みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(6点検索)】
3.《ネタバレ》 「アフターライフ」ではフィービーの魅力が際立っていたが、今回の「フローズン・サマー」では、フィービーがすっかり女性として成長を遂げてしまい、少女というにはちょっと無理がある女っぷりだったのが返す返すも残念。 そして世界を危機に陥れたのも、そもそもの原因はフィービーというなんとも後味の悪い展開。 解決してもすっきりできないんだよね。 オールスターキャストなのはオールドファンには嬉しいかぎりだし、相変わらずテーマ曲が流れるとなんでも許してしまうのは何なんだろうね。 【roadster316】さん [インターネット(字幕)] 6点(2025-03-22 12:15:42) 2.《ネタバレ》 前作のアフターライフはジュブナイル的な魅力や懐かしさや感動要素があり色々と見どころが あったなと思うんですけど、本作は単に続編作りましたという感じで前作ほどの良さは感じませんでした。 ガラッカという氷の王が君臨してからは多少は盛り上がるのですが、それまでの中盤が中弛みしてる印象。 本作に話の主軸がかろうじてあるとすればそれはフィービーとメロディーという女の子の幽霊の友情でしょうか。 ここがあっさりしてると言いますか、二人にそれほどの繋がりがないんですよね。 この二人にもっと結びつきをもたらすエピソードがあれば、お別れのシーンでもっと感動的になるのになと思いました。 勿論、80年代シリーズに登場してきたゴーストたちがその当時の質感なんかも含めきちんと表現されていたり 前作にも出ていたミニマシュマロマンが引き続き登場していたり目に楽しい要素はちゃんとあります。 例のテーマ曲もエンドクレジットでしっかり流してくれます。 アイヴァン・ライトマン亡き後ではファンの人からするとさらにグッとくるものがあるでしょうね。 【あろえりーな】さん [インターネット(吹替)] 6点(2025-03-13 11:04:08) 1.《ネタバレ》 約4ヶ月ぶり2度目観賞。新シリーズ第2弾。まいに~ち、吹雪、吹雪、氷の世界~♪by井上陽水。旧世代のレジェンドたちも登場して、み~んなで“ゴーストバスターズ”。前作ほどの衝撃はなく、遠く及ばない。キャリーお母ちゃんは老けてるんだけど、色気はあるよな。 【獅子-平常心】さん [映画館(字幕)] 6点(2024-10-31 10:16:58)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS