みんなのシネマレビュー

アース

EARTH
2007年【独・英】 上映時間:98分
ドキュメンタリー動物もの
[アース]
新規登録(2008-01-14)【鉄腕麗人】さん
タイトル情報更新(2022-05-02)【TOSHI】さん
公開開始日(2008-01-12)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督アラステア・フォザーギル
パトリック・スチュワートナレーション
渡辺謙ナレーション(日本語版)
脚本アラステア・フォザーギル(ノンクレジット)
音楽ジョージ・フェントン
配給ギャガ
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


13.カメラというものがなかったら、一生のうち一度、見ることができるかどうかのシーンばかりなんですよね。
人間の好奇心、探究心の方に、むしろ感嘆を覚えます。 プラネットさん [インターネット(字幕)] 6点(2017-02-25 00:10:20)

12.《ネタバレ》 良かった。
動物をテーマにしたビデオはたくさんありそうだが正直今まであまり見たことがなく興味本意で鑑賞。
まず、北極から南極へ、という旅の設定の仕方が見やすく良い。映像やBGMの躍動感が高く、パトリック・スチュワートによるナレーションが落ち着いているが迫力があり聴きやすい。教養の素地を深めるという意味でも、自分の知らない地球を垣間見れただけでも価値があるかな。
ゾウやセイウチが子どもを捕食者から守ろうとしたり、クジラが子どもがはぐれないよう特殊な泳ぎ方をしたりと、弱肉強食の大自然の中にも温まるドラマをみせてくれる。 カジノ愛さん [インターネット(字幕)] 6点(2017-02-10 23:21:12)

11.北極から始まり、四季の変化を感じながら、作品は徐々に地球を南下する。
厳しくも美しい地球の自然。本当に奇跡の星だと思う。
ある生き物は食料を得るために、あるいは暖かい冬を過ごすために、危険を冒しながらも
空で、海で、地上で様々な生き物たちが生きるために命がけの大移動を繰り広げる。
美しく、迫力のある映像も満載。
子どもが見ることも想定してのことなのか、肉食獣の狩りなど残酷なシーンは極力排除されています。
しかし小さな子どもにはちょっと難しい内容も多く、アンバランスさも感じます。
それでもホッキョクグマの置かれた現状を通して、子ども達にも分かりやすく今の地球の問題点を提示しています。
子どもと対話しながら、時には説明してあげながら一緒に見るのもいいと思います。 とらやさん [地上波(吹替)] 6点(2016-01-05 16:09:59)

10.ああ、世界は素晴らしい! 大群を捉えたカットには思わず声が出ますね。 ようすけさん [インターネット(字幕)] 6点(2014-08-15 22:48:21)

9.直前に人間並みの治療介護を受ける動物園ドキュメンタリーを見たせいか、その対照的な世界な世界に何とも言えない気持ちになった。 東京50km圏道路地図さん [DVD(邦画)] 6点(2013-12-31 09:26:57)

8.自然がきれい。 akilaさん [CS・衛星(吹替)] 6点(2011-06-19 12:52:03)

7.《ネタバレ》 正直、NHKの映像とほとんど似てる映像で新鮮さはなかったです。
いや、十分凄い映像を取ってるとは思うんだけど、もう見ちゃったよってとこが多くて。
でもやっぱりサメのダイブシーンは圧巻です!もう水の外出ちゃってるジャン!(笑)
後印象的なのはやっぱり白熊かな・・・最後の温暖化への警鐘はもう本当に地球が消滅の方向に急速に進んでいる事を突きつけてきて堪らない感じになりました。
これだけの動物達が生死をかけて今この瞬間も闘ってるのに今の人間は何なんだろうと申し訳なくなる感じです。
でも、いずれこの自然の厳しさも人類に襲い掛かってくるんですよね・・・これからの地球の未来を考えさせられる映画でした。 ハリ。さん [ビデオ(字幕)] 6点(2008-10-13 12:19:37)

6.《ネタバレ》 一番印象に残ったのはオオカミがトナカイの子を追うシーン。追う追われるの関係だが、勝負は五分五分。生きるために必死に走る両者の姿に、胸が熱くなりました。観客を意識して飾りつけられたものとは違う、ただただ純粋な闘いに圧倒されるばかりです。
映画自体も、全編通じてよくこんなシーンを撮影できたなと思うほど素晴らしい映像が続くので、とても楽しく観ることができました。それだけに残念だったのは、音楽が狙いすぎていたことと、最後のナレーション。確かにこの映画のテーマですが、言葉にされるとちょっと冷めてしまいますね。 Trunkさん [映画館(吹替)] 6点(2008-09-18 10:21:38)

5.《ネタバレ》 「プラネット・アース」の映像を再編集した映画です。最後の狩が終わり静かに丸くなり永劫の眠りに就く白熊が印象的でした。青と白い世界が美しいです。 睡魔さん [映画館(吹替)] 6点(2008-05-21 16:58:30)

4.壮大なNHKスペシャルといった印象でした。
クスリとできたりハラハラできたり
なかなか楽しめました。
でもどっちかというと、家族とあーだこーだいいながら見たい映像です。
小学生の子供にいろいろ教えながら家族で見たい。
そういう意味では言葉が発せられない映画館向きではない気もします。
それはそうとコンダクターって。
こういう意味のわからない言葉をつけるのはどうかなぁ。
コンダクター(笑)って感じになってる気がする。 コダマさん [映画館(吹替)] 6点(2008-03-11 13:22:39)

3.《ネタバレ》 見終わって思ったのが「今、自分にできることからまず始めよう」ってことです。 私はラッキーなことにプラネットアースは見たことなくて、お初の映像ばっかりだったので超感動しました。特にあの滝とかオーロラとか・・まだまだ見てない世界があるなぁって思いました。ゴクラクチョウには笑ったなぁ。巣立ちのとこじゃ飛んでないし。落ちてるし。ペンギンはずるっと滑ってるし(笑)最後の白熊クンには不覚にも泣いちゃいました。彼のような白熊を出しちゃいけない。私にできることからまず始めなくては・・と思いました。
ゆみっきぃ♪さん [映画館(吹替)] 6点(2008-01-21 17:54:34)

2.《ネタバレ》 久々に、大型画面で大自然の驚異に触れようと思い、本年初の映画鑑賞に出かけました。▼動物達が出てくるシーンはそれぞれ、何処かで観たような古臭さがあり、まったく新
鮮味がありませんでした。弱肉強食である自然界の掟の捉え方もやや尻窄みで興ざめで
した。自然現象の、カメラを一点に据えた超スロー撮影による移り変わり描写の方に感動し
ました。カメラマン達の苦労に6点です。
亜酒藍さん [映画館(吹替)] 6点(2008-01-19 17:58:31)

1.《ネタバレ》 今日見てきました。子供の時から動物図鑑をバイブルとしていた私にとって、少々物足りない内容でした。動物へのスポットライトの当て方がやや中途半端なイメージです。地球上には色々な種類の動物がいるのでスポットライトの当て方も難しいとは思いますが、全体的に尺足らずという感じも否めません。動物以外の大自然の映像も楽しみにしていたのですが、動物映像8:大自然映像2という割合で構成されていた感じ。大自然映像はあくまで動物の背景でしかありませんでした。だけど途中で思わず「おぉ~」と唸ってしまう大自然映像もあり、所々で満足はできました。でも点数的には6点かな、やはり。この映画を見て、改めて過酷な自然の中での弱肉強食の世界は厳しいものだと痛感しました。人間に生まれて良かったなぁ(笑)。 さくぞうさん [映画館(吹替)] 6点(2008-01-17 18:18:50)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 57人
平均点数 5.91点
011.75% line
100.00% line
200.00% line
335.26% line
458.77% line
51424.56% line
61322.81% line
71119.30% line
8814.04% line
911.75% line
1011.75% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.50点 Review4人
2 ストーリー評価 2.66点 Review3人
3 鑑賞後の後味 6.60点 Review5人
4 音楽評価 6.66点 Review6人
5 感泣評価 5.66点 Review6人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS