みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(6点検索)】
12.《ネタバレ》 サリヴァン、ケラー共に渾身の演技が凄まじい。 子供の頃に見て感動したこの作品を、この歳になって再鑑賞。 さすがの名作。 【にじばぶ】さん [インターネット(字幕)] 6点(2022-07-02 13:12:28) 11.親は子供を甘やかす。障害者なら尚更。負い目もあるだろうし。他方、他人だからこそできる、そして同じ障害者としての矜持による厳しい教育。ヘレンを取り巻く各々の大人達の対応が興味深い。他人の子供を教育するって結構難しいからね。相当な覚悟と信念を持って鬼にならないと。親も先生をよく受け入れたと思う。他人にここまで厳しくされたら、普通ならわが子可愛さで我慢できずにクビにするだろう。 作品としては、ヘレン役の子は演技が過剰だし、施設に入って突然改心してしまったり、先生を受け入れていく過程の描き方に不自然さを感じた。もう少し長尺で丁寧に描いてもよかったのではないか。 【東京50km圏道路地図】さん [CS・衛星(吹替)] 6点(2016-02-10 11:01:07) 10.重たい映画。 ガンジーのような映画を期待したけど、そこまでではなかった。 【aimihcimuim】さん [DVD(字幕)] 6点(2014-08-29 02:05:59) 9.教育の真髄ここに見たり! 【Yoshi】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-03-12 22:53:59) 8.方針には同意するが、下に落ちたものを食べさせるのはどうかと・・・ 【マー君】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-12-09 15:35:28) 7.《ネタバレ》 先生、ちょっと乱暴。 【なますて】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-01-04 14:37:09) 6.《ネタバレ》 バンクロフトとパティ・デュークの名演は認めるが、全体に、何となく舞台用の脚本からあまり変えずに持ってきましたという雰囲気が漂っているため、その分、インパクトは薄くなっている。食事指導のシーンなど、映画としても大成功している部分もあるが、冒頭の唐突な展開、俳優の台詞回しややりとりのタイミング、周辺人物の造形(特に、父親が不自然にステレオタイプなのは、はたして史実に即しているのか?)など、気になる部分も多い。それと、すでに多く指摘されているが、あそこで作品が終了というのは何とも残念である。名詞の概念を知ったというのはあくまでもターニング・ポイントのはずで(それが終着目標ではない)、その後にも2人には多大な努力と鍛錬があったはずなのだから。 【Olias】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-04-14 13:27:50)(良:1票) 5.話は大体知っていたので、新鮮味はありませんでした。やはりパティ・デュークの演技が凄いですね。ただ全体的にセリフやしぐさが大げさな気がしました。多分に演劇的というか。もともと舞台作品だからでしょうか? 【トマトマート】さん [地上波(字幕)] 6点(2006-02-19 04:13:21) 4.サリヴァン先生によるヘレンケラー教育を描いた映画。パティ・デュークの熱演は驚愕の域にあり、ドキュメンタリーとすら思えるリアリティがある。子供時代の教育風景だけではエンターテイメント性もドキュメント性もどっちつかずで、その後のヘレンの活動とかも描いてほしかったので高得点はつけないが見て損は無い。 【Arufu】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-08-24 21:09:45) 3.主演二人は物凄い。 【ヒロヒロ】さん 6点(2004-06-24 21:31:50) 2.この映画を観る前に水野英子のマンガを読んで感動していたので、ストーリーがわかっていた分、感動が薄かったです。マンガの方がスピード感があったように思います。映画を見る時に、原作、もしくは他の媒体で内容を知っていると、感動が違うのは仕方ないですね。でもマンガで感動したから映画を観ることにしたのでOKです。 【omut】さん 6点(2003-08-18 11:37:28) 1.なんかギーギーした演技がすごかった。こういう経緯だったんだ、と納得できた。NHKの世界名作劇場は本当、面白いのをよくやってるね。 【kaneko】さん 6点(2002-04-12 22:08:51)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS