みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(6点検索)】
29.女版『逃亡者』というテイストで、少々ご都合主義的なところもあるが、ヒロインが魅力的なので最後まで楽しめる。 【東京50km圏道路地図】さん [地上波(吹替)] 6点(2023-06-20 18:40:01) 28.《ネタバレ》 そうですねぇ~大体皆様のご意見と同じですね~ よくよく冷静に考えると「あの程度」の物証で有罪になるというのが気になるところで あとは6年間の監獄生活の長さがほぼ(というか全く)感じられず トミーリーの役どころも中途半端 全体的に都合の良さが目につき、なにか今一つ物足りない、そんな印象です が!アシュレィ・ジャッドの美しさに免じて大甘6点デス 【Kaname】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2010-10-06 15:59:23) 27.《ネタバレ》 テーマは面白いが演出や展開が荒すぎ。刑務所の6年間をもっと深く描いていれば、主人公の気持ちに入り込めたのに。全てにおいて足らない演出が多かった。ただA・ジャドがきれいすぎて点が甘くなりました。 【kaaaz】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-04-09 23:40:33) 26.《ネタバレ》 途中までは、これで事件が起こるんかなぁ?という雰囲気ですが、事件後「二重処罰の禁止」を告げられてからは意外に面白い(そうか?既に罪を償っているんだから、後はその罪を作れば良いんだ!)最後の方で、堂々と夫を殺せるんだから、「早くやっちまえ」と思いつつ、結局正当防衛になってしまった感じなのでなんかスッキリしなかった。 【みんてん】さん 6点(2004-10-12 18:56:17) 25.話の主体が裏切った夫への復讐に有るため仕方ないのだが、それまでの部分を飛ばし過ぎ でアシュレイが6年間服役していた様にまったく見えないのがまず引っかかる。 出所後はテンポも良くなりアシュレイも魅力的になってくる。アシュレイはドレスアップ した姿より汗かいて動き回っている姿の方が美しい。結構いい加減な所や、御都合主義的 な場面も有るがアシュレイの美しさと一所懸命さで許せてしまう。 これはアシュレイ・ジャッドの為の映画だ。トミー・リー・ジョーンズは全くやる気無く ただ邪魔な汚い親父だった。 【ハナちゃん】さん 6点(2004-09-24 14:25:25) 24.アシュレイ・ジャッドはアンジェリーナ・ジョリーに似ている。 【pied-piper】さん 6点(2004-05-07 13:52:08) 23.《ネタバレ》 犯人が、つくづくとんでもねえ親父だ!とまあ、犯人に対する罵声はこのくらいにしておいて、扱おうとしたテーマの着眼点はなかなかいいと思う。ただ、服役中にもうその作戦を立ててしまうのはちょっと早いかなと思った。トミーには、どうもジェラード警部が被ってきてしまったが、本作の役どころはあれほどバリバリじゃないので、個人的にはちょっとガッカリ。アシュレー・ジャッド好きなので、ちょっと点数甘いかも…。 【カシス】さん 6点(2004-04-02 23:53:49) 22.《ネタバレ》 まあまあ面白い映画なんだけどものすっごいB級感が漂ってる。 ダブル・ジョパディっていう法律を扱ったのは良かったんだけど。 ラスト本当の子供と再会するところは泣けた。 【ヒョー$】さん 6点(2003-12-27 22:42:34) 21. 予告編では凄く面白そうで,「よし!」って気合い入れ過ぎてみたのでこんな点数に。刑務所での過ごした期間があまりにもあっという間すぎた気がする。。。 【蝉丸】さん 6点(2003-11-02 00:22:04) 20.何か〝逃亡者〟のような・・ 【亜空間】さん 6点(2003-10-30 19:49:46) 19.女優さんが綺麗だった。ダブルジョパティの意味に関しては、そんなものだろう 【花守湖】さん 6点(2003-10-15 22:57:44) 18.追跡者、逃亡者ではアクティブだったのが、こちらではちょっと枯れた感じです。まあそこが味があって良いのですが。無難に楽しめます。 【tantan】さん 6点(2003-09-10 09:57:25) 17.結構面白かった、あの夫の最低さが良い。二重処罰を禁じる法か、そんな法律があるんだ。でも似たような内容の逃亡者の方が俺は好きだけどな(トミー・リーがほぼ同じような役柄で出てるな)。 【洋画大好き君】さん 6点(2003-09-03 20:25:43) 16.《ネタバレ》 多少ご都合主義的なところがないでもなかったけど(例えば閉じ込められた棺おけから脱出する場面。フツー拳銃は抜き取っておきませんか~?)、はらはらどきどきで楽しめました。TV放映にバッチリと思いました。 【momo】さん 6点(2003-08-11 23:04:00) 15.多少ご都合主義の感が否めませんが、面白いです。でも、最初のラブラブの夫妻を思い出すと複雑な気分になりますね。親としてはラストで感動できます。 【february8】さん 6点(2003-07-23 12:56:57) 14.アシュレイ・ジャッドってこんなに美人だったっけ?と思ったね。どっちかといったらおもしろかったほう。 【タコス】さん 6点(2003-06-16 17:10:34) 13.トミーリージョーンズ白髪が見えてちょっとガッカリした。トミーはホントに追いかける役が好きなんだなぁ~。ってかブルースグリーンウッドはヨットで刺したあと海に落ちたのかなぁ。 【M・R・サイケデリコン】さん 6点(2003-06-04 19:53:54) 12.トミー・リージョーンズはハマリ役。ただ、なんとなく作りものっぽすぎたんで、いまいち物語の中に入っていけなかった。逃げるとこなんかは割とよかったけど。 【小美】さん 6点(2003-06-02 22:29:05) 11.意外によかった。全く期待してなかったのに 【幕末魂】さん 6点(2003-06-02 20:38:24) 10.アシュレイ・ジャッドが頑張っていたのが良かったです。愛する息子を取り戻すために、体を鍛えて反撃に備えているときの彼女の目つきが迫力があって怖かったです(笑)ダンナさんとの対決は意外にあっさり決着がついたので少し物足りなかったです。実の母親が自分の父親を殺したと知ったら息子さんはショックでしょうね。しかも、父親も母親を罠にはめていますし・・・。感動的なラストも彼が今後その事実を知ったときのことを思うとなんか微妙な感じでした(汗) 【はがっち】さん 6点(2003-06-02 13:29:54)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS