みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(6点検索)】
7.《ネタバレ》 『運命じゃない人』から先に観たので、インパクトには欠けた。 本作から先に観ていたら、もっと衝撃を受けたと思う。 それでも、監督デビュー作で、自主製作な点を鑑みると、もの凄い才能だ。 メジャー街道に乗るのは、時間の問題だったと思うし、必然だったと思う。 それだけ、内田けんじ監督は、才能抜群の監督だ。 こういった作品があって、後の傑作『運命じゃない人』が産まれたかと思うと、感慨深い。 冒頭で、雄カマキリが雌に食われてしまう話が出てくるが、これがいいパンチを効かしている。 しょせん人間の男も生物学的には単なる雄であって、雌の犠牲になる雄カマキリの様に、女性の前では、ただ無力なのだろう・・・ 実際、自分も女性に翻弄された経験があるし、そういった自身の経験と重ね合わせながら、この作品を観ると、更にパンチが効いてくることだろう。 まあ、苦笑するしかないやね。 【にじばぶ】さん [DVD(邦画)] 6点(2016-07-15 01:01:41) 6.《ネタバレ》 テンポが良くてコメディタッチ。ミステリーな要素もあって最後まで楽しめます。 軽快なテンポと、コメディな演出で惑わされがちですが、ストーリーはかなり切ないです。 救いようが無いレベルと言っても良いかもしれません。主人公やその友人、善良な人ほど悲惨な目にあっています。 この作品の救いは、そんな逆境の中、主人公が自分を見失わずに善良さを失わないことにあります。 主人公のこの人柄の良さが、一服の清涼剤となって、このせちがらいストーリーを爽やかなテイストに仕上げてくれています。 ですから、ラストで主人公が『がんばりましょーよ』って声をかけるシーンは、まるで見ている人たちへのメッセージのようにも感じられるのです。 ラストのどんでん返しは映画としては非常に面白いんですけど、なんか最後の望みを断たれちゃって、なかなか辛いものがありますね。 【たきたて】さん [DVD(邦画)] 6点(2016-02-04 11:21:55)(良:2票) 5.《ネタバレ》 レンタルしてる店をようやく見つけてやっと観ることが出来ました。×-GUN似の主人公や役者としての監督もいい味出してました。が、やはり「運命~」も「アフター~」も先に観てしまっているので点数としては、ここまでで・・・。 【より】さん [DVD(邦画)] 6点(2009-11-07 23:31:26)(良:1票) 4. 一般社会人の友達の援助で土日だけで半年間撮影を行い、編集と製作に2年以上掛けたそうです。役者は素人でありながら他の自主製作映画とは比べ物にならないほど上手い人がゴロゴロいます。 この監督は時間軸をずらして、次第に人物像をハッキリ描いていくのが特徴なんですね。 最近、この手のスタイルを真似した作品が目立ち、ウンザリすることもあるのですが、後に作られる「運命じゃない人」「アフタースクール」に通じるところは十分伝わってきます。 音声が聞き取りにくいので、ちょっと疲れた。 【クロエ】さん [DVD(邦画)] 6点(2009-10-09 05:46:34)(良:1票) 3.《ネタバレ》 よく練って作られたなという印象。引っ張って行くテンポは弱いがうまくみせてくれた。 【からいもの】さん [DVD(邦画)] 6点(2008-12-20 20:48:24) 2.《ネタバレ》 監督は「女はだます」というのが好きなようです。校歌で居場所を探したり、怪しい薬など、楽しめる要素満載の邦画でした。「運命じゃない人」がよかったので、これも借りてみましたが、才能が豊かなのはこの作品からも感じられました。監督の次回作に大いに期待してます。 【たこげるげ】さん [DVD(邦画)] 6点(2007-06-06 22:47:38) 1.(撮影当時)アマチュアが資金力がない中で自主制作で撮ったものとしてはすごいクオリティだと思う。アイデアが面白く最後まで見れるのはすごい。それと音楽が最高にかっこいい! 【kainy】さん [DVD(邦画)] 6点(2006-09-23 08:38:25)(良:1票)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS