みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(6点検索)】
34.絶対に行くくせに、行くのを悩んでるシーン長いな。 【アキラ】さん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2014-08-24 10:47:33)(笑:3票) 33.《ネタバレ》 凄惨なシーンが多すぎて楽しめませんでした。これはひどすぎます。ミャンマー(ビルマ)人をあまりに愚弄しすぎてはいないだろうか?どこか架空の国の話にしておけばよかったのだ。 さて物語は、医療ボランティアによる密入国から始まります。こんな間抜けな連中が本当にいるとは思えないので、減点対象です。少しばかりの医薬品を持ち込んだからって大して役には立ちそうにありません。本当に人を助けたいのなら、医療は継続的に行えるように計画しましょう。予想通り捕まって、ランボーが助けに行く、という安易な筋書きは許しましょう。でも村人がひどい殺され方をしているのに、アメリカ人は捕虜というのもなんだかなあと思います。アメリカ人を人質にして米政府からお金をせしめることを計画するという話なら納得できたのですが。さて、途中から傭兵が出てきた、俄然面白くなってきたと思ったのですが…。傭兵たちの人間性が十分に描かれてないので、不満が残りました。それなりの活躍をするのですから、いくつかの挿話が欲しかったところです。友情や愛、自己犠牲といったようなものにつながるものをです。彼らはどちらかというと粗暴な人間としてしか描かれていなかったように思います。スクールボーイを除いて。さてランボーについてですが、追ってくる犬を上手に巻いて、地雷で旧爆弾ごとぶっとばすというアイデアは秀逸でした。弓矢を放つシーンもかっこいいです。しかしあとは機関砲を撃ち続けるくらいでした。もっと知恵を絞った奇策などを見せてもらいたかったです。それにランボーの精神面での吐露がありませんでした。終始無口。泣いたり、悩んだりして、人間性を垣間見たかったです。ヒロインにも魅力がありませんでしたね。もっと活躍するとか、最後はランボーとからむとかにすべきでしょう。いろんな意味において、アメリカのご都合主義の目立つ映画でした。ランボーがかっこいいのに残念です。 【よしのぶ】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-02-26 08:59:40)(良:1票) 32.《ネタバレ》 ミャンマーの人がどんどん死んでいくのがすごいです。白人を助けるためにってところもはっきりしていて分かりやすいです。そこらのスプラッタムービーよりも飛び散る血のシーンも多かったです。危機一髪のところで助かるシーンが何度もありましたが面白かったので気になりませんでした。ミャンマー軍が女性たちを見せ物にして乱暴を働く最中、親分だけは少年をつれて小屋の中へしけ込むシーンがあったので、あとで何かの複線になるのかなと思っていたら、ただ親分はホモってだけで、必要のないシーンだった気がします。一緒に行った友人は血の多さに途中で気持ち悪くなってしまっていました。パワフルなスタローンですが、どこかにわびさびを感じ良かったです。 【omut】さん [映画館(字幕)] 6点(2008-06-15 20:58:12)(良:1票) 31.ミャンマー?アフガン?ベトナム?カンボジア?イラク?ニカラグア?ルワンダ?北朝鮮?サルバドル?キューバ?USA?何?どこだっていい。日本人の私にとって、なーーーんにも関係ありません。同じことです。この映画、ショッパナから、お決まりの脚本、”まずは、おことわり!!”で始まり、女の色気で”ッタク、しょうがねーなあ”と依頼をアッサリと受け、しかも、アホを絵で書いたような”白人ののんきな面々”はまるごしで、地獄の”殺戮動物園”に踏み込んでゆく!!その行動はまるで、”自殺しに来ましたー!”といってるようなもん。そんな、脚本のあまりの”アホさ”に俺は怒りに震えた。しかし、戦場のリアルな、あまりに残酷で、しかも爽快な表現に、脚本のバカさ加減が薄れ、ランボーのボーガンでの”登場”の仕方に至っては、あまりのカッコよさ、映し方の”キレ”に唸ってしまった!!全篇、感動の”戦闘”殺し合い”がつづき、そして”仲間の救出”という目的を終える。わたしはすぐに、あることに気が付いた。スタローンはもちろん、バカではない。世捨て人のランボーは、いつも他人の依頼で”戦場”に行く。自分からは行かない。しかし、わざわざ戦場に行くのだ!そこでは、”一応”、仲間が今、まさに、殺されそうになっていたり、無抵抗の、力のない人々が不理屈に、いままさに、殺戮されたりしているので、”人間的に”あたりまえに、助けているのだ。そう。ひとが”武装地帯”に踏み入り、生きて帰ろう。とするならば、そりゃ、殺される前に殺すしかないもんね。だから殺す。自分と、とりあえずの”仲間”が生きるために。国家も主義主張も宗教もなにも関係ない。さて、しかしね、ミャンマーの悪役軍隊の行いと、かつて、USAのJAPANへの無差別爆撃殺戮と、ヒトラーと、ポルポトと、ネロ皇帝と、いったい、何の違いがあるのか??!なーーーんにも違いはありません。ヒトは自分と自分の仲間のために”とりあえず、直近、その必要があるから”戦う。ただ、それだけです。いっぽう、映画にもでた、”傭兵”はちょっと、目的がちがいますね。ランボーや傭兵や戦場の軍人たちにとって、”生きる事”イコール”殺しあう”こと。なのかも。もちろん、人類から殺し合いはなくならんでしょう。結局、僕はスタローンが好きです。シルベスターよ!死んでもよかったから、もっと、シェイプアップして撮れ!!!!! 【男ザンパノ】さん [映画館(字幕)] 6点(2008-06-02 00:43:53)(良:1票) 30.《ネタバレ》 1作目にランボーって邦題を付けた日本では- John Rambo - が原題だけど、アメリカとかでは本作が -Rambo- だったそうな。 オープニングから(たぶん)本物の死体映像とかが出て、映画が始まっても地雷を撒いた田んぼを捕虜に走らせて爆散させるとか、ちょっと重たい感じ。 ランボーといえば孤独な戦争アクションヒーローってイメージ。それは2と3で根付いてしまったイメージかもしれない。2→3の流れ、マンネリ感からシリーズの続編は作られてなかったけど、ここに来て急に“人の手足がちぎれて血煙になって吹き飛ぶ”目を背けたくなるリアルな戦場を再現されたのでびっくりした。ランボーなのに。 ランボーが戦う理由。1では自分を守るための戦い。2では自分の過去と向き合う戦い。3は…すみません覚えてない(大佐を救うためだったけど、それだけだったかどうか…)。 3は飛ばして本作のランボーはサラ(他人)のために戦う。ミャンマーの軍事政権が許せないんでなく、たまたま出会って共感できた人を救うために戦った。 そう考えると、1はベトナム帰還兵の身に起きていること。2は娯楽作寄りとは言え、戦場の行方不明者の現状を。3は…すみません覚えてない(アフガンに展開中のソ連軍の何か)。 3は飛ばして本作はランボーの活躍を観せる映画というより、ミャンマーで現実に起きていることを、世界に広く伝えることが目的の映画みたいだ。 今回のランボーは、ミャンマーの問題解決のキッカケを作るでもなく、自分の目的を達成すると、メッセージ的な事を何も言わずに帰って行った。オープニングからの残酷な映像が、ランボーに語らせるまでもなく、何が必要かを語っていた。 正直言って、ランボーでなくても成立するストーリーなんだけど、マンネリ化して立ち消えたシリーズの心残り。戦場でしか生きられない悲しい男の話で終わっていたところに、長年ファンが観たかった映像を、最後のアメリカのシーンで観せてもらえた。長かったランボーの戦いが、ようやく終わった。 【K&K】さん [DVD(字幕)] 6点(2022-08-26 20:44:49) 29.《ネタバレ》 身勝手な人間たちが繰り広げる殺戮の連鎖。でも、これこそが戦争の真実なのかもしれません。もちろん、スタローンはそんなことを考えてこの作品を作ったわけではないでしょうが。 【TM】さん [地上波(吹替)] 6点(2021-04-24 22:19:33) 28.《ネタバレ》 自身初ランボー観賞がこれって自分でもどうなんだと思いながらED。 冒頭のニュースシーンはフェイクだろうと思ったらホンモノで驚き。 ミャンマー民族VS軍の構図がフィクションじゃなく事実であることにも驚き。 敵方の大将が現実では殺された側の民族の人であることにも驚き。 とにかく濃い90分でした。 中だるみもなく一気に突っ走った印象。 スクールボーイかっこよかったです。 【悲喜こもごも】さん [インターネット(字幕)] 6点(2019-10-22 02:11:34) 27.まずびっくりしたのはカレン族とミャンマー軍事政権の戦闘が事実だということ。フィクションかと思っていたら、今でも山奥で紛争が続いているとのこと。この現代世界で正確に伝えられていない醜い戦いをあえて映画のテーマに選んだスタローンに敬意を表します。もしもこの映画の舞台が「アジアのどこか」だったらこの映画のメッセージは半減してしまうことでしょう。なお、映画の内容はほとんどが殺人と残虐シーンのオンパレードで、常に肉弾が飛び散ります。不快感満載です。しかし、脚本、監督、主演をこなしたスタローンのこの作品に対する確固たる決意のようなものは十分に伝わりました。スタローンファンとしては納得しています。ちなみにこの作品の題名は「ランボー/最後の戦場」となっていますが、来週「ランボー5/ラスト・ブラッド」が全米公開されます。ミャンマーは最後の戦場ではなかったようです。。。 【みるちゃん】さん [映画館(字幕なし「原語」)] 6点(2019-09-13 14:22:03) 26.噂に聞いていたランボーの最終章がBSでやっていたので、観戦。スタローン全盛の頃からランボーファンであり、正直老いぼれたランボーは見たくなかったのだが、あれから10年、恐いもの見たさで観ました。結論から言うと、全然衰えてないやん!十分ランボーカッコ良かった。ただ、シナリオがいつもにもましてショボい。どのシリーズも大したものではないが、怒りや復讐、裏切りなどの立ち向かって生還する理由があったのだが、本作はそれが見えないのが残念。しかし十分楽しめた。 【SUPISUTA】さん [CS・衛星(吹替)] 6点(2018-07-15 20:40:32) 25.《ネタバレ》 1.2.3というシリーズを通じて20年来の放浪を経てようやく故郷へ戻る決心をしたランボー、という話でしょうか。無謀なボランティア集団と関わることで、どこにいたってたいして変わりはない。やらない偽善よりもやる偽善の方が少しはまし。という諦念をようやく受け入れられたようで、最後の最後でランボーは故郷へと戻ります。長いシリーズもこれで終わり(にしてほしい。間違っても続編は作らないで欲しいと願います)話自体もミニマムですが、心境の変化や現地の悲惨な様子や人々の思惑が解りやすく描かれているので飽きずに見ることが出来ました。 【kirie】さん [地上波(吹替)] 6点(2014-11-30 01:13:22) 24.《ネタバレ》 「3」という国辱級の映画を創りだしてしまった人気シリーズの終焉にふさわしい映画でした。これまでランボーがやってきたことは映画としては面白かったかもしれないけど、実際には一つも笑えない、ただの残酷ショーであるということを徹底的に見せてきたスタローンの誠意を感じました。続編が作られたら嫌ですね。これで終わるべきシリーズです。これで終わってこそ輝き続けるシリーズだと思います。 【カニばさみ】さん [DVD(字幕)] 6点(2013-08-21 11:15:00) 23.《ネタバレ》 あの巨大な弾頭が爆発したシーンはすさまじかったです。 【珈琲時間】さん [CS・衛星(吹替)] 6点(2013-08-05 21:31:03) 22.《ネタバレ》 文句があるとすれば短い!ラストの開いた場所での乱闘が中盤でいいくらいです。それからラストの最終決戦があれば最高でした。あと最後に傭兵の誰が死んで誰が残ったかよく分からん。アクションや演出は緊張感があってよかった。リアルさを追求したグロもいい感じ。 【Jar_harmony】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2012-04-03 18:33:44) 21.《ネタバレ》 残虐な描写がたくさんある映画です。メッセージも何もないとは思いますが、ミャンマーおよびカレン族に関心をもってちょっとだけでもインターネットで調べた人間が少なくともここに一人いることは大きな大きな意味があるのではないかとも思えるのです。 【いっちぃ】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2011-12-24 00:36:42) 20.残念ながらロッキーバルボアと違い、 ジョンランボーはもひとつでした。 トラップを仕掛けるところなんかかっこよかったのに、 最後はただただ掃射して終わりって、 それではだれでもできるんじゃない? もひとつランボーが登場する理由がわからなかった。 あんなわがままで独善的なやつらどうなってもいいじゃん。 やっぱり、日本に生まれてよかった。 【Skycrawler】さん [地上波(字幕)] 6点(2010-10-23 03:39:51) 19.《ネタバレ》 ランボー=無敵のヒーローという図式は変わりませんが、理想論を掲げる平和団体と現実の対比がすごく印象的だった作品。ランボーの「この平和ボケども!」と一括する台詞もインパクト大。またラストのシーンは、スタローンの衣装がランボー1に出てきた当時のランボー自身の身なりを思わせ、故郷へと帰っていきます。でもランボーが無敵のヒーローなのが現実感がないか・・・。 【シバラク・オバマ】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-07-24 11:16:32) 18.往年の迫力はないものの映像に迫力があって結構楽しめた。 近くのタイということで こんなにも激しい戦場なのか疑わしかったがラストシーンとの対比によって強く印象に 残っただけなのかもしれない。 これでラストにして欲しい。 【Jane.Y】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-06-12 10:12:05) 17.ミャンマーってこんなに酷い所なのかと思った。自分が無知なだけにこの映画を見ると何とかならないのかと単純に思ってしまった。それだけ政府軍を徹底して悪として描いていた。この映画からは明らかにこの残忍な現状を世界に知らしめようとして作っている意図を感じる。戦闘シーンは優れた映像のおかげで迫力があり、見応えがあった。個人的にはランボーよりも傭兵達が良かった。特にスナイパーがカッコ良かった。 【スワローマン】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2010-02-01 23:05:16) 16.スタローン自ら“戦争を本気で撮る”と公言しているように、今回の「ランボー」は、最新の映像テクニックを駆使し、殺戮、戦闘シーンをリアルで(ある意味グロテスクに誇張して)迫力ある映像(描写)に徹して創られています..しかも、娯楽性、ヒーロー性を極力抑え、原点回帰を意図したかのような演出で、前作とはまるで違う作品となっています..しかしながら、悲しいことに..ストーリー性がかなり単純でお粗末..これを観て、戦闘シーンをただ単に撮りたかっただけだろ!と疑ってしまうのは私だけではないでしょう..1作目のような渋くて骨太のドラマ&アクション、そしてメッセージ性は皆無..少しだけ期待していただけに..残念... 【コナンが一番】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-01-20 13:04:25) 15.ドンパチしたいだけのただのバイオレンス映画 中身は無いですけど娯楽作品としては見て損しないかも 【ume0214】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2009-12-31 13:15:01)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS