みんなのシネマレビュー

就職戦線異状なし

1991年【日】 上映時間:103分
ドラマ青春もの小説の映画化
[シュウショクセンセンイジョウナシ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-06-28)【Olias】さん
公開開始日(1991-06-22)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督金子修介
キャスト織田裕二(男優)大原健雄
鶴田真由(女優)田中真由美
的場浩司(男優)立川修
仙道敦子(女優)甲斐毬子
和久井映見(女優)秋山葉子
羽田美智子(女優)依田麻子
伊藤智恵理(女優)伊藤恵子
坂上忍(男優)北町雅則
本田博太郎(男優)雨宮重明
光石研(男優)川原
佐藤慶(男優)エフテレビ社長
前田吟(男優)K談社面接官
千うらら(女優)N放送協会面接官
鴻上尚史(男優)面接官
津村鷹志(男優)
脚本金子修介
福田卓郎
坂元裕二(脚本協力)
音楽小六禮次郎
大谷幸
作詞槇原敬之「どんなときも。」
作曲槇原敬之「どんなときも。」
主題歌槇原敬之「どんなときも。」
撮影高間賢治
戸澤潤一(キャメラオペレーター)
講談社(撮影協力)
ポニーキャニオン(撮影協力)
朝日新聞社(撮影協力)
テレビ朝日(撮影協力)
製作フジテレビ
プロデューサー村上光一(エクゼクティブ・プロデューサー)
一瀬隆重
配給東宝
美術及川一
編集冨田功
照明吉角荘介
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


8.《ネタバレ》 ホイチョイとはまた別の形でバブルを描いた作品。バブル期はまだ時代的に地続きと感じる人が多いせいか、多くの人が自分の体験と現在の状況を照らし合わせて評価するのでしょうね、このレビューでも点数の上下が凄いですね。バブルの恩恵や楽しさを享受した世代や、バブルを恨めしそうに見る氷河期世代、バブル後生まれはバブルを全くの夢物語と見ていたり。映画としての評価ではなく、自らの体験と比較しての評価が多い感じです。
ただ、あの時代は確かにあったんです。就職戦線は崩壊直前までは本当にあんな感じでした。マスコミ業界以外は売り手市場で、内定5つ6つは当たり前で、海外旅行付き接待されまくりとか、入社してくれたら自動車を支給だの、もう酷かった。
さてこの映画は、爆死しました。当時のトレンディー(!?)俳優を大挙キャスティングして、きらびやかなものに仕立て上げたつもりだったんですが、公開がバブル崩壊直後というとんでもないタイミング。爆死も仕方ないです。ただ、小ネタは効いてるし、女優は若々しいし(和久井映見がすごい可愛いです)、テンポもそれなりで、自分の体験と比べずに純粋に楽しむにはいいです。
脚本が観客に媚びちゃったのが残念ですかね。というのも、杉元怜一の原作小説は軽妙洒脱、考えさせられるところもあり、本当に面白いんです。でも映画脚本は、そこからトリックスターを抜いて、キャラを変えすぎて、迷宮の会社面接とかも全部省いちゃった。あげくに、結末まで全変更(原作の主人公は、単位ミスで留年して「来年こそは」で終わります)。怪作漫画「国民クイズ」などの原作も手掛けたあとに早々に筆を折っちゃった杉元怜一の面白い部分を全部オミットしてるので、多分原作読んだらかなりイメージが変わると思います。 えんでばーさん [映画館(邦画)] 6点(2024-05-31 21:31:51)

7.公開数年後の、自身の就職活動で、「あの映画はいったいなんだったんだ!」が仲間内での合言葉になっていたのが懐かしい。ネタ映画扱いされて、ヒットしたのにDVDにもなっていないようだが、前向きな気持ちになれるいい映画ではないでしょうか。引退した仙道敦子以外の主要人物は今でも第一線でバリバリやっている人ばかりで、容姿もあんまり変わっていないのはすごいと思う。それにしても、仙道敦子の髪型が、今見ても残念すぎる。素敵な女優さんなのに。 陽炎さん [ビデオ(邦画)] 6点(2016-02-03 18:00:41)

6.情報もの的な青春群像もの、ってことになるのか。バブル期の優雅なリクルートの記録になった(『大学は出たけれど』と二本立てで上映すると昭和平成における学生の就職比較を学ぶ講座になるでしょう)。「なりたいものより、なれるもの」になっていくことより、「なりたいもの」が外部から決定されていくとこに、この時代の問題点があったんでしょうな。若者たちが社会を手玉にとってるようでいて、実は嬉々としてシステムの中に飛び込んでいく、ようなところがあって、こういう方向にはより強固な「社会」が存在する気がして、いささか不安を感じたが、その未来が今になってるわけだ。会話が弾むところは脚本協力の坂元裕二か。本田博太郎の不快感をもっと大きく扱ってもよかった気がする。ラスト近くの「楽園の終わり」の感覚は悪くない。仲間っていいもんだ。でもそれ本来「社会」と拮抗させるべきものなのでは、と思うのは、バブル時代を謳歌しなかった者の僻みか。 なんのかんのさん [映画館(邦画)] 6点(2013-05-23 09:42:02)

5.《ネタバレ》 1回目はくだらないと本気で観なかった。2回目は馬鹿にしながら観た。今回観て軽いタッチの作品だけどよくまとまっているし、悪く無いと思った。それよりも、その時代の特徴風俗をうまく表現している作品に対し、世間や何も知らなかった分際でバカにしていた当時の自分の姿を思い浮かべ、空しくなってしまった。誇張しているとはいえ時代をリアルタイムで描く作品(特に邦画)って、いいもんだなぁって思いました。過去や未来の時代を描いた作品と比べると、どうしても評価は高くなり辛いし、お金を払って観ようとは思わないので説得力は無いですが・・・ はんにまるさん [CS・衛星(邦画)] 6点(2010-02-21 05:16:05)

4.当時の就職活動ってホントにこんな感じだったんでしょうか。今とは180度違いますね。「こっちが会社を選んでやってる」みたいな雰囲気がプンプンです。槇原敬之の主題歌に+1点。 ライヒマンさん [地上波(字幕)] 6点(2005-04-26 21:10:30)

3.連ドラを映画化したような作品。 ボバンさん 6点(2004-05-30 03:41:05)

2.結構楽しく最後まで観れる。CX系のすべて入り混じりドラマではあるが、就職にポイントを当てたのは結構良いと思った。 恥部@研さん 6点(2002-12-20 18:13:40)

1.織田裕ニは若い、とにかく若い!ストーリーはまあ現実的ですね。 たつろうさん 6点(2001-07-30 19:42:22)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 45人
平均点数 5.13点
012.22% line
100.00% line
224.44% line
348.89% line
4715.56% line
51533.33% line
6817.78% line
736.67% line
836.67% line
912.22% line
1012.22% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 5.33点 Review3人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review3人
4 音楽評価 6.66点 Review3人
5 感泣評価 2.50点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS