みんなのシネマレビュー |
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(6点検索)】
8.《ネタバレ》 いつものジャッキーアクションからドラマ部分を強めた作品でしたね。 いつもの馴染み深いキャストやロープを使ったいつにもましたアクション、わかりやすいコメディ要素もありつつも、お話のメインは人助けのためのなりすまし的なドラマの部分でした。 なのでクライマックスも嘘が本当になったという『奇蹟』になったというところで大団円です。 ただし、この騙しおおせたというのが、少々引っ掛かるのは時代の流れのせいか? 初見のときは、あまり気にならなかった(コメディでもあるしね)が、正直に話して了承を得るべきだったのではないのかって、ついつい考えちゃいますね。 なんか、こーゆー微妙な変化が時代の流れかも知れませんが、少しばかり息が詰まるような気がしないでもないですね。 【ろにまさ】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2022-07-29 06:37:35) 7.《ネタバレ》 世の中には補正が色々な種類で存在するが、中でもセガール補正とジャッキー補正はかなり強力に掛かる。大して上手く撮れていない写真も色補正やブレ補正を書ければかなりしゃんとするし、いらない脂を1カ所に集めれば巨乳になったりもするが、ジャッキー補正はこの映画を観ても分かるとおり、そんな訳無えだろなストーリーをきっちり観させる。 補正って基本的には騙されてあげる優しさなんだろうと思うんだけど、補正を補正と思わず、後から騙されたことに気付くようではそれはもう補正じゃ無い。ゴリゴリにレタッチされた見合い写真や、ギュウギュウにパッドが詰まったおっぱい、今観ると可愛くない小学校の頃好きだった子の思い出など、補正位で丁度良い。 セガール物がカンヌ映画祭で受賞しないし、ジャッキーがベルリン映画祭で人生論を語ることも無いと思う。だけど、彼らが出て来るだけで何か嬉しくなってしまって、映画そのものの出来よりも面白く観られる魔法のような物が掛かる。 そうやって受け手が上手く騙されてあげる。容赦ない世界から少しだけ優しい世界が彼らと観客の間に存在するのだ。 【黒猫クック】さん [DVD(吹替)] 6点(2012-11-27 17:40:29) 6.設定にかなり無理があるし、あの結末で本当に良かったのか?という根本的な疑問は残るものの、ジャッキーにしてはストーリーを重視しており、楽しめる出来。いつものジャッキー映画のメンバーが揃っているのも嬉しい(ユン・ピョウがチョイ役で友情出演している)。クライマックスの高所でのロープを使ったアクションはジャッキーの真骨頂。 【フライボーイ】さん [DVD(吹替)] 6点(2011-06-20 19:18:44)(良:1票) 5.今まで見たジャッキーものの中ではストーリー押しで違った面白みがあるしマフィアの親分のジャッキーは新鮮だったが、なんか忙しくて分かりにくいし物足りなさも感じた。 【さわき】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2011-04-22 17:04:06) 4.キャプラ・タッチとジャッキー・アクションの融合という着眼点は良いと思います。ただどっちつかずのイメージがあるので、少し損してるかもしれません。 【金子淳】さん [DVD(吹替)] 6点(2011-02-16 08:34:57) 3.終わって少々ガックリしているとDVD印刷面に広東ゴッドファーザーと英語の文字。英語圏での題名でしょうか。ジャッキーチェンがゴッドファザーだったらという名目で作られたのなら敵対組織の親玉と大立ち回りをせず仲良くなってしまったことに納得できたかもしれない。 【spputn】さん [DVD(吹替)] 6点(2009-09-15 14:44:52) 2.内容的にはかなりハチャメチャですが,それまでのカンフー&コメディ路線に人情話を加えて少し目先を変えようとしたんでしょうね.ユンピョウ&サモハンも加わればもっと面白くなってたんじゃないかな. 【マー君】さん [DVD(吹替)] 6点(2006-02-18 15:34:17) 1.いくらなんでもギャングのボスになるまでが簡単すぎ。花売りお婆さんの身分もいつかばれるのでは?アニタとの恋の行方もはっきり描かれてない…と、設定、脚本にはちょっと疑問もある。そもそもストーリー詰め込みすぎなんでしょうね。でもジャッキーとエキストラによるクンフーアクションには相変わらず驚かされる。アニタ・ムイのコミカルな演技もかわいいし。ちょい役でリッキー・ホイが出てたのがMr.BOOファンにはうれしかった。 【TANGO】さん 6点(2003-06-06 15:10:39)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS