みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(6点検索)】
33.公開当時は劇場に行こうか迷ったけど、結果として行かなくて良かった気がする。鬱々として、暗くて、閉塞していて、気味の悪い映画だ。俺の中では「死霊のえじき」と同じカテゴリーに分類された。 【センブリーヌ】さん [インターネット(吹替)] 6点(2024-05-13 20:57:00) 32.凄く怖くて落ち込みました。 ナタリーさんの鬼気迫る演技に背中を押され、頑張って観続けた。 劇場鑑賞であれば、音楽の迫力でもっと感動できたかもしれない。 観る人を選ぶ作品だと感じた。 【たんぽぽ】さん [インターネット(字幕)] 6点(2022-07-19 13:24:29) 31.《ネタバレ》 暗くて息苦しくて厳しい世界で重圧に藻掻くニナが精神崩壊していく… 重苦しさから、悲観気分を持ちそうになるがそれでもナタリー・ポートマンの演技で払拭できる。 特に黒鳥の力強い舞、作り上げたガリガリの繊細な体はもはや芸術である。 ホラー的要素と美術要素が見事融合した力強い作品。 【mighty guard】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2022-04-12 17:54:37) 30.《ネタバレ》 方向性は違えど、監督の前作『レスラー』と共通するものは、強烈な渇望=承認欲求そのものだろう。毒親から受動的に狭い世界で生きてきたバレリーナにはそれしか心の拠り所がない。過度の重圧と葛藤から己を解き放ち、一線を超えるのはバレエのみならず、アスリートにしても俳優業にしてもほんの一握りのみ。頂点に立つことは孤高になるということ。リアリティを考えれば、リフトで失敗、鏡の破片が刺さったまま踊るなんてありえないため、無理して初演に向かうシーンから彼女の妄想だと思えば全て納得がいく。彼女は初演だけで満足し燃え尽きてしまった。そういう残酷で儚い夢物語。前作と違って遠い世界のように感じられてしまって、あまり鳥肌が立たないので6点とさせて頂く。 【Cinecdocke】さん [映画館(字幕)] 6点(2016-08-29 19:23:14) 29.《ネタバレ》 2016.02/22 鑑賞。現実と精神崩壊の区別がなく、演出上の見分けが出来ず最後までスッキリせず。黒鳥を演じるには恋を知り男を知り女を知り薬も必要なのか?何か安易な筋立てな気もする。でもその際の官能的なシーンは必然性があり結構良い。でもあまり好みの映画ではない。 【ご自由さん】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2016-02-22 18:04:12) 28.黒鳥を演じるには、部屋が可愛すぎるとおもた。 【ケンジ】さん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2016-02-11 10:42:52) 27.公開当時から見たかったが、なかなか見る機会がなく先日やっと見ることができた。 期待しすぎていたせいか、この映画でよく言われる「痛み」の表現がそれほどでもなく、 いわゆる見たあとにあと引くほどの映画ではなかったように感じました。 ただ音楽の力はさすが!盛り上げる盛り上げる。 おかげで最後まで飽きずに見ることができました。 【非映画人】さん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2014-08-03 23:17:09) 26. 痛いです。怖いです。完全に邪道ですが、少しずつ分けて見ました。それでも怖かった。 【海牛大夫】さん [CS・衛星(邦画)] 6点(2013-12-23 20:53:21) 25.メディアに踊らされて期待し過ぎていたようです。確かにナタリーの鬼気迫る演技はなかなか良かったし、本編の短さも評価できる。でも日本では古典的な少女漫画やアイドルドラマとかで既に何度か表現されている様な内容だった。ラストも時間差有り過ぎなアレだし。逆にあの陰湿でネガティブな雰囲気がアメリカでは新鮮だったのかもしれませんね。でもつまらなくは感じなかったのでこの点で。 余談:ウィノナ・ライダー、、、キャスト見なきゃ誰かわからんくらいの変貌ぶり。 【movie海馬】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2013-03-24 22:41:05) 24.プレッシャーに押しつぶされ、妄想に陥ってしまうニナをナタリー・ポートマンを怪演しており、アカデミー主演女優賞受賞も当然だろう。 まぁ、黒鳥云々よりも主演に抜擢されただけでプレッシャーに押しつぶされるようでは、主役を演じるのは始っから無理だったじゃないかなぁ? しかし、スプラッタ映画じゃない割には、爪が剥がれるような痛いシーンが多い映画ですね。結構苦手なんだよなぁ、痛いのって。 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(字幕)] 6点(2013-01-03 21:05:41) 23.《ネタバレ》 つまらない作品とは言わないが、好みではない。【ネタバレ注意】ナタリー・ポートマン演じる主人公ニナが、プレッシャーに押しつぶされていくさまは、見事に描写されていた。バレエ団の監督が性交渉と主役の座を取引しているのではなく、本気で妖艶さを求めていたのであろう(つまり、すぐれた監督だった)という見せ方もよいと思った。ただ、幻覚をみてしまうほどプレッシャーがあからさまに表情に出ている人が、ほんとにプリマに選ばれるだろうか。ポートマンの演技はすばらしいのだけれど、狂気を演じるあまりにリアリティから遠ざかってしまう印象があった。 【mohno】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2012-08-30 00:24:40) 22.《ネタバレ》 ニナにひと言。妄想乙! 【山の木屑】さん [DVD(字幕)] 6点(2012-08-02 16:41:50) 21.《ネタバレ》 N・ポートマンがすごく頑張ったのはよくわかりました。プリマの座をめぐるいざこざといえば、お約束のライバルとの軋轢が見所なのかなあと思っていたら敵はわが身の中にあった、というのが意外ではありました。ただなんかね、過干渉の母親や12歳で止まったような少女趣味な部屋などの描写がいかにも、って感じでベタ。黒鳥を演じるうえで性的な刺激が必要って考え方もあまりに短絡的に感じる。どっかの芸人がフィギュアの選手に吐いた暴言のような失礼さだ。ニナがいっちゃってる時の劇画みたいな特撮も好きじゃない。目が赤くなったり、肌がばりばり硬化したり。デビルマンじゃないんだから。あーそれとウィノナがオバサン扱いだったのはショックだったなあ。キャストで名前見るまで気付かなかったよ・・。 【tottoko】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2012-06-20 01:32:50) 20.なんとなく「バレエ漫画」を思わせる世界。 「SWAN/白鳥」にもヒロインが黒鳥を会得するのに苦しむエピソードがあったけれど、テイストとしては有吉京子より山岸涼子。 母子ホラーとして「キャリー」、ダンサー映画として「ショーガール」も思い浮かび、「ショーガール」の方が潔く思えるのは「妄想」という逃げ道を作ってないから。 夢か現(うつつ)か、の面白さなのはわかるし、エンタメとしてつまらなくはないのですけどね。 実年令より10才くらい下の女の子に扮し、極限状態に陥る「汚れ役」に挑んだナタリーより超然としたミラ・クニスの方が魅力的だったし、芸術の聖と俗の部分を描ききったというにはちょっと。 「ピアノ・レッスン」がピアノのイメージを下げたように、クラシックバレエのイメージを下げてしまった感があるのもどうかな。 クライマックスの視覚効果は黒鳥にも見えるけれど黒鴉にも見える(「ブラック・クロウ」の方がふさわしい?)B級っぽさで、ジェニファー・コネリーのバレエスリラー「エトワール」(88)が(凡作でも)見たくなる。 【レイン】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2012-06-05 07:00:04) 19.《ネタバレ》 主人公の病的妄想の描写の徹底ぶり、それとバレエをクロスさせた独自の世界の構築にはなかなか好感が持てるが、それ以前の問題として、あんなにほかから言われることをほいほい気にしたり悩んだりするような人物には、そもそも舞台の主役なんて務まりようがないのでは?という疑問は最後まで払拭されなかった。あと、ポートマンもカッセルももちろんウィノナも、ショックなくらい老けたなあ・・・。 【Olias】さん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2012-05-01 02:51:20) 18.6~7点の間という感じ。迫真の演技はいいが、何をテーマにしたかったのかがいまいち弱い。女の世界の怖さなのか母と娘の関係なのか、狂気なのか… 盛り込みすぎてそれを消化しきれていない気がした。過保護な母と暮らすお嬢様が狂気に取り憑かれて壊れていく様を描いた、と単純に見た方がいいかも。 【Sugarbetter】さん [DVD(字幕)] 6点(2012-02-11 23:26:25) 17.《ネタバレ》 あまり映画に意味とかテーマ性とかを求める方ではないのだが(面白けりゃいいじゃん!)、本作の鑑賞後に思ったことは、「で、結局何が言いたかったの?」である。要は舞台の主役を射止めた神経症気味のバレリーナが発狂して××するまでを描いたものだが、最後に「パーフェクト」とか言われてもねぇ…。この内容を扱うにしては、ダーレン・アロノフスキー監督はまとも過ぎるのではないかと思う。『レクイエム・フォー・ドリーム』を観た観客のほとんどは「麻薬って怖いね…」と思う筈だが、それこそがこの監督がまともである証だろう。本当はもっと狂った人が監督して、もっと狂った女優を起用すべきである。そういった観点からすれば、イザベル・アジャーニ×アンジェイ・ズラウスキー監督の『ポゼッション』は映画史上類を見ない狂人映画である。あれに比べれば本作は可愛いもの。 【フライボーイ】さん [映画館(字幕)] 6点(2012-02-04 14:35:19) 16.《ネタバレ》 バレエやミュージカルには全く無関心&無知なのであれですが、ここに出てくるニナ(=ナタリー・ポートマンさん)は白鳥役ですら全く出来ていないように思える。終始表情が硬すぎる。精神的に弱い子なのかどうかは知りませんが、こんな表情で踊る子を、例えば私なら、起用はしない。弱弱しすぎるし不安定。振付師の趣味とは言えどこれはないだろうと。ニナがもっと変化していくかもしくは白鳥役でもにこやかに朗らかな演技でもって魅せてくれれば評価は違ったのですが。終始暗い表情で、特に作中で成長も見られない彼女に魅力を感じることはありませんでした。 黒鳥役も妖艶になって良くなったというより、ただ吹っ切れてやけになっただけにしか見えない。そういうパフォーマンスの形もあるだろうが、あんな歯を食いしばって目を剥いて踊る黒鳥を振付師は求めてたのか??ぶっ飛んだ感じはあるが、魅力は感じない。まあ、バレエのことは知らない素人の感想として聞き流してください。 後は痛々しい映画って感想しか残ってない。この映画観て子供にバレエ習わそうとは思わないな・・・。足の指折るんじゃないかとか、振付師に抱かれないと成功しないのかとかそんな先入観を植え付けられた。他の女性の世界もそうですが、息苦しいし醜いですね。ああ怖い。 【TANTO】さん [DVD(字幕)] 6点(2012-01-31 12:19:24) 15.《ネタバレ》 みなさんの評価は高いようですが、主人公の精神がどうしてそこまで追い込まれるのか私にはよくわかりませんでした。子供のころから目指してきたものを掴んだプレッシャーに潰されたって事なんでしょうが・・・ナタリーポートマン綺麗でした。 【東京ロッキー】さん [DVD(字幕)] 6点(2011-11-17 15:29:38) 14.“プレッシャー”という見えない敵に最後まで追いつめられる姿に 観てるがわまでも苦しめられた。 ラストシーンは達成感に満ち溢れた姿に救われた。 けど、こんなに観てて苦しくなる映画は初めて。 【ナラタージュ】さん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2011-09-17 22:59:52)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS