと使わなかったの? 【Olias】さん [CS・衛星(邦画)] 6点(2011-07-27 23:30:01)(良:1票) 6.《ネタバレ》 期待していたほどではなかったですが、まずまずの出来だったと思います。「この役、なんで名取裕子が?いらないんじゃないの?」と思ったら、そういうことでしたか。でも最後のシーンだけはちょっとシラケました。プッチーニのオペラのアリア「私のお父さん」が使われていましたが、「日本の夏の懐かしい話」にはあまり合っていませんでしたね。 【ramo】さん [地上波(邦画)] 6点(2011-07-25 10:28:21) 5.《ネタバレ》 ノスタルジックな想いにさせてくれる映画です。 片岡鶴太郎氏が演じる浅草の気風の良いオヤジが最高ですね。 別れのシーンは切なかったです。 ただ残念なのはラストが物凄く安っぽいスプラッター・ムービーのようになったのが、勿体ないなと・・・ 原作は未読なので解りませんが、親と子だけの物語ならと思ってしまいました。 【ぐうたらパパ】さん [DVD(邦画)] 6点(2011-02-11 14:34:45) 4.《ネタバレ》 ○ほのぼのとした雰囲気が良く、片岡鶴太郎と秋吉久美子の夫婦も日本の夏に映えてとても良かった。○途中から顔が悪魔みたいになっていくところで「ん?」と思っていましたが、終盤のチープなホラーサスペンスにはとても驚きました。あそこだけ別映画です。意味がよく分かりませんでした。 【TOSHI】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-08-07 22:26:52) 3.当たり前の事だけど、死んでしまった人にはもう二度と会えないんだな・・。 と、改めて命の大切さを考えさせられました。 【ケンジ】さん [DVD(邦画)] 6点(2009-01-31 22:57:08) 2.《ネタバレ》 いい映画だとは思いますが、あの女の霊の存在意義がいまいち掴めないままでした。 【K】さん [DVD(邦画)] 6点(2008-10-15 20:21:32) 1.両親との邂逅シーンはかなり秀逸でしたが,その分,問題のホラーシーンにガクッときました.なんで,こんなしょうもない展開に... あと,この監督,なんでクライマックスに締まりのない長セリフを入れるんですかね.白けるんですけど. 【LB catfish】さん 6点(2003-09-18 22:29:28)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS