みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(6点検索)】
25.《ネタバレ》 原題はクレイマー対クレイマーですが、この勝負はフェアではありません。明らかに妻の方にハンデがある。夫が仕事にかまけて家庭を顧みず、その結果家を出たということですが、その頃の状況は話に出るだけで描写されず、具体性に欠ける。妻の悩みも見ているこちらにはほとんど届きません。その一方、出て行かれた夫は慣れない子育てに苦労したり、子供と心を通わせたりということが山ほど描かれている。これを見れば夫に肩入れしたくなるのが普通でしょう。こんないびつな話では、とても感動などできません。製作者(原作者?)は、「自立しようとする女性」を皮肉ろうとしているのでしょうか。肝心なところで夫がクビを言い渡されるのもあざとい。「夫も子育てなど家事を負担すべき」と主張したいのであれば、かなり失敗していると思います。 【アングロファイル】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2013-12-30 22:34:33) 24.《ネタバレ》 子供がいるかどうかで評価が大きく変わりそう。 前半は子供の面倒くささ、うっとうしさが描かれていて、 後半はそれでもやはり愛すべきかわいい我が子となる。 全体的に、子供がいない自分にはまだまだわからないことがあるらしくなんとも微妙でした。 【虎王】さん [DVD(字幕)] 6点(2012-06-15 20:40:37) 23.突然の妻の家出により、仕事に育児にと悪戦苦闘する夫のお話。 親子のコミカルな描写だけでなく、離婚や養育権など現実に起こりうる問題を絡めており、 思った以上にシニカルな内容で、どちらかと言えば社会派ドラマ。本作のストーリー展開だと、 妻はいったい何が気に入らなかったのかよくわからないのだが、何とか想像はできる範囲内。 全編を通じて父と息子の父子愛の方に焦点を当てているので、あまり気にはならないかと思う。 ラストはやけにあっさりぎみだったが、結構身につまされる内容で、 男性なら間違いなく感情移入できる良作。面白い。 【MAHITO】さん [DVD(字幕)] 6点(2011-09-19 00:45:37) 22.《ネタバレ》 うーん、「クレイマー」って何のことかと思ったら名前だったのね。 終わり方が、なんとやら・・・ テンポもいいし、無駄がない。勉強になりました。 【杉下右京】さん [地上波(吹替)] 6点(2007-02-26 02:42:02) 21.えぇオヤッサンやなー。 【くまさん】さん [地上波(吹替)] 6点(2007-01-13 13:54:38) 20.決して起承転結がカッツリしてる映画では無いので、物足りない方は多いと思います。でももう30年近く前の映画なのに全く古臭さを感じさせない展開であり、男と女の家庭でのあり方、難しさは不変の問題なのかなあ?と思いました。先日ヨン様の「PaPa」というドラマも観たのですが、それも重ねて独身の私でもこれは将来、他人事じゃ無いテーマなのかなと感じました。ダスティン・ホフマンの不器用っぷりは決して笑えない展開で、ヒヤヒヤしながらも頑張れ!と思わず応援したくなる男を熱演していました。原題は「vs」って付くんですね。対話をする部分まで軟化したのでホッとしました。子供が関わるにしろ何にしろ、惹かれ合った2人が戻る事は素晴らしいです。 【まさかずきゅーぶりっく】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2006-07-10 14:42:13) 19.今やおばあさん役などをこなすメリル・ストリープが若かった。自分はまだ学生なので、ダスティン・ホフマンに感情移入できなかったが、将来は共感してしてしまうのだろうか。家庭を持ってもう一回見てみたい。 【ばっじお】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-11-28 17:50:43) 18.音楽やストーリーがいいのはもちろんだけど、最後の終わり方が好きだなぁ。 【夏目】さん 6点(2004-06-12 01:12:23) 17.現代社会の夫婦仲を先取りしたかの内容でした。ダスティン・ホフマンが仕事は出来るが、家事はまったくの不器用な父親を見事に演じ切ってます。これ演技じゃなくて、実際そうなんじゃないかと思う場面がいくつもあった程です。内容的にはそこまで素晴らしい作品とは言い難いです。 【カーマインTypeⅡ】さん 6点(2004-06-10 22:56:15) 16.俺は人生において経験してみたいことがまだまだたくさんある。その中の一つが「子供を持つ」って経験。どうも周囲を見渡すとですね、親の子に対する愛情ってのは世界共通らしいんですよ。しかもその愛情は半端じゃないらしい。全てに代えても守りたくなるらしい。すげーぞ、そんな気持ちまだ俺は味わったことない。一体どんな気持ちになるんだ?そんなワケで子供を持つのはなかなか楽しみでございます。 クレイマー、クレイマー。確かにテンポも良いし、子供は可愛いし、名作と呼ばれるのもわかる…ような気がしますが、この映画はまだ俺には早かった。ここの皆さんのレビューを見て、この作品の本当の良さを知るのはもっとずっと後なんだろうなと思った。いつか俺に子供ができたらもう一回見るぞー。だから、誰か嫁に来てください。マジで。 【コバ香具師】さん 6点(2004-04-29 17:38:09)(良:1票) (笑:2票) 15.どうしてラストをあんな風にしたんでしょ。あそこであのまま終わってれば物悲しくてよかったのに。10点満点付けた「ロッキー4」の後この映画見たんでうまいことクールダウンできたよw。 【膝小僧】さん 6点(2004-02-29 02:18:00) 14.《ネタバレ》 どうしてもダスティン・ホフマンの立場で見てしまうので、メリル・ストリープを身勝手だと感じてしまう。男性か女性か、未婚か既婚かで感じ方が変わるだろうとは思った。常にダスティン・ホフマンの視点で物語が進行して行くので、ラストのエレベーター以後の元妻と子供の話は見せずに終わったのかな。 【長尾 景虎】さん 6点(2004-02-25 15:52:21) 13.かなり良かった。ビリーかわいすぎ!ラストのかあちゃん来る所は削ってよかったとおもわれますが 【Keith Emerson】さん 6点(2004-02-24 22:14:18) 12.この映画の名前を聞くと、フレンチトーストのシーンが思い浮かびます。ダスティン・ホフマンよかったですねー。リアルタイムで鑑賞していたら、もっと高い得点になりえた作品であると思います。いかんせん、私は2、3年前にビデオで初めて鑑賞したために古くささばかりが頭に残って…。 【T橋.COM】さん 6点(2004-02-08 23:26:19) 11.フレンチトーストを作るシーンは印象的です。ダスティン・ホフマンとメリル・ストリープの演技が光ってました。 【ギニュー】さん 6点(2004-01-27 00:25:15) 10.こういう問題を裁判で解決しようというのがそもそも最悪ですな。結婚ってこんなものなんだろうか。今の時代でもよくある話だし、色々考えされられる。まぁ親子の絆は美しかった。惜しむらくは母親を一方的に悪にしてしまってるところ。母親の苦悩がいまいち伝わらない。 【ぷりんぐるしゅ】さん 6点(2003-12-19 08:46:37) 9.メイキングを見てから本編を見たのだが、ダスティン・ホフマンは撮影当時実生活でも離婚の危機を迎えていたという。 焦げたフライパンを落としてからかんしゃくを起こしたり、久々に妻と再会したシーンでグラスをはたいて割ったりするシーンとかはとてもアドリブとは思えないものだった(汗)。 場面ごとを間延びさせずに、要点だけを切り取った作品だけに、父子、夫妻とその周りの関係だけに焦点が当てられてたので、訴えかけてくる度合いも強い。子役の子も冷静でとても素直なんだけど、子供の感情を思い切り出して演技していたので、すごい子役だと思った。自然に見せるところが難しいと思うので。メリル・ストリープのきれいでナチュラルな演技はこの時期からすでに発揮されてたんですね。個人的に話と外れるけど、法廷のシーンでいかにもクレイマーの弁護士が「勝ち目がない」という雰囲気で顔をしかめてたところがすごく笑えてしまった。 【ブッチ・ハーモン】さん 6点(2003-12-17 20:27:39) 8.クレイマークレイマー=フレンチトーストだね☆ 【c r a z yガール★】さん 6点(2003-12-05 00:08:37)(良:1票) 7.なんと素晴しい父親の愛情だろうか・・・。仕事を成功させる事も、子供を育てる事も大変な事だが、父親クレイマーは両方諦めない。会社を首になり「一日で職に着く!!」と言い切る彼の姿に、胸が熱くなりました。 【sirou92】さん 6点(2003-08-06 03:10:30) 6.アイ・アム・サムに似てるなぁ。でも裁判とか私は苦手だなぁ↓ 【雪】さん 6点(2003-02-17 20:05:49)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS