|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(6点検索)】
4.まあ、内容としては小津サイレントの中でも平凡なレベルでしたね。
しかし、本作が小津最後のサイレント作品とは!
つまり、これで視聴可能な小津サイレント作品のほとんどを観たというわけです。(まだ数本、未見のものがありますが)
これには感慨無量です。 【にじばぶ】さん [ビデオ(邦画)] 6点(2008-01-12 17:23:42)
3.荒涼とした原っぱに立ち並ぶガスタンクが強く印象に残る。そんな風景の中で幼い兄弟二人が朽ち果てたケーブル・リールの上にちょこんと乗って岡田嘉子親子を待つ絵がとてもいい。それにしても、あの兄弟二人はチャンのした行為を理解して許すであろうか?あの後二人は世間から後ろ指を指され、可なりキビシイ人生を歩むであろうと予想される。それでも私は彼らは理解して許すと思います。そんな切なく優しい映画です。時折、寂しい微笑を浮かべて疲れた艶っぽさを湛えている岡田嘉子が素晴らしい。惚れちゃった。 【水島寒月】さん 6点(2004-05-08 10:53:03)
2.なんとなく見て、なんとなく観終わったかな?
【キダム】さん 6点(2004-02-07 20:53:57)
1.全体的に悲壮感というのか暗い感じがする作品。喜八ものなんですが、今まで見た小津作品とは違った印象。お酒を飲むふりや飯を食べるふりをするシーンとかはかなりきついですね。1935年頃ってなんかあったかな。誰かが言ってたけどやっぱ衣食住は食住衣の順だなぁと思いました。 【バカ王子】さん 6点(2004-01-16 01:58:04)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
9人 |
平均点数 |
6.44点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 0 | 0.00% |
 |
2 | 0 | 0.00% |
 |
3 | 0 | 0.00% |
 |
4 | 0 | 0.00% |
 |
5 | 1 | 11.11% |
 |
6 | 4 | 44.44% |
 |
7 | 3 | 33.33% |
 |
8 | 1 | 11.11% |
 |
9 | 0 | 0.00% |
 |
10 | 0 | 0.00% |
 |
|
|