みんなのシネマレビュー

乙女の祈り

HEAVENLY CREATURES
1994年【ニュージーランド・米】 上映時間:100分
ドラマサスペンス青春もの実話もの
[オトメノイノリ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-01-08)【Olias】さん
公開開始日(1995-09-09)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ピーター・ジャクソン
キャストメラニー・リンスキー(女優)ポウリーン
ケイト・ウィンスレット(女優)ジュリエット
脚本フラン・ウォルシュ
ピーター・ジャクソン
製作ピーター・ジャクソン(共同製作)
製作総指揮ハンノ・ヒュース
配給松竹富士
特撮リチャード・テイラー〔特撮〕(特殊効果・視覚効果)
ウェタ・デジタル社(特殊効果)
美術グラント・メイジャー(プロダクション・デザイナー)
衣装ナイラ・ディクソン
編集ジェイミー・セルカーク
録音ジェイミー・セルカーク(サウンド編集)
マイク・ホプキンス[録音]
あらすじ
女子高校生のジュリエット(ケイト・ウィンスレット)とポウリーンは想像力が豊かで、いつも2人で空想の世界を作り上げ楽しんでいたが、ある日母親が、娘にカウンセリングを受けさせると、同性愛と診断され2人は引き離される。娘たちは自分たちの空想の世界が奪われてしまう焦燥感から狂気に走る。ニュージーランドで起きた実話を映画化。ロード・オブ・ザ・リングのP・ジャクソン監督が、少女たちの作り出した「空想世界」をファンタジックな映像で魅せる。

花守湖】さん(2007-07-15)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


7.ピータージャクソンがこういう映画をうまく撮れるとは思えないのだが、まあまあ成功していると思う。メラニー・リンスキーとケイト・ウィンスレットを抜擢したことが、この映画の全てかもしれない。 みんな嫌いさん [DVD(字幕)] 6点(2012-09-16 17:29:19)

6.バカスプラッターから脱却し、真面目に実話の残酷な事件を映画化してみたジャクソンさん。実話を使ったことで、程よく歯止めがきいているのかマトモな映画風に仕上がってますが、監督の変態性は隋所に垣間見えるし、どこかバカっぽい世界観にらしさが見えて面白い。やっぱり血が好きなんですねこの監督。
二人の(可愛くない)少女がキャッキャしてるシーンが多いので、ちょっとだれてしまいましたが、ファンタジー描写や、風景描写は綺麗で今後の大成功の基盤ともなっている重要作なのではないかと思われます。 すべからさん [DVD(字幕)] 6点(2009-04-26 22:54:27)

5.切々と綴られる思春期の少女の葛藤、絶望。それにしても日記を一つの軸としながらも、ある種の恐ろしさを感じた。ただ説明を多く必要とするであろう手荒い?作り方ものめり込むほどではなかった。終幕へ向かいおどろおどろしさを感じながらも、結局ラストの字幕による説明だけが全てだった気もする。実話であることに全て意味がある。 Andrejさん [DVD(字幕)] 6点(2008-09-18 03:09:09)

4.ポウリーンがあまりにフツーのぼさっとした女の子過ぎて、華がありすぎるジュリエットも可愛くなくて、一歩引いて見てしまう感じ。感情移入はできません。特にポウリーンの初体験の相手!!好みじゃないわ。
ぷりしら19号さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2006-11-16 00:21:03)

3.かなり前に観たけど、後味はよくなかったわね。どんよりと湿気を感じる暗めの映像がいいし、犯行にいたるまでが丹念に描かれていますね。同様の事件が起きるたび、自分の小さな世界だけに閉じこもる人の背景にはいったい何があるのかと思う。なんとなくわかるのは幼児性がかなり強いのじゃないかということと、幼少期のスキンシップ不足でしょうか。私は子どもの頃から空想の世界に浸ることが度々ある、癖といってもいい。でも現実といっしょくたにはならないなあ、この違いは何からくるのかしらね。この作品の中の少女たちがどの程度脚色されているのかはわからないけれど、見ていて少々イラついた。しかしなんですね、大変な思いをして生み、育てたわが子に殺されるほど情けないことはないです。 envyさん 6点(2004-11-02 11:21:57)

2.《ネタバレ》 すごい。こういうオタッキーな女の子って、いるものなんだなぁと思った。実話なのが怖いが、彼女らの異常にハイテンションでマニアックな現実逃避感情をうまくとらえて映像化している。主人公二人の少女は、思い詰め、思い込み、客観的になることが出来なくなっていくが、ピーター・ジャクソンは、彼女たちの心理に一定の理解を示しつつ、過度にグロテスクにせず、落ち着いたテンポで映画を完成させている。それに対して「同性愛」という言葉でくくって、彼女たちを卑しめ、分かったような気になってる医学博士への批判が感じられて良かった。ピーター・ジャクソンは、良い意味で「おたく」なのだ。ポウリーンのまったくロマンチックじゃない処女消失の描写が、非常に秀逸で、女性監督じゃないのになぁと感心。それに、現実逃避な彼女たちの、少しずつ確実に現実世界からはずれていく描写に、上手いなぁと思う。特にポウリーンの家族への嫌悪からくるブスーッとした表情が印象深い。思春期的な「周りの人が皆自分を分かってくれない」という思い込みの一時期、多感で閉鎖的で攻撃的な一時期、ああいう表情をする子供は多いが、それがクラス写真に残ってしまうようなとき、現実としてその子の明るくない未来を示す。それにしても、彼女たちの妄想の映像化は素晴らしい。ただの実写でなく、粘土人形のまま動かして、妄想世界を表現している。良い映像だなぁと思うんだけど、むなしい。そのバランス感覚が素晴らしい。架空の王国の、5世紀にわたる家系図を作り上げてしまう彼女たちを、笑えない人間は沢山いるはずである。これが良い方向に完成すれば、トールキンのように紫式部のように、なれるわけだ。「ロード・オブ・ザ・リング」が、マニアックな人々を非常に満足させる作品になった理由が、なんとなくわかった。 ルクレツィアの娘さん 6点(2004-01-20 20:58:31)

1.これが実話なんて恐ろしすぎますね。両親の過度の心配が引き起こしたとも言えますね、ふたりを引き離そうとすればするほどふたりの友情が深くなり私はその友情に恐怖すらを感じました。怖い・・・。 MINI1000さん 6点(2003-09-21 13:11:42)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 73人
平均点数 7.15点
000.00% line
100.00% line
211.37% line
322.74% line
445.48% line
579.59% line
679.59% line
71419.18% line
82331.51% line
91115.07% line
1045.48% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.40点 Review5人
2 ストーリー評価 6.00点 Review4人
3 鑑賞後の後味 4.40点 Review5人
4 音楽評価 7.50点 Review4人
5 感泣評価 2.33点 Review3人

【アカデミー賞 情報】

1994年 67回
脚本賞ピーター・ジャクソン候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS