みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(6点検索)】
47.《ネタバレ》 壮大なスケール感はやはり群を抜いてます。よくできてる映画です。 【獅子-平常心】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2012-11-17 18:03:03) 46.ストーリーに転と決があったので1作目よりは良かったです。人間の国はいくつかに別れているようだけど、地名とそれらの国の繋がりが良く分からない。分からなくても何となく観れてしまうから大きな問題では無いんだけど、もう少し説明して欲しかったかな。ホビットを除く旅の仲間に連帯感が生まれて来ていることが感じられ、多少は感情移入できるようになった。ぼーっと観ていると途中からサウロンとサルマンが混同されてきて、1作目と同様の意見になるんだけど、敵の親玉の存在感が希薄で緊張感に重みが足りない。最後の峡谷の闘いにサルマンが姿を見せなかったのもどうかと思う。絵の作り込みが圧倒的なだけに少し勿体ないと思いました。 【アンドレ・タカシ】さん [DVD(字幕)] 6点(2011-11-12 21:47:29) 45.これはこれでいいんですけど、戦い色がちょっと強すぎて・・・。一作目が好きな人はそうではないんでしょうか?でもこれは一作目と三作目をつなぐにはいい架け橋になる作品ですよ。でもロード・オブ・ザ・リングのシリーズの一つということでこの点数です。 【ランニングハイ】さん [映画館(字幕)] 6点(2006-07-11 10:13:47) 44.1に比べて格段に面白くなったと思う。また、この世界観になれてきたというのもあると思うが。が、相変わらずフロドは大っ嫌いだし、サムが何であんなに従順なのか理解できない。 【思込百遍】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-11-30 12:25:09) 43.楽しめなくもないですが、ちょっと飽きがきます。 長ったるくてこれが3まであるのか…という展開。 【坊主13】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-11-22 07:37:02) 42.《ネタバレ》 一話目はホントに全部観るのが苦痛になるくらい面白くなかったので、あまり期待しないで観たのですが、今回は割と話に入り込むことができました。ただ、それぞれの登場人物が何を望んで、何のために、何を最善と考えて行動しているかがいまいち伝わってこない部分があるのは前作と同様でした。 主人公いったい何したいの?って思ってしまいます。 【ねこかもめ】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-11-21 23:59:12) 41.凄い映像とRPG。。。でも面白くない。 1話だけじゃダメ。 3話そろってナンボ(笑) 【とっすぃ】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-02 19:19:12) 40.2作目の最大の見所は自分的にはスメアゴルのリアルな演技に尽きる。 【トマシーノ】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-09-23 02:39:57) 39.三部作では、一番好きかも知れない最後の戦いはマジですごいです。ただ個人的にこの映画(三部作)の雰囲気にうまく乗れない残念。 【一番星☆桃太郎】さん [DVD(吹替)] 6点(2005-05-10 09:29:36) 38.原作を読んでいないので何ともいえないけど、一作目よりは話がわかりやすくて観やすかった。しかし、ちょっと内容がだらだらしていて途中から飽きてしまった。確かに映像の美しさや臨場感はすばらしかったが、戦いのシーンなど少々長くてくどくなっていき面白みが半減して疲れた。金がかかってるだけかなって思ってしまった。内容よりも映像がすばらしいので特にこだわりがなければ日本語吹き替えで見たほうがいいと思った。 【ノス】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-05-02 15:28:35) 37.ゴラムが出てきて、ちょっとイラついた。でも、やっぱりスケールが違う。良いお金の使い方してるなあ 【さら】さん 6点(2005-03-16 16:46:44) 36.主役のフロドは今回何にもしてない。イライジャ・ウッドは楽な演技やな。3つに別れた登場人物たちの状況把握に相当手間取った。手引書がないと、物語同様迷子になってしまう…。 【やすたろ】さん 6点(2005-02-05 00:06:33) 35.ロードオブザリング、スケールも大きくて見ごたえあるけどストーリーの割りに時間が長いという感じが強い。前作でそう思ってしまったのでこの作品ははじめから先入観があったかもしれない。。戦闘後ガンダロフを中心に仲間が並んで登場するところ、水戸黄門を思い出してしまったのは私だけか・・? 【junneisan】さん 6点(2005-01-04 21:28:38) 34.個人的にそんなにハマらなかったけど、まあ良かったですって感想は前作と同じ。 【しぎこ】さん 6点(2004-12-12 22:12:22) 33.《ネタバレ》 相変わらず、登場人物多すぎ。似てる顔が多すぎ。ヒゲ男が多すぎ。地名言われてもよくわからん。でした!とは言え、一応六点。後半の戦闘シーンはまぁそれなりに興奮したし、映像はさすがに綺麗。リアルすぎてスメアゴルがちょっとキモイくらい。サムがいよーにカッコよく見えた!ラストのフロドとおとぎ話になるかもという話のくだりはとっても好き!でも、フロドは今のとこほとんど何もしてない気が・・・いちおー彼が主人公ですよね!?現時点では、まだあのドワーフの方が活躍中! 【グングニル】さん 6点(2004-09-19 23:38:13) 32.前作はなかなかよかったけど、これはダメだった。オーランド・ブルームが山咲とおるに見えてしまって、私の中で映画全体の雰囲気が崩れてしまった。映画本編とは関係ないのだが、今後の地上波放送時の吹き替えが心配だ。妻夫木タイタニック並のものを作るかもしれん。フジテレビのことだからもしかして、フロド=タッキー、サム=えなりかずき、ガンダルフ=森繁、アラゴルン=SMAPの誰か、だったら爆笑だな。 【こわだりのインテリア】さん 6点(2004-07-23 17:57:31)(笑:4票) 31.木の妖精が印象的。CGの音のすごさには圧倒されました。でも長い映画は途中で休憩を入れないときついなあ。年なのだろうか。。 【boby_st】さん 6点(2004-07-12 22:08:28) 30.1よりは大丈夫。 【ゲソ】さん 6点(2004-06-22 02:16:12) 29.1と同じでおもしろかったんだけどほとんど記憶になし・・。 【Piece】さん 6点(2004-06-20 03:54:22) 28.《ネタバレ》 面白いけど、木が集まって話してるあたりで眠くなってしまいました。後半の篭城戦は凄いね。 【くうふく】さん 6点(2004-06-04 07:38:34)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS