|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(6点検索)】
6.もう10年も前の映画になるんですね。初めて観たのは、劇場公開から数年遅れてDVDでの鑑賞。
今回、多くの方が亡くなられた京アニの放火事件を機にレンタルで再鑑賞。
全く酷い事件です。亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
で、『涼宮ハルヒシリーズ』ですが、正直なところ原作は未読だし、TVのアニメシリーズもそれほど面白いとは思えなかったんだけれど、
まあ母校が舞台と言うことで全て見るには見ました。
ぶっちゃけて言うと、涼宮ハルヒというキャラにあまり魅力を感じない私には、むしろ映画の方が面白く観られました。
ハルヒが脇に回り、キョンをメインとした、けっこう骨太な時空SF。
しかもTVシリーズで張り巡らせた伏線を上手く回収していく、なかなかに練られた脚本。
まあ、『涼宮ハルヒ』シリーズ自体が、キョン目線、キョンの立場で語られる話ですから、キョンが主人公と言ってもイイんでしょう。
ハルヒは、メインヒロインでありながら、その並外れた発想力と行動力で事件を巻き起こしていく、いわば狂言回し的な役割。
そういう意味では、至極真っ当な作りでもあります。
シリーズを通じて、背景に描かれる風景も良く出来ていて、「ああ、あそこら辺だな~」と今は遠く離れてしまった故郷を懐かしく観られました。この辺でも京アニ作品の作りの良さに感心。
まあ、校舎は阪神淡路大震災以降、避難用(?)の外階段が付けられるなど大きく手が入ってしまったので、
自分が通っていた頃とは結構変わっちゃってるんですが……。
まあ、そんなことはともかく。
この映画一本を、独立した一つの作品として見た場合は、けっこう難アリですが、
まあアニメシリーズの完結編と考えれば、そこそこに良く出来たお話ではないでしょうか。 【TERRA】さん [DVD(邦画)] 6点(2019-07-19 17:55:50)(良:1票)
5.中々おもしろかったです。
しかし少し長いかな。
TVアニメはなんとなーく覚えていたので、ついていけました。
TVアニメを観てないとよくわかんないと思います。 【へまち】さん [インターネット(邦画)] 6点(2018-01-26 19:38:58)
4.この内容では、「涼宮ハルヒ」を初めて見た人には何のことやらさっぱり分からんでしょうに。劇場版としては失敗だろうが、TVシリーズを観ている俺にとっては、まぁ楽しめたほうだ。 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(邦画)] 6点(2011-07-19 01:34:30)
3.《ネタバレ》 似て非なる世界にまぎれこんだきょんの胸中はいかほどのものか?
朝比奈さんと鶴屋さんのコンビに拒絶されるのは、
死にたくなるほどのダメージであったろうなと想像できる。
それゆえに集まるはずのない部室にSOS団の面々が揃う様はドラマチックだった。
おそらくエンターキーを押したあたりで、
夢オチなみにでも強引に終わらせておけば、満足できたような気がする。
そこからは説明が多かったり作業的な展開で退屈になる
(小説で内容を知っていたせいもあるかもしれない)。
しかも後半の解決方法だとなにやら矛盾を生み出しているようで、
すっきりと終わった気がしないのが残念だった。 【映かったー】さん [DVD(邦画)] 6点(2011-04-05 17:24:00)
2.小説もアニメもキャラクターのことも全く知らずに足を運んだ。
とても丁寧に良く作られており、長い上映時間も飽きずにそれなりに楽しめた。
とは言え、何か物足りない感じが残ったのも本当。
面白いアニメを探している人には勧めたいが、面白い映画を探してる人に積極的に勧めたい作品までには至らず。 【からいもの】さん [映画館(邦画)] 6点(2010-02-16 22:23:55)
1.《ネタバレ》 「涼宮ハルヒ」シリーズのファンなら必見と言える作品。TVアニメシリーズよりも映像や音楽にはさすがに力の入った出来になっていて映画らしい仕上がりになっていた。映画自体は原作に忠実に作っているので、原作既読の自分にとっては大した驚き等がなかったために映画としての面白さは普通と言う感じだった。キャラの描き方としては、確かに消失後の長門は可愛いが喋り方まで違うのでなんだか長門と言う感じがせずで、個人的には従来の長門がやっぱいいなと。この作品では長門に対するかのようにハルヒもかなり可愛く描かれていて、個人的にはハルヒの方が良かった。嬉しそうにしている時の笑顔が良かったし、それに、最後の寝袋で寝てた時が特に良かった。OPテーマで「冒険でしょでしょ?」が流れたときには懐かしさもあって興奮した。一方でEDテーマには微妙さを感じた。 【スワローマン】さん [映画館(邦画)] 6点(2010-02-12 22:08:21)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
32人 |
平均点数 |
6.88点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 0 | 0.00% |
 |
2 | 1 | 3.12% |
 |
3 | 1 | 3.12% |
 |
4 | 1 | 3.12% |
 |
5 | 5 | 15.62% |
 |
6 | 6 | 18.75% |
 |
7 | 5 | 15.62% |
 |
8 | 4 | 12.50% |
 |
9 | 7 | 21.88% |
 |
10 | 2 | 6.25% |
 |
|
【その他点数情報】
|