みんなのシネマレビュー

ALWAYS 三丁目の夕日

Always - Sunset on Third Street
2005年【日】 上映時間:133分
ドラマコメディシリーズものファミリー漫画の映画化
[オールウェイズサンチョウメノユウヒ]
新規登録(2005-07-08)【ヴァッハ】さん
タイトル情報更新(2023-05-23)【イニシャルK】さん
公開開始日(2005-11-05)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督山崎貴
助監督川村直紀
演出谷垣健治(スタント・コディネーター)
キャスト吉岡秀隆(男優)茶川竜之介
小雪(女優)石崎ヒロミ
須賀健太(男優)古行淳之介
堤真一(男優)鈴木則文
薬師丸ひろ子(女優)鈴木トモエ
小清水一揮(男優)鈴木一平
堀北真希(女優)星野六子
もたいまさこ(女優)大田キン
三浦友和(男優)宅間史郎(特別出演)
マギー(男優)(男優)精肉店・丸山
温水洋一(男優)自転車屋・吉田
松尾貴史(男優)不動産屋
木村祐一(男優)電気屋
ピエール瀧(男優)氷屋
神戸浩(男優)郵便配達
麻木久仁子(女優)宅間の妻
奥貫薫(女優)古行和子
石丸謙二郎(男優)静夫
小日向文世(男優)川渕康成
小木茂光(男優)秘書・佐竹
益岡徹(男優)劇場支配人
飯田基祐(男優)中島巡査
羽鳥慎一(男優)通行人
村松利史(男優)薬屋
島津健太郎(男優)
おかやまはじめ(男優)
鈴木浩介〔俳優〕(男優)
原作西岸良平『三丁目の夕日』(小学館ビッグコミックオリジナル連載)
脚本古沢良太
山崎貴
音楽佐藤直紀
作詞サトウ・ハチロー「青空晴れた空」
作曲服部良一「青空晴れた空」
服部正「やん坊、にん坊、とん坊」
主題歌D-51「ALWAYS」
挿入曲楠トシエ「青空晴れた空」
里見京子「やん坊、にん坊、とん坊」
横山道代「やん坊、にん坊、とん坊」
黒柳徹子「やん坊、にん坊、とん坊」
撮影柴崎幸三
製作亀井修
島谷能成
島本雄二
西垣慎一郎
島村達雄
日本テレビ(「ALWAYS 三丁目の夕日」製作委員会)
ROBOT(「ALWAYS 三丁目の夕日」製作委員会)
小学館(「ALWAYS 三丁目の夕日」製作委員会)
東宝(「ALWAYS 三丁目の夕日」製作委員会)
電通(「ALWAYS 三丁目の夕日」製作委員会)
白組(「ALWAYS 三丁目の夕日」製作委員会)
IMAGICA(「ALWAYS 三丁目の夕日」製作委員会)
市川南〔製作〕(「ALWAYS 三丁目の夕日」製作委員会)
川原章三(「ALWAYS 三丁目の夕日」製作委員会)
読売テレビ(「ALWAYS 三丁目の夕日」製作委員会)
読売新聞社(「ALWAYS 三丁目の夕日」製作委員会)
企画ROBOT
プロデューサー阿部秀司〔製作〕(エグゼクティブプロデューサー)
奥田誠治(エグゼクティブプロデューサー)
堀部徹(Co.プロデューサー)
久保雅一(共同プロデューサー)
制作ROBOT(制作プロダクション)
配給東宝
特撮山崎貴(VFX)
渋谷紀世子(VFXディレクター)
白組(VFXプロダクション)
美術上條安里
龍田哲児(装飾)
編集宮島竜治
録音鶴巻仁
柴崎憲治(音響効果)
照明水野研一
あらすじ
昭和33年。3丁目の町工場・鈴木オートさん家は大忙し。注文したテレビが来るの来ないのと騒いでるうちに、新卒採用のロクちゃんが来て突然家族が増えた模様。お向かいの駄菓子屋・茶川さんはセッセと文学書いても新人賞落ちまくり。今日も子供雑誌に連載小説を書きなぐって糊口をしのぐのヨ。一方、小料理屋の女将・ヒロミ姐さんは昔の仕事のよしみからヤバイモノを預かっちゃったみたいで、何やら困っちゃってます…。日本アカデミー賞総ナメ。VFXでリアルに「再現」された、決して存在しない「あの日の思い出」。

エスねこ】さん(2006-06-17)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
12


32.東京タワー建設を情景に高度成長が始まろうとする東京。
生きた時代ではないが、昭和の良さとデジタルにとらわれない人間同士の近所付き合いが温かい。
べたなドラマではあるが、昭和が薄れてきた今でこそ文化や人情に価値がある映画。こち亀と双璧していいと思います。
特に日本のお母さんを演じた薬師丸ひろ子と堀北真希の津軽弁はツボでした。 mighty guardさん [CS・衛星(邦画)] 6点(2022-03-27 23:58:23)

31.《ネタバレ》 吉岡秀隆って、北の国からのイメージが強すぎて…ねぇ、とか言ってたら
結局最後彼の演技で泣かされました。 なこちんさん [DVD(邦画)] 6点(2014-02-14 00:39:18)

30.今作が提示するノスタルジーが僕にとってギリギリ許容範囲です。これ以上に昔は良かったよね~と語られるとちょっとクドい。原作の大ファンとしてはキャラクターの設定とキャスティングに不満がありますが、面白いです。 カニばさみさん [DVD(邦画)] 6点(2013-08-18 15:51:26)

29.別にこの時代の人間ではないけど、観るとノスタルジーを感じて、それが少し嬉しかったり。 ネフェルタリさん [DVD(邦画)] 6点(2012-12-10 22:52:46)

28.《ネタバレ》 ベタベタで作り物感満載なんだけど、いっぱい大事なモノを思い起こさせてくれたのは確かで、感動してしまった・・・感動した自分にも感動した。

が、後にはあまり残らない。

例えばテレフォンショッピングのダイエット器具の紹介なんかで、これなら簡単に楽に効果出そうだし使いこなせる・・・と思って購入してみたものの、やっぱり飽きちゃうし効果もない・・・みたいな感じ。

どんな感じよ? ぐうたらパパさん [DVD(邦画)] 6点(2012-05-25 13:51:40)(良:1票)

27.《ネタバレ》 ベッタベタの王道ですが、やはりいいものはいいですね。クサいシーンもありますが、全体的には素直に感動する事ができました。主要人物が多く登場しますが、それぞれに分かりやすいキャラがついているのもいいです。それぞれのキャラに、スムーズに感情移入する事ができました。ストーリーのテンポも良く、ほんわかムードで進んでいく割に、あまり退屈するということもありませんでした。CGで再現されたという昭和の町並みも、違和感無く劇中にとけ込めていたと思いました。王道なだけに展開は読めてしまいますが、竜之介の恋が実らなかった(ヒロミが離れていった)ことだけは意外でした。ともかく、深い事を考えずに肩の力を抜いて楽しみたい作品です。…しかし竜之介、子供の作品パクっちゃだめだろ(笑) hum7en-j%:?#?さん [DVD(邦画)] 6点(2008-07-28 20:05:05)

26.きれいなカラーで再現された昔の風景と薬師丸ひろ子の役柄が面白かったです。子供の映画は苦手なのですが、これはそんなに嫌な気分にならずにみれたのは良かったです。 紫電さん [DVD(邦画)] 6点(2008-07-28 17:42:33)

25.懐かしアイテムと小エピソードの羅列みたいな作りだが、そこがうけたのだろうか。難しいこと考えずに、日本が一番元気だった時代とその時代に生きる元気な日本人を羨ましく思う。そんな作品。 ちゃかさん [地上波(邦画)] 6点(2008-06-23 09:21:20)

24.限界を感じる映画ですね。脚本がまずいのと、何より監督がおそらく最高にまずいですね。日本の観客を馬鹿にしているのでしょうか?昭和の素晴らしいCG映像やキャラクターの素材の良さを生かしきれなかったのは非常に残念でした。邦画恐怖症になりそうです。PS. あの少年の演技はとても素晴らしいですね。すばぬけている感じ。 ハルさん [DVD(字幕)] 6点(2008-06-13 21:15:45)

23.《ネタバレ》 ロクちゃんの帰郷にホロリ。 フッと猿死体さん [CS・衛星(邦画)] 6点(2008-02-23 15:23:04)

22.うまいなあ、これ。ツボをついてる。昭和30年代の空気を忠実に再現していながら、こんなうまい具合にはいかないって思いたいけれど、今のスピード化されてギスギスした世の中に住んでいると、こんなおとぎばなしみたいなストーリーも信じたくなる。淳之介は貧乏でも人の血が通った道を選ぶけど、「常識でモノを考えろよ(泣)」みたいな、今じゃ昼ドラマでもやらないベタな演出が見る人の心を洗ってくれるんだろうね。 mhiroさん [地上波(邦画)] 6点(2007-11-18 21:48:55)(良:1票)

21.戦後の日本をよく描いているのだろうし、ああいう親父や家族、ご近所さんもいたんだろうなとも想像でき、いい映画だとは思います。ただこの世代でないので、純粋に物語だけみてしまうと微妙です。 あるまじろさん [地上波(邦画)] 6点(2007-11-04 17:16:28)

20.《ネタバレ》 昭和良き時代といった映画。とことん「ほのぼの」と見せてくれるが、ありきたりのエピソードにありきたりの筋書きです。昭和のソレが見せたかったのはわかるけど、映画なんだからもう少し楽しませてよ!って気持ちもあった。ただ小雪の「目に見えない指輪」は良かったかな。それから思いがけず、堀北真希ちゃんの演技がとてもよかったので驚きました。ストーリー4点。頑張った堀北真希の演技に+2点です。 civiさん [地上波(邦画)] 6点(2007-11-04 00:17:10)

19.テレビで観ました。CGの技術については全く知識が無いので、古きよき時代?がうまく再現できたセットだなぁなどと普通に感心してましたが、後々、要らないCGの解説みて「あら、そうだったの・・・」となんかがっかり。ストーリーは嫌いじゃないです。ここで泣けというところで素直に泣けた。私は単純すぎるのでしょうか。鈴木オートの社長のキレ具合は絶妙でした。 パンプキンパイさん [地上波(邦画)] 6点(2007-11-03 23:32:34)

18.渋谷のターミナルから、青山、赤坂をぬけて国会議事堂までチンチン電車に乗ったことを思い出した。確かに東京タワーは今よりも大きく高く見えたものだ。CGの技術で、ずいぶんと良いものを見せてくれる時代になったものだなと思う。しかし、映画の出来映えは、西岸良平の世界感とは異なる感じがして、ちょっと残念だった。それにしても、なぜ、「ALWAYS」とタイトルに横文字を持ってきたのだろう。この方が目を引き、興行成績が上がるとの判断なのだろうか。ちょっと、スカした感じがして、私は気に入らない。原作を尊重し、すっきり「三丁目の夕日」でよかろうに。近年、邦題のサブタイトルに横文字を入れる傾向が強まっていると感じる。ふりかえれば昭和の頃からずっと、日本人の根底に舶来至上主義が根強く存在するということだろうか。 ジャッカルの目さん [DVD(邦画)] 6点(2007-10-20 19:52:32)

17.ちっちゃい頃原作漫画を読んでたので、
最初、駄菓子屋のおじーちゃんが若くて、まじでがっかりした。
あと、なんとおばけ煙突が出てこなくて!!
あれは別の物語だったのかなぁ… 
   
漫画だと、小説家を夢見るも賞に落選し続けて、
白髪頭になっちゃった切なさと寂しさ、
それゆえにひねくれた性格がよく現れている、
”スカ”をみかん汁で書くシーンが、
かっこも髪型も同じだけど黒髪の30代では
味も素っ気もないものなってて二度がっかり。
  
50代半ばで、女はてんでダメなじーさんと、
小雪より年上の30代後半、陰のある女の人の
恋愛の方が、雰囲気があってよかったと思う。
けど、それだと大衆には受けないのかな…? 

これはこれで別物として見ると、
堪えきれず泣いたところもあるが^^
じーんと奥から響く感動ではなかったかな。

動くオート三輪、現役のラビット、
昭和のセットは見ごたえあって、
家の中の細部を食い入るように見ちゃった♡ 祥子さん [DVD(字幕)] 6点(2007-09-13 13:02:23)

16.いくつかのお話はまあ、自然に感動しました。(泣きました)でも改善点。あのCGがリアルな街の絵にはとても思えない。(見えない)言い換えると、全くリアルではない。そのへんでがっかりくる。キングコングなみに力を注いで欲しかった。また、描かれたロケーション(場所、番地)を明確に設定すべきだった。すべてを現在の実物との比較として、40数年前の実際の東京の街を描くべき。(たとえば芝3丁目とかね)そのへんが、非常にはしよられていて、センスのなさを感じた。わたしは東京の古い町並みの写真を集めているので、
東京タワーと上野駅以外が、すべて架空の街、というのでは、興味の対象がうすれてしまう。そういうところを本当にリアルに再現するという、製作者の嗜好はなかったんだなあ。いいかえると、上野駅も、東京タワーも、都電の走る町並みも”それらしきもの”の範疇をでていない。製作者に”植木等のシリーズや若大将シリーズ”をみて勉強してほしかった。まあ、このみのもんだいですね。 男ザンパノさん [映画館(邦画)] 6点(2007-06-25 00:44:43)(良:1票)

15.《ネタバレ》 原作の少しおとぎ話テイストな雰囲気を取っ払って、昭和30年代の風俗を紹介するプロモーションビデオを作った、という感じ。役者さんは子役に至るまでかなり熱演していたしお約束的な「泣かせ」のツボも押さえていたけれど、再現された昭和の町並みに対する感動以上のものがないという感じです。 なな9さん [DVD(邦画)] 6点(2007-05-17 22:32:28)

14.《ネタバレ》 昭和の匂いがプンプンしてて、こういうノスタルジックな映画は好きです。吉岡秀隆は雰囲気は出てたし良かった。 まあ全体的にくどい演出がちょっと多くてウザ・・ いや、しんどかったかな。 ライトニングボルトさん [地上波(邦画)] 6点(2007-01-04 17:11:12)

13.良い映画だと思うけど、一方で計算ずくで作られた無難な映画という感じもする。昭和30年代の高度成長以前の社会をノスタルジックに演出しているのだけど、同時代には現実には汚れた部分や醜い部分もあったことだろう。ただあの頃は良かったということに終始するのみならず、そこから現代に通じる建設的な教訓のようなものを見出してほしかった。(「あの頃は良かったのに、今は・・・」という後ろ向きなものではなく。) こまごまさん [地上波(邦画)] 6点(2007-01-04 16:26:14)

別のページへ(6点検索)
12


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 299人
平均点数 7.16点
051.67% line
141.34% line
251.67% line
3144.68% line
4134.35% line
5124.01% line
63210.70% line
75016.72% line
87625.42% line
95819.40% line
103010.03% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review40人
2 ストーリー評価 7.29点 Review55人
3 鑑賞後の後味 8.01点 Review56人
4 音楽評価 6.97点 Review49人
5 感泣評価 7.47点 Review57人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS