みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(6点検索)】
5.《ネタバレ》 画は派手なんだが中身が薄い気がする。それでも面白かったけどね。 【ぷるとっぷ】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2017-07-09 14:07:31) 4.1990年代に見たミュータントタートルズとは、比べ物にならないくらい、アクションや映画としての完成度は高いです。 最近は、マーヴェル系やDC系のスーパーヒーロー映画が増えてきているので、タートルズも意外に違和感なく受け入れやすい環境は整っているのではない出ようか。 CG技術の向上により、着ぐるみっぽさもなく、他のヒーローものが好きな人には、安心してお勧めできる映画だと思います。 【シネマファン55号】さん [インターネット(吹替)] 6点(2017-07-07 13:58:10) 3.《ネタバレ》 前作以前は一切見ずに、タートルズシリーズを初めて見ました。そこそこおもしろく見られましたが、そもそもの設定がわからない、たとえば、何で亀? 何でニンジャ? という疑問が残ったままです。 ミュータント・タートルズでもよさそうなのに、あえて忍者と名乗っているのは、表に出ない日陰の身だから? ほかの人も書いてましたが、まるで妖怪人間ベムですね。 忍者がグロい亀で、悪役のシュレッダーと手下が小刀?を振り回す日本人風のキャラ、ということで、日本人への偏見ぽいものを感じました。 【チョコレクター】さん [インターネット(字幕)] 6点(2017-01-28 22:00:02) 2.《ネタバレ》 おっしゃる通り、本当にただ騒いでるだけのような映画でした(笑)。 前作の方が良かったかなという印象ですが、まぁ相変わらずCGのクオリティは高いですね。 ただそのCGのアクションよりも、やっぱり実写のカーアクションの方が見応えがあると感じました。 【あろえりーな】さん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2017-01-12 22:35:14) 1.《ネタバレ》 シリーズ第2弾。ふざけてるけどメチャ強い亀の忍者4兄弟がブタやサイを相手に陸・海・空問わず大暴れ。今作はダイハード並みのスーパーアクション満載。物語に中身はないが、皮肉な笑いのスパイスも効いて爽快。 【獅子-平常心】さん [映画館(字幕)] 6点(2016-11-10 22:21:33)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS