みんなのシネマレビュー

ドラえもん のび太の恐竜

1980年【日】 上映時間:93分
SFコメディアドベンチャーファンタジーアニメシリーズものファミリーTVの映画化漫画の映画化
[ドラエモンノビタノキョウリュウ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-02-19)【イニシャルK】さん
公開開始日(1980-03-15)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督福富博
楠部大吉郎(監修)
演出安藤敏彦(演出助手)
大山のぶ代ドラえもん
小原乃梨子のび太
野村道子しずか
たてかべ和也ジャイアン
肝付兼太スネ夫
横沢啓子ピー助
加藤精三黒い男
島宇志夫ドルマンスタイン
井上和彦タイムパトロール隊員
千々松幸子ママ
加藤正之パパ
青木和代ジャイアンのママ
加川三起スネ夫のママ
太田淑子女子
原作藤子不二雄
脚本藤子不二雄
音楽菊池俊輔
作詞藤子不二雄「ぼくドラえもん」
武田鉄矢「ポケットの中に」
楠部工「ドラえもんのうた」
作曲菊池俊輔「ぼくドラえもん」/「ポケットの中に」/「ドラえもんのうた」
編曲菊池俊輔「ポケットの中に」/「ドラえもんのうた」
主題歌大山のぶ代「ぼくドラえもん」/「ポケットの中に」
こおろぎ'73「ぼくドラえもん」
挿入曲大杉久美子「ドラえもんのうた」
撮影三沢勝治(撮影監督)
東京アニメーションフィルム
製作小学館
シンエイ動画
テレビ朝日(製作協力)
アサツー ディ・ケイ(製作協力)
プロデューサー別紙壮一
制作シャフト(制作協力)
配給東宝
作画富永貞義(原画)
前田実(作画)(原画)
大塚正実(動画)
木上益治(動画)
芝山努(レイアウト)
本多敏行(作画監督)
須田裕美子(動画)
美術川本征平(美術監督)
野中幸子(色指定)
編集井上和夫
森田清次
録音浦上靖夫(録音監督)
大熊昭(録音監督)
東宝録音センター(録音スタジオ)
その他東京現像所(現像)
あらすじ
スネ夫(声・肝付兼太)との口論から「生きた恐竜を見つけてみせる」と公言したのび太(声・小原乃梨子)は、恐竜の卵の化石を発見、ドラえもん(声・大山のぶ代)の道具を借りて、フタバスズキリュウの赤ちゃん「ピースケ」を誕生させる。彼らは巨大化し過ぎたピースケを、本来の時代へ返すことにするが、謎の黒い男にタイムマシンを狙撃され、白亜紀に不時着。恐竜の横行する古代の地球を、はるばる旅するはめになるのだった。記念すべき劇場版ドラえもん第1作。

円盤人】さん(2004-11-03)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


12.《ネタバレ》 子どもの頃、映画館で見ました。
人前で泣くのは恥ずかしいのに、ボロボロ泣いたのを覚えてる。
今は内容のすべてを思い出せないけど…いい思い出にしたい映画ですね。 たかしろさん [映画館(邦画)] 6点(2015-02-13 14:01:52)

11.《ネタバレ》 映画ドラえもんシリーズ第1作。
子供の時に観た作品を見直してみようと再鑑賞してみたものの、公開当時はまだ小さすぎて見てなかったみたいでした。
というのも、自分が小さい頃に見た作品と雰囲気が少し違っていて、例えば序盤でのび太が恐竜の卵を見つけて部屋に持ち帰った時に四股を踏む真似をしておどけてみせたり、ジャイアンたちにハッタリをカマした直後に反転画像になったりといった所に当時観た時との作風の違いが出ていて古さを感じましたし(悪い意味ではなく)、よく見るとしずかちゃんの表情も若干違っているような気がしました。
後の作品を本作よりも先に観てしまったこともあって、スケールの大きさやそれに伴うハラハラドキドキ感、大人でも楽しめるかどうかなどという要素においては後続の作品に劣る感じがするのですが、純粋に考えて、拾ってきた動物をペットとして可愛がるというストーリーは普遍的なものを感じますし、まだこの頃はアドベンチャーを充実させるよりもハートウォーミングなファンタジー映画に仕上げようという意図が強かったのではと思いました。
本作で出てきたアイテムは初期の作品という事もあって定番アイテムばかりでしたが、強いて好きなのを一つ挙げるとしたら、通り抜けフープかな。 もっつぁれらさん [映画館(邦画)] 6点(2015-02-04 00:17:20)

10.恐竜の戦いの迫力が凄まじい。力を入れてるのが伝わってくるし、あそこだけドラえもんじゃないような気さえした。あと西洋人の顔が印象に残ってる。ストーリーはともかく、ドラえもんの動いてる姿を見てるだけで楽しいです。 さわきさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2011-05-03 01:14:20)

9.《ネタバレ》 この度、個人的にドラえもんブームが来てるので初期劇場版再評価させていただきます。ドラえもんは子供だけのものじゃない。
一作目ということもあってか、短編ではめったに見せないのび太の自立をみせるのが本作では重要だったからか、ジャイアン、スネオ、しずかちゃんの活躍がほとんどなく、脇役なのが残念。
前半のコメディタッチの演出は、初期ドラえもん独特なもので笑ってしまいましたが、中盤以降シリアスな展開になるとやや物足りない。敵もなんか小悪党だし。そもそも冒険の発端の無理矢理な設定と融通の利かなさが気になる。ドラえもんで細かいことは気にしたくないが、気になっちゃうということは傑作ドラとくらべると脚本がイマイチなのかな。気にならないだけの勢いがなかったというか。
しかし、この時代のドラえもんの絵のタッチや、キャラクターのノリ、音楽の使い方が大好きです。主題歌は「あったまてっかてーか♪」で、 エンディングは「ポケットの~中には~♪」なのも良いなー。 すべからさん [DVD(邦画)] 6点(2009-04-28 23:36:47)

8.最初のドラえもん映画ですが、余分なものがない分、感動できて良い ラスウェルさん [ビデオ(邦画)] 6点(2006-04-20 23:55:22)

7.原作の傑作エピソード『のび太の恐竜』に新たにエピソードを付加した作品ですが、どうもオリジナルの要素を強引にくっ付けた感が強いです。黒服の男の唐突な登場、必要以上に何度も登場する密猟者の偵察機等全体的にエピソードの配置の仕方がチグハグで、ストーリー展開が少々投げ遣りな感じがしました。タイムマシーンのタイムパラドックスによる捻りを利かせた展開も皆無ですし、後の劇場版と比べ淡白な感は否めません。しかし、それでも充分に楽しめる娯楽作に仕上がっているのはさすがですね。どうものび太とピー助の別れのシーンが感動的だと好評のようですが、むしろ私が胸を熱くしたのはその後。のび太がピー助と別れ、現代に戻り、床に就いたのび太の目に飛び込んできたのはピー助がいつも遊んでいたボール。それを静かに抱きしめ、笑みを浮かべながら思い出に耽るシーンは感動的でした。 カニさん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-01-19 02:22:08)

6.記念すべき一作目もなかなかのできあがり。 000さん 6点(2004-01-10 18:33:08)

5.おもしろかったけど、ドラえもん映画では中くらいかな。有名なストーリーだし、展開も読めた。ドラえもん映画の原点。 トトとアルフレードさん 6点(2003-12-01 14:37:53)

4.アニメ映画としては、初めて劇場へ見に行った(連れて行って貰った)作品です。ドラえもんの「良い部分」が全面に描かれていて、とても感動したのを覚えています。この作品で、別れる事の辛さを学びました・・・。 sirou92さん 6点(2003-08-20 00:38:30)

3.まあまあ良いと思う。絵が違った感じ。 わかひろさん 6点(2002-11-26 21:48:59)

2.ドラえもんがみんなを四次元ポケットに入れて、一人で移動すればタケコプターは一台ですむ、あるいは時間移動の機能は壊れていなかったのだから、20世紀の適当な場所に移動し、そこからどこでもドアで日本に帰ればいい、・・・・と言うつっこみをしてはいけないのでしょうね。 クリームさん 6点(2002-03-09 11:47:35)

1. ISSAさん 6点(2002-02-22 11:50:26)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 69人
平均点数 6.88点
000.00% line
111.45% line
200.00% line
322.90% line
411.45% line
51014.49% line
61217.39% line
71623.19% line
81724.64% line
968.70% line
1045.80% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review3人
2 ストーリー評価 6.00点 Review4人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review4人
4 音楽評価 6.25点 Review4人
5 感泣評価 5.66点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS