|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(6点検索)】
2.《ネタバレ》 冒頭から中盤まではホラーと言ってもコメディ・ホラー?というライトなテイスト。今や霊媒師の往年の有名女優が登場したあたりから少々方向性が変わり始め、どう見ても死亡フラグの立ってる老人の登場でリアル・ホラーに進路決定、そして終盤のまさかの展開へ。
ユニークな作りと言えるでしょうね。サラ・パクストンさんのキュートさと突然の悲報が作品全体の流れを作ってるという感じ。このままコメディ・ホラー?とある意味安心してサラのキュートさを楽しんでいたら思いっきり蹴っ飛ばされて終わる感じです。作り手の狙いはそこなんでしょうね。決して遊び半分に幽霊探しや心霊スポットに行ってはいけません!というユーチューバーとかに向けた警鐘ではないようです。
評価は難しいですね。純粋にホラーとして観れば、ありふれたストーリー&事の真偽は放りっぱなしという決して褒められない作品。コメディ・ホラーとして観れば、まさにヒロイン然としたクレアをあっさり殺し過ぎ。その後のルークの沈痛な表情も興覚め感しか呼び起こさない。冒頭から中盤までのダラダラ感もよろしくないです。
サラ・パクストンさんの魅力に+1点としても限りなく5点の6点献上かな?という感じでした。 【タコ太(ぺいぺい)】さん [インターネット(字幕)] 6点(2024-11-26 23:54:55)
1.《ネタバレ》 悪くなかったと思いますよ。
最近の米製ホラーは、やたらと
グロやショッキング映像で派手さを
競うものばかりなので、こういう古典的な
作品もたまにはいいと思います。
幽霊話なんですが、幽霊はほとんど出てきません。
それ自体映さずに、観客に想像させることによって
より一層の怖さが出る。地下室で、クレアとルークが
幽霊をおびき寄せようとするシーンがこの作品で
一番怖かったです。
逆に、白塗りの人が出てきたり自殺したおっちゃんの霊が
出てくるととたんに陳腐になる。
そして、全く解決していないストーリー。
結局幽霊の目的はなんだったのか?
消化不良なのは事実なんですが、「雰囲気」は
凄くよく出ていたので6点を捧げようと思います 【あろえりーな】さん [DVD(字幕)] 6点(2012-09-07 11:23:06)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
5人 |
平均点数 |
5.00点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 0 | 0.00% |
 |
2 | 0 | 0.00% |
 |
3 | 1 | 20.00% |
 |
4 | 0 | 0.00% |
 |
5 | 2 | 40.00% |
 |
6 | 2 | 40.00% |
 |
7 | 0 | 0.00% |
 |
8 | 0 | 0.00% |
 |
9 | 0 | 0.00% |
 |
10 | 0 | 0.00% |
 |
|
|